fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

ルクリア
10月に入りました。

彼岸を過ぎてから少し朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑さが続いています。

6日以降から涼しくなりそうなので、植え替えや種まきもそろそろ始められそうです。

先日、隣家から悲鳴が聞こえ、どうしたのかと思ったら、隣家の玄関の前で長いヘビがくつろいでいました。

慌てて、近所に住む友人のご主人Aさんに捕まえてもらい、山へ持って行ってもらったのですが、翌日我が家の庭に同じくらいのサイズのヘビが。

私も生きたヘビはどうにもならず、Aさんに来てもらい捕まえてもらいました。前回のヘビと同じくらいの長さなのですが、「太さはこちらの方が太いわ。」とAさん。

このヘビも山へ離しに行ってもらいました。寒いのは嫌ですが、ヘビはもっと嫌なので、早く寒くなって欲しいです。

9月の台風15号も雨はかなり降りましたが、風はそれほどでもなく、被害もなく助かりました。

ただ、台風に備え、多肉植物を避難させたり、栽培棚の屋根を外し、棚の足をブロックで固定したりと結構雨の中で対策をしたので大変でした。まあ、何もなかったので良しとしましょう。





先日、知り合いからパンを沢山いただきました。

相方は、「これ全部食べられんから、娘のところにあげてもいい?」

「クリームパンとアンパンだけ残してくれたらいいわ。」

「全部ひとりで食べんといてよ。私も味見したいから。」

「わかった。」

次の日、テーブルを見ると、クリームパンとアンパンの食べかけが半分残っていました。





ルクリア
ルクリア

「勝手に花ことば」

あなたの言葉に酔いしれる

スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

急に寒くなりましたね。
お元気ですか。
世間では値上げと、異常気象で、実りのないものがあり、
最近は子供たちの歓声もめったに聞こえません。

そちらではまだ、ヘビさんがお元気なのですね。
まぁ、だれでも元気があれば
良しとしましょうか。
K.Miyamoto | URL | 2022/10/08/Sat 15:37[EDIT]
k.miyamoto さん
こんにちは。

こちらもそれなりに冷えてはきましたが、まだまだ暖かい日が続いています。

衣替えはいつすればいいのやらです。

とりあえず、元気にしております。

季節の変わり目、お互い気を付けて過ごしましょう。
ネコビーバー | URL | 2022/10/08/Sat 16:54[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.