昨晩からの雨も出勤する頃には上がり、途中晴れ間ものぞきましたが、午後からは曇り空となりました。
今日も体中が痛いです。年齢のせいでしょうか、疲れが取れません。
ばたばたしながら1日が過ぎていきます。もう6月も終わりとなってしまいました。
今年も残すところ半分となりました。1年が本当に早くなってきています。

ホリホック 一重の花です。苗で八重との見分け方はあるのでしょうか?
「勝手に花言葉」
無邪気で清純な少女の愛らしさ
今日も体中が痛いです。年齢のせいでしょうか、疲れが取れません。
ばたばたしながら1日が過ぎていきます。もう6月も終わりとなってしまいました。
今年も残すところ半分となりました。1年が本当に早くなってきています。

ホリホック 一重の花です。苗で八重との見分け方はあるのでしょうか?
「勝手に花言葉」
無邪気で清純な少女の愛らしさ
スポンサーサイト
朝から降ったり止んだりのどんよりした空模様となりました。
昨日までの引越しの片づけで、足腰がガタガタです。
子どもの引越しで、マンションに着いた時、ほとんどのダンボールはテープを張ったままでした。
布団も出していない状況に、これをどうすればいいのか、目が点になってしまいました。
おまけに、引越しにあわせて買ったという、組み立て家具のテーブルとイスのセット、ガラスの座卓、机とイスのセット、収納棚等16個の大きな箱は、そのままの状態。
おまけに、洗面所用の収納ダンスまで買うことになって、それを組み立てるのに土曜日は夜8時まで。
日曜日は、朝7時といって起こされ、することないので、とりあえず、土曜日できなかったイスと収納棚を作り始めました。
イスを組み立て(これが結構時間がかかったのです)収納棚を作り始めたとき部屋の戸が開いて
「今、7時8分やで。」
「?」
「こんなとこで、家具の組み立てしとったん?てっきり散歩に行ってると思ってた。」
「起きてから8分しかたってないか?8分でこんなに作業進まんで。」
「わたし、そんなこと言うた?」
「今まで何しとったん?」
「ウトウトしとった。」
「?」(どうも、寝ぼけて起こしてくれたんかい!)
それでも、段ボール箱の中身を整理したり、掃除したりでお昼に大阪を出発するつもりが、午後5時過ぎになってしまいました。
勝手に配置してきたので、息子は仕事から帰ったらどうするんだろうと思いましたが、それは彼が何とかするでしょう。
帰りの車の中は、たたんだダンボールの箱とゴミとでいっぱいとなりました。
疲れはありましたが、部屋がすっきりしたので気持ちよく帰ってきました。

ホリホック 赤の八重咲きです。畑で咲いています。
「勝手に花言葉」
あなたの舞台は整った、演じるあなたに心が揺れる
昨日までの引越しの片づけで、足腰がガタガタです。
子どもの引越しで、マンションに着いた時、ほとんどのダンボールはテープを張ったままでした。
布団も出していない状況に、これをどうすればいいのか、目が点になってしまいました。
おまけに、引越しにあわせて買ったという、組み立て家具のテーブルとイスのセット、ガラスの座卓、机とイスのセット、収納棚等16個の大きな箱は、そのままの状態。
おまけに、洗面所用の収納ダンスまで買うことになって、それを組み立てるのに土曜日は夜8時まで。
日曜日は、朝7時といって起こされ、することないので、とりあえず、土曜日できなかったイスと収納棚を作り始めました。
イスを組み立て(これが結構時間がかかったのです)収納棚を作り始めたとき部屋の戸が開いて
「今、7時8分やで。」
「?」
「こんなとこで、家具の組み立てしとったん?てっきり散歩に行ってると思ってた。」
「起きてから8分しかたってないか?8分でこんなに作業進まんで。」
「わたし、そんなこと言うた?」
「今まで何しとったん?」
「ウトウトしとった。」
「?」(どうも、寝ぼけて起こしてくれたんかい!)
それでも、段ボール箱の中身を整理したり、掃除したりでお昼に大阪を出発するつもりが、午後5時過ぎになってしまいました。
勝手に配置してきたので、息子は仕事から帰ったらどうするんだろうと思いましたが、それは彼が何とかするでしょう。
帰りの車の中は、たたんだダンボールの箱とゴミとでいっぱいとなりました。
疲れはありましたが、部屋がすっきりしたので気持ちよく帰ってきました。

ホリホック 赤の八重咲きです。畑で咲いています。
「勝手に花言葉」
あなたの舞台は整った、演じるあなたに心が揺れる
今日、大阪から帰宅しました。
空気の温度がここちよく、「着いた?!」そんな気分です。
息子の部屋の片付けもめどがつき、まあ、あとは自分で何とかするでしょう。
我が家の花たちの機嫌がどうか心配ですが、明日から時間を見つけて、苗の定植を始めたいと思います。いや、始めます。

ホリホック 畑で咲いています。毎年、母が苗を持っていって勝手に植えています。
「勝手に花言葉」
私の心はあなたの愛で溺れそう
空気の温度がここちよく、「着いた?!」そんな気分です。
息子の部屋の片付けもめどがつき、まあ、あとは自分で何とかするでしょう。
我が家の花たちの機嫌がどうか心配ですが、明日から時間を見つけて、苗の定植を始めたいと思います。いや、始めます。

ホリホック 畑で咲いています。毎年、母が苗を持っていって勝手に植えています。
「勝手に花言葉」
私の心はあなたの愛で溺れそう
息子の引越しで、大阪に来ています。
今までのところより広くて、便利のいいところで、マンションが地下鉄の駅の真上に建っているような感じです。
(こりゃあ、しばらく田舎には帰ってこんわ!)
まだ、ちゃんとは片付いてはいませんが、何とか寝起きできる様な状態には、なってきました。
今日も息子は仕事ですので、あまり整理してしまうとかえってどこに何があるかわからなくなりそうで、加減がむずかしいところです。
ただ、街中のマンションなので、緑が・・・空が・・・それに海が見えない!田舎者の私にはとても無理!
夕食は、かつて息子がお世話になっていた義姉が経営する「またきてや」で後から息子も合流して、久しぶりに焼き鳥をたべました。おいしくいただきました。

帝王貝細工 ドライフラワーにするには、この状態では少し遅いですね。
「勝手に花言葉」
感謝の言葉に涙する心をあなたに重ねみる
今までのところより広くて、便利のいいところで、マンションが地下鉄の駅の真上に建っているような感じです。
(こりゃあ、しばらく田舎には帰ってこんわ!)
まだ、ちゃんとは片付いてはいませんが、何とか寝起きできる様な状態には、なってきました。
今日も息子は仕事ですので、あまり整理してしまうとかえってどこに何があるかわからなくなりそうで、加減がむずかしいところです。
ただ、街中のマンションなので、緑が・・・空が・・・それに海が見えない!田舎者の私にはとても無理!
夕食は、かつて息子がお世話になっていた義姉が経営する「またきてや」で後から息子も合流して、久しぶりに焼き鳥をたべました。おいしくいただきました。

帝王貝細工 ドライフラワーにするには、この状態では少し遅いですね。
「勝手に花言葉」
感謝の言葉に涙する心をあなたに重ねみる
今日は、大泊地区の宮川の川べりにラベンダーを育てようということで、地区の役員さんや県の普及センター職員さんやらで、名古屋の荒子川公園へラベンダーの視察となりました。
フレンチラベンダーなら山から吹き降ろしてくる川風でかなり気温が下がると考えられ、何とか当地でも育つのでは、との考えからです。
普及センター所長によれば、「気候は問題ないでしょう。ただ、ちゃんと管理できるかどうかですが。」
まさしく、そのとおりだと思います。メンバーは20人ほど見えますが、H田さん以下何名くらいが最終的にがんばるかにかかってきそうです。
みんな熱い気持ちでいっぱいですので頑張っていけたらと願っています。

フレンチラベンダー まだ何も植わっていませんが、この花が川沿い一面に咲いたらと思うとわくわくします。
「勝手に花言葉」
初恋の思い出扉を開けみれば、甘く切ない香りの中でノスタルジアの花が咲く
フレンチラベンダーなら山から吹き降ろしてくる川風でかなり気温が下がると考えられ、何とか当地でも育つのでは、との考えからです。
普及センター所長によれば、「気候は問題ないでしょう。ただ、ちゃんと管理できるかどうかですが。」
まさしく、そのとおりだと思います。メンバーは20人ほど見えますが、H田さん以下何名くらいが最終的にがんばるかにかかってきそうです。
みんな熱い気持ちでいっぱいですので頑張っていけたらと願っています。

フレンチラベンダー まだ何も植わっていませんが、この花が川沿い一面に咲いたらと思うとわくわくします。
「勝手に花言葉」
初恋の思い出扉を開けみれば、甘く切ない香りの中でノスタルジアの花が咲く
朝は雨が少しぱらつきまいたが、お昼にはカンカン照りで真夏日となりました。
散歩でみる池の景色もすっかり夏らしくなってきました。
今月初め頃はキショウブが咲いていましたが、今は誰が植えたのか、カンナの朱色が目にまぶしく感じます。
しばらく歩くと、今度は緑の中に白い陰が目立ち始めます。ハンゲショウです。
昨年はあまり目立ちませんでしたが、今年は何故か目立ちます。周りに草があまり繁っていないせいかもしれません。
水面もに映る姿は涼しげです。

ハンゲショウ 犬を連れて、写真を撮りにはいけないので、これは我が家での写真です。
「勝手に花言葉」
胸の痛みに耐える愛
散歩でみる池の景色もすっかり夏らしくなってきました。
今月初め頃はキショウブが咲いていましたが、今は誰が植えたのか、カンナの朱色が目にまぶしく感じます。
しばらく歩くと、今度は緑の中に白い陰が目立ち始めます。ハンゲショウです。
昨年はあまり目立ちませんでしたが、今年は何故か目立ちます。周りに草があまり繁っていないせいかもしれません。
水面もに映る姿は涼しげです。

ハンゲショウ 犬を連れて、写真を撮りにはいけないので、これは我が家での写真です。
「勝手に花言葉」
胸の痛みに耐える愛
朝までの雨は本当にすごかったです。
軒並み山間部の国道、県道は通行止め、JRも尾鷲でストップという状況となっていました。
午前中には、すべて解除となりましたが、陸の孤島状態でした。
我が家のデルフィニウムは、大方、昨晩の雨で折れて倒れてしまいました。(ガックリです)

帝王貝細工 我が家で咲いています。もうすぐ終わりそうです。
「勝手に花言葉」
あなたの淋しさは、永遠の美しさ
軒並み山間部の国道、県道は通行止め、JRも尾鷲でストップという状況となっていました。
午前中には、すべて解除となりましたが、陸の孤島状態でした。
我が家のデルフィニウムは、大方、昨晩の雨で折れて倒れてしまいました。(ガックリです)

帝王貝細工 我が家で咲いています。もうすぐ終わりそうです。
「勝手に花言葉」
あなたの淋しさは、永遠の美しさ
昨晩の激しい雨も朝にはあがり、快晴となりました。
職場もこの暑さで、午後からクーラーのスイッチが入りました。
あまりの暑さに、お昼休みに今年初めてカキ氷を食べました。
冷たくて何とおいしかったこと。
親子花づくり教室で先日植替えしたポット苗の葉がかすり状になってきたとの報告が、写真を見るとコナガの仕業でした。早速消毒するようにお伝えしました。
今日職場でのことです。
他の課で年配(?)の女子職員が小さな段ボール箱をガムテープでくっつけて何かを作っていました。
「何を作ってるの?」
「え?・・・・・」
それ以上返事がありませんでした。そのまま、自分のデスクに戻りました。あれはなんだったんだろう?

フェイジョア 誰が持ってきたのか、誰かが種をまいたのかわからないまま家族の一員となっています。
どうも雄と雌の木がないと実をつけないらしく、実はなったことがありません。花はきれいです。
「勝手に花言葉」
自然に笑えるあなたのことをどうして私は気がつかなかったのでしょうか
職場もこの暑さで、午後からクーラーのスイッチが入りました。
あまりの暑さに、お昼休みに今年初めてカキ氷を食べました。
冷たくて何とおいしかったこと。
親子花づくり教室で先日植替えしたポット苗の葉がかすり状になってきたとの報告が、写真を見るとコナガの仕業でした。早速消毒するようにお伝えしました。
今日職場でのことです。
他の課で年配(?)の女子職員が小さな段ボール箱をガムテープでくっつけて何かを作っていました。
「何を作ってるの?」
「え?・・・・・」
それ以上返事がありませんでした。そのまま、自分のデスクに戻りました。あれはなんだったんだろう?

フェイジョア 誰が持ってきたのか、誰かが種をまいたのかわからないまま家族の一員となっています。
どうも雄と雌の木がないと実をつけないらしく、実はなったことがありません。花はきれいです。
「勝手に花言葉」
自然に笑えるあなたのことをどうして私は気がつかなかったのでしょうか
朝は今にも降りそうな天候でしたが、お昼には晴れ間も。
夕方からは、曇り空となっています。
昨日、あまりの暑さに、やっと扇風機を引っ張り出してきました。たったそれだけのことなのですが、頬を受ける風になぜか幸せな気分です。
先月水挿しした苗がそろそろ定植できそうになってきましたが、時間がな?い!(困りました)
朝早くか、夜にでもと思ってもなかなか実行できないでいます。(情けない!)
この土日は子どもの引越しで、大阪へ行ってくるので、本当に何とかしなくてはとあせっています。

サントリナ 昨年の暮れ寄せ植え教室で使いました。

そして、これがサントリナの花です。 花を見て、なるほどキク科と納得します。
「勝手に花言葉」
やっと見つけた私にとって唯一の恋
夕方からは、曇り空となっています。
昨日、あまりの暑さに、やっと扇風機を引っ張り出してきました。たったそれだけのことなのですが、頬を受ける風になぜか幸せな気分です。
先月水挿しした苗がそろそろ定植できそうになってきましたが、時間がな?い!(困りました)
朝早くか、夜にでもと思ってもなかなか実行できないでいます。(情けない!)
この土日は子どもの引越しで、大阪へ行ってくるので、本当に何とかしなくてはとあせっています。

サントリナ 昨年の暮れ寄せ植え教室で使いました。

そして、これがサントリナの花です。 花を見て、なるほどキク科と納得します。
「勝手に花言葉」
やっと見つけた私にとって唯一の恋
朝は雨が降っていましたが、9時頃にはやみ、暑い1日となりました。
午前中は、鉢の土ふるいをして過ごしました。暑くて汗が噴き出しました。
午後は、実家の畑の草刈ではなく、昨日出来なかったナイトガーデンの草刈を行いました。
気になっていたので、日を空けるよりは、すぐ行ったほうが気も楽になると思い、大方半日かかりましたが、きれいになりました。
ちょっとうれしい気分です。ただそのあと知り合いの庭の写真を撮りに行ったのですが、手が震えて写真になりませんでした。おそるべし、草刈機!

アスクレピアス 我が家で咲いています。毎年種があちこちに飛んでは、芽を出してきます。
アブラムシが寄ってくるのと種があちこちに飛んで芽を出すのが難点です。
「勝手に花言葉」
自然の中で顔を出す輝く瞳のいたずらっ子
午前中は、鉢の土ふるいをして過ごしました。暑くて汗が噴き出しました。
午後は、実家の畑の草刈ではなく、昨日出来なかったナイトガーデンの草刈を行いました。
気になっていたので、日を空けるよりは、すぐ行ったほうが気も楽になると思い、大方半日かかりましたが、きれいになりました。
ちょっとうれしい気分です。ただそのあと知り合いの庭の写真を撮りに行ったのですが、手が震えて写真になりませんでした。おそるべし、草刈機!

アスクレピアス 我が家で咲いています。毎年種があちこちに飛んでは、芽を出してきます。
アブラムシが寄ってくるのと種があちこちに飛んで芽を出すのが難点です。
「勝手に花言葉」
自然の中で顔を出す輝く瞳のいたずらっ子
今日は朝から降ったり止んだりの天候で、ナイトガーデンのヒマワリの種まきはどうしようかと考えてしまいました。
幸い、8時過ぎに小降りになり、止んだりしてきたので、作業を実施することにしました。
朝5時半頃から動き出し、ナイトガーデンに着いたのが8時20分頃でした。すでにY口さんとS口さんがみえていました。
ひとりも来なくても種まきだけはするつもりだったので、ほっとしました。
それから皆さん集まりだし、最終的には12名での作業となりました。おしまいの方は雨がぱらつき始めましたが、皆さん最後まで頑張って作業を続けてくれました。
その後、フラワーアレンジメントの教室を行いました。このときには本降りとなっていました。
皆さん初めての方ばかりで、最初は戸惑っていましたが、最後は手馴れた手つきで完成させていました。
皆さん笑顔で帰られ、ほっとしています。本当にご苦労様でした。
ということで、午後からの草刈は中止としました。(段々畑で、雨が降ると滑って危ないので)
地元新聞の記者の方たちも小雨の中取材していただきました。ありがとうございました。
明日付けの地方紙に、昨日紹介したストレリチア・ニコライの記事が掲載されていました。
うまく記事を書くもんだと感心しました。

フロックス これも我が家で咲いた花です。
「勝手に花言葉」
みんなあなたのことが好き、そんな言葉が溢れ出す
幸い、8時過ぎに小降りになり、止んだりしてきたので、作業を実施することにしました。
朝5時半頃から動き出し、ナイトガーデンに着いたのが8時20分頃でした。すでにY口さんとS口さんがみえていました。
ひとりも来なくても種まきだけはするつもりだったので、ほっとしました。
それから皆さん集まりだし、最終的には12名での作業となりました。おしまいの方は雨がぱらつき始めましたが、皆さん最後まで頑張って作業を続けてくれました。
その後、フラワーアレンジメントの教室を行いました。このときには本降りとなっていました。
皆さん初めての方ばかりで、最初は戸惑っていましたが、最後は手馴れた手つきで完成させていました。
皆さん笑顔で帰られ、ほっとしています。本当にご苦労様でした。
ということで、午後からの草刈は中止としました。(段々畑で、雨が降ると滑って危ないので)
地元新聞の記者の方たちも小雨の中取材していただきました。ありがとうございました。
明日付けの地方紙に、昨日紹介したストレリチア・ニコライの記事が掲載されていました。
うまく記事を書くもんだと感心しました。

フロックス これも我が家で咲いた花です。
「勝手に花言葉」
みんなあなたのことが好き、そんな言葉が溢れ出す
朝は曇り空だったのですが、いつの間にか晴れ間が出てきて、暑い1日となりました。
今朝、母が「バナナみたいな木に花が咲いてるよ!昨日、近所のS田さんが鳥が止まってると思ってみてみたらこの花が咲いてたんだって。」
私「お!すごい!ストレリチア・ニコライが咲いたんだ!咲くことはないのかと思ってたけど、待ってみるもんだね。」
「古い葉を切ったから、みやすくなったと思うよ。前にも咲いてたみたい。古い花の後があったから。」
「しまった!いつも霜で葉が痛むので、咲くのは難しいと思ってた!今まで、残念なことをしたなあ。」
「この花の名前なんだったっけ?」
「あとで紙に書いて渡す。」
朝、名前を書いた紙を渡して出勤しました。出勤の時には、もう母は近所の人に自慢をしていました。
夕方帰ってみてみると、木の板でちゃんと名札が立ててありました。
私も、今日、地方紙の記者に、明日のヒマワリの種まきの情報をを話す時にニコライの話をしたら記事で載せていただけることとなりました。
しばらくしたら載ると思います。
我が家のニコライの大きさは3メートルくらいでしょうか、20cm.くらいの苗で買ったものです。買ったのは25年以上前のことです。
何だか気分よく1日を過ごしました。(仕事は難問山積みなのですが)

ストレリチア・ニコライ 昔はオーガスタという名で販売されていました。
「勝手に花言葉」
あなたにはいつまでも変わらず美しくいてほしい、そう願わずにはいられない
今朝、母が「バナナみたいな木に花が咲いてるよ!昨日、近所のS田さんが鳥が止まってると思ってみてみたらこの花が咲いてたんだって。」
私「お!すごい!ストレリチア・ニコライが咲いたんだ!咲くことはないのかと思ってたけど、待ってみるもんだね。」
「古い葉を切ったから、みやすくなったと思うよ。前にも咲いてたみたい。古い花の後があったから。」
「しまった!いつも霜で葉が痛むので、咲くのは難しいと思ってた!今まで、残念なことをしたなあ。」
「この花の名前なんだったっけ?」
「あとで紙に書いて渡す。」
朝、名前を書いた紙を渡して出勤しました。出勤の時には、もう母は近所の人に自慢をしていました。
夕方帰ってみてみると、木の板でちゃんと名札が立ててありました。
私も、今日、地方紙の記者に、明日のヒマワリの種まきの情報をを話す時にニコライの話をしたら記事で載せていただけることとなりました。
しばらくしたら載ると思います。
我が家のニコライの大きさは3メートルくらいでしょうか、20cm.くらいの苗で買ったものです。買ったのは25年以上前のことです。
何だか気分よく1日を過ごしました。(仕事は難問山積みなのですが)

ストレリチア・ニコライ 昔はオーガスタという名で販売されていました。
「勝手に花言葉」
あなたにはいつまでも変わらず美しくいてほしい、そう願わずにはいられない
今日も昨日同様、朝から会議でした。
2時半ごろ終了したのですが、どうも体調がよくない、胃は痛いわ、腰は痛むわ。
熱を測ってみると案の定、熱が・・・。腰が痛むのもこれが原因かもしれません。
しかし、やばい!明日も朝から会議だし、明後日はナイトガーデンでヒマワリの種まきと花壇整備と草刈の予定だしフラワーアレンジメントの教室もしたいし・・・。なんとか午前中だけでもがんばりたいと思っています。
こんな調子で明日準備ができるかどうかも心配ですが、今日は早く休むことにします。
このメールを見て、明後日だけフラワーアレンジメントの参加もOKです。ただし、花壇の整備もお手伝い願いますが。20日(土)午前8時30分からです。

フロックス これも我が家で咲いていますが、かなり厳しくなってきました。
「勝手に花言葉」
意志の固いあなたを誘う甘い誘惑
2時半ごろ終了したのですが、どうも体調がよくない、胃は痛いわ、腰は痛むわ。
熱を測ってみると案の定、熱が・・・。腰が痛むのもこれが原因かもしれません。
しかし、やばい!明日も朝から会議だし、明後日はナイトガーデンでヒマワリの種まきと花壇整備と草刈の予定だしフラワーアレンジメントの教室もしたいし・・・。なんとか午前中だけでもがんばりたいと思っています。
こんな調子で明日準備ができるかどうかも心配ですが、今日は早く休むことにします。
このメールを見て、明後日だけフラワーアレンジメントの参加もOKです。ただし、花壇の整備もお手伝い願いますが。20日(土)午前8時30分からです。

フロックス これも我が家で咲いていますが、かなり厳しくなってきました。
「勝手に花言葉」
意志の固いあなたを誘う甘い誘惑
今日も夕立が・・・明日の朝の水やりが少し楽になりそうでうれしい。
夕立のおかげでずいぶん涼しく感じます。
これで、体が楽であったらとは思いますが、まあ、時間が無事過ぎていっているので良しとしましょう。
そろそろ苗の植え付けをしないといけないのですが、日曜日に何とかしたいと思っています。

フロックス 今まだ咲いています。
「勝手に花言葉」
生涯をともに歩いていく人と出会ったときの輝き
夕立のおかげでずいぶん涼しく感じます。
これで、体が楽であったらとは思いますが、まあ、時間が無事過ぎていっているので良しとしましょう。
そろそろ苗の植え付けをしないといけないのですが、日曜日に何とかしたいと思っています。

フロックス 今まだ咲いています。
「勝手に花言葉」
生涯をともに歩いていく人と出会ったときの輝き
昨日山間部へ行ったとき、雷を伴う夕立であわてて戻ってきましたが、海岸へ出てみたら雨は一滴も降っていませんでした。
今日も予想では、夕方には雨模様とのことでしたが、どうもそれもあたらないと思っていたらすごい雷で雨が。
傘持ってきてないのに!やばいです。
暑かった昼間が涼しい気候と変わっていっています。
仕事は、ややこしい話ばかりで胃がきりきり痛みそうです。これも仕事なのですが、たまりません。
職場で
「○○さんの葬式今日やぞ!」
私「昨晩、通夜に行ってきましたよ。」
「△◆病院に入院しとったんやったんやな。」
「この間見舞いに行ってきました。」
「×○病院に入院しとるもんやと思っとったわ。」
「?」(前に、見舞いに行ったとき説明したと思いますけど)
またも、会話がつながらず。

八重カシワバアジサイ 我が家で咲いています。そろそろ地植えにしないとと考えています。
「勝手に花言葉」
あつい心の望むものそれはあなたの優しい笑顔
今日も予想では、夕方には雨模様とのことでしたが、どうもそれもあたらないと思っていたらすごい雷で雨が。
傘持ってきてないのに!やばいです。
暑かった昼間が涼しい気候と変わっていっています。
仕事は、ややこしい話ばかりで胃がきりきり痛みそうです。これも仕事なのですが、たまりません。
職場で
「○○さんの葬式今日やぞ!」
私「昨晩、通夜に行ってきましたよ。」
「△◆病院に入院しとったんやったんやな。」
「この間見舞いに行ってきました。」
「×○病院に入院しとるもんやと思っとったわ。」
「?」(前に、見舞いに行ったとき説明したと思いますけど)
またも、会話がつながらず。

八重カシワバアジサイ 我が家で咲いています。そろそろ地植えにしないとと考えています。
「勝手に花言葉」
あつい心の望むものそれはあなたの優しい笑顔
今年もクチナシの香りが届く季節になってきました。
先日草刈のときに実家で香りに酔いそうになりました。
土手を見上げると、株一面に花が咲いていました。
今朝の散歩のときも川沿いの土手でも花を見ることができるようになってきました。
例年と違うのは、雨があまり降っていないことです。
入梅宣言があった日からまともに降ったのは1日だけです。
種まきされたヒマワリが心配です。
ちなみに、ナイトガーデンの種まきは今度の土曜日20日です。まいた後雨が降ってくれることを祈ります。週間天気予報では、日曜日に雨が降るというのですが、信じましょう!
先日、草刈に出かけるときに
私「暑くなりそうなので、タオル持っていったほうがいいよねえ?」
「汚れるから、新しいのはやめてよ!」
「・・・・・」(雑巾のほうがいいってことか?)

クチナシ 花の終わりがもう少しきれいだといいのですが、香りの分を差し引いて良しとしましょう。
「勝手に花言葉」
あなたの淋しそうな美しさには手が出ない
先日草刈のときに実家で香りに酔いそうになりました。
土手を見上げると、株一面に花が咲いていました。
今朝の散歩のときも川沿いの土手でも花を見ることができるようになってきました。
例年と違うのは、雨があまり降っていないことです。
入梅宣言があった日からまともに降ったのは1日だけです。
種まきされたヒマワリが心配です。
ちなみに、ナイトガーデンの種まきは今度の土曜日20日です。まいた後雨が降ってくれることを祈ります。週間天気予報では、日曜日に雨が降るというのですが、信じましょう!
先日、草刈に出かけるときに
私「暑くなりそうなので、タオル持っていったほうがいいよねえ?」
「汚れるから、新しいのはやめてよ!」
「・・・・・」(雑巾のほうがいいってことか?)

クチナシ 花の終わりがもう少しきれいだといいのですが、香りの分を差し引いて良しとしましょう。
「勝手に花言葉」
あなたの淋しそうな美しさには手が出ない
今日は父の日のプレゼントの買い物に少し遠出をしてきました。
昼食は、地元にはないイタリアンレストランでした。
ピザとパスタは久し振りでしたが、味はまあまあといったところでしょうか。(お店の方!ごめんなさい!)
ゆっくりしたかったのですが、昨日の草刈で、足腰が、がたがただったのと、知り合いの方が亡くなられて通夜があったため夕方前に戻ってきました。
ここ2ヶ月くらい毎週のように通夜に参列しているような気がしてなりません。本当に亡くなられる方が多いです。
自分も後悔しないように出来ることはやっておきたいと思いました。

カシワバアジサイ 鉢植えなのに持ち上げることができない状態になっています。
「勝手に花言葉」
怠惰にふけるあなた姿にわたしの心は遠ざかる
昼食は、地元にはないイタリアンレストランでした。
ピザとパスタは久し振りでしたが、味はまあまあといったところでしょうか。(お店の方!ごめんなさい!)
ゆっくりしたかったのですが、昨日の草刈で、足腰が、がたがただったのと、知り合いの方が亡くなられて通夜があったため夕方前に戻ってきました。
ここ2ヶ月くらい毎週のように通夜に参列しているような気がしてなりません。本当に亡くなられる方が多いです。
自分も後悔しないように出来ることはやっておきたいと思いました。

カシワバアジサイ 鉢植えなのに持ち上げることができない状態になっています。
「勝手に花言葉」
怠惰にふけるあなた姿にわたしの心は遠ざかる
今日は午前中、親子花づくり教室の2回目で、プラグトレーにまいて育てた苗をポット植えしました。
非常に皆さん上手に育てられて、90%以上の発芽率の方が半数以上いて、びっくりしました。
いつもは、こちらで用意した苗を提供するのですが、それも今回初めてしなくてもいいという結果でした。
ただ、苗がたくさんありすぎて、子供たちも最初は一生懸命植え替えていましたが、途中で飽きてしまい、土とミミズで遊んだりし始めました。
それはそれで、ご愛嬌ということで。みんなミミズを平気で触って遊んでいるのにはびっくりしました。
最後は、うちへもって帰る子供までいました。(さすがにお母さんはつらそうでしたが)
午後は、実家の草刈でした。もうばてばてです。

草刈前の状態です。このススキは2メートルくらいの高さがあります。草に飲まれながら、草刈開始です。

これは、先週草刈した畑です。畑の状態ではないですが・・・
草刈の続きは来週です。

おたふくアジサイ
もうすぐ終わってしまいそうですが、我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
そぼ降る雨にたたずむあなたは色っぽい
非常に皆さん上手に育てられて、90%以上の発芽率の方が半数以上いて、びっくりしました。
いつもは、こちらで用意した苗を提供するのですが、それも今回初めてしなくてもいいという結果でした。
ただ、苗がたくさんありすぎて、子供たちも最初は一生懸命植え替えていましたが、途中で飽きてしまい、土とミミズで遊んだりし始めました。
それはそれで、ご愛嬌ということで。みんなミミズを平気で触って遊んでいるのにはびっくりしました。
最後は、うちへもって帰る子供までいました。(さすがにお母さんはつらそうでしたが)
午後は、実家の草刈でした。もうばてばてです。

草刈前の状態です。このススキは2メートルくらいの高さがあります。草に飲まれながら、草刈開始です。

これは、先週草刈した畑です。畑の状態ではないですが・・・
草刈の続きは来週です。

おたふくアジサイ
もうすぐ終わってしまいそうですが、我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
そぼ降る雨にたたずむあなたは色っぽい
今日も暑い1日となりました。
午後から明日開く2回目の親子花づくり教室の準備で、土の仕入れと会場の準備をしてきました。
土は、施設園芸をされている農家さんから分けてもらいました。苗作りはやはり土ですから。
後輩に手伝いも頼みましたし、あとは、明日を待つばかりです。新聞社、ケーブルテレビも取材に来てくれるようです。
それなりにしか写らないのが、つらいところです。もっと若くねえ?そう思うのですが、現実は厳しいです。
今日夕方、注文してあった草刈機をもらいにJAへ行ってきました。
エンジンをかけてみましたが、なかなか軽快で力が強そうです。(安いのを買うと後から後悔しそうなので、一番馬力のある機械を購入しました。)
明日の午後からは、実家の草刈の続きを行います。
機械が新しいので、それだけでやる気満々です。(後から、肩こりと腰痛に悩まされるとは思います)

シラー・ぺルビアナ オープンガーデンされている山さんのところで咲いていました。
非常に丈夫な花です。
「勝手に花言葉」
月の女神セレーネが愛したエンディミオンの美しさ
午後から明日開く2回目の親子花づくり教室の準備で、土の仕入れと会場の準備をしてきました。
土は、施設園芸をされている農家さんから分けてもらいました。苗作りはやはり土ですから。
後輩に手伝いも頼みましたし、あとは、明日を待つばかりです。新聞社、ケーブルテレビも取材に来てくれるようです。
それなりにしか写らないのが、つらいところです。もっと若くねえ?そう思うのですが、現実は厳しいです。
今日夕方、注文してあった草刈機をもらいにJAへ行ってきました。
エンジンをかけてみましたが、なかなか軽快で力が強そうです。(安いのを買うと後から後悔しそうなので、一番馬力のある機械を購入しました。)
明日の午後からは、実家の草刈の続きを行います。
機械が新しいので、それだけでやる気満々です。(後から、肩こりと腰痛に悩まされるとは思います)

シラー・ぺルビアナ オープンガーデンされている山さんのところで咲いていました。
非常に丈夫な花です。
「勝手に花言葉」
月の女神セレーネが愛したエンディミオンの美しさ
朝方まで雨は残りましたが、それも朝にはやみ、午後からはお日様が顔を出してきました。
気温も上がってきて、暑いくらいでした。皆さんのところはどうだったのでしょうか?
風は、ありがたいことに、まだ肌に心地よいと感じられます。
どうも梅雨に入ったみたいだし、じめじめした日が多くなってくるのでしょうかねえ。
挿し木や挿し芽にはいい季節なので、冬前に頭をかかえそうですが、片っ端から暇なときには挿し芽を行っています。
先日、保育所の近くの田んぼで
先生「あ、貝の赤ちゃんがいっぱい!」
園児「とってもいい?」
先生「大丈夫、みんな捕ってもいいよ。」
園児「先生、この貝ぜんぜん動かんでえ?。」
捕まえてみると、どうも貝ではなさそうで、よくよく見ると稲の肥料でした。
また、田んぼに戻したそうです。

ヤグルマソウ 1株だけこの色が咲きました。
「勝手に花言葉」
あなたは遠く、私の想いは届かない
気温も上がってきて、暑いくらいでした。皆さんのところはどうだったのでしょうか?
風は、ありがたいことに、まだ肌に心地よいと感じられます。
どうも梅雨に入ったみたいだし、じめじめした日が多くなってくるのでしょうかねえ。
挿し木や挿し芽にはいい季節なので、冬前に頭をかかえそうですが、片っ端から暇なときには挿し芽を行っています。
先日、保育所の近くの田んぼで
先生「あ、貝の赤ちゃんがいっぱい!」
園児「とってもいい?」
先生「大丈夫、みんな捕ってもいいよ。」
園児「先生、この貝ぜんぜん動かんでえ?。」
捕まえてみると、どうも貝ではなさそうで、よくよく見ると稲の肥料でした。
また、田んぼに戻したそうです。

ヤグルマソウ 1株だけこの色が咲きました。
「勝手に花言葉」
あなたは遠く、私の想いは届かない
朝は曇り空でしたが、7時を過ぎたあたりから雨が降り出しました。
一昨日、有馬町のまちづくり協議会で有馬小学校の4年生とまいたヒマワリにはいい雨となりました。
私はというと、この間から悪いといっていた腰の調子がひどく、足までしびれてきてしまいました。
申し訳ないとは思いましたが、今日は休ませてもらって、1日静養しました。
ほとんど動くことなく、寝た状態で1日が過ぎていこうとしています。
明日は出勤するつもりです。
昨日、学校時代のクラブのOB会の案内が届きましたが、今年も行かれそうにありません。
7月の第2土曜日と翌日の日曜日なのですが、土曜日には教育委員会の親子花づくり教室が入っていますし、日曜日は町内清掃で近所で私が2番目に若く、抜けるわけには行きません。
みんなに会いたいと思いますが、設定日が変わらないと、もういけないのかもしれないとあきらめています。
先日、実家の父が
「この間、友達同士の奥さんで、わしが1番やさしいといわれたみたいや。」
私「だれがそんなこと言ったん?」
「お母さんに聞いたんや。」
母曰く「なんにも言ってないで!」
父「誰から聞いたんやろ?」
母と私「・・・・」

ヤグルマソウ 我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
自然に笑えるあなたのことをどうして私は気がつかなかったのでしょうか
一昨日、有馬町のまちづくり協議会で有馬小学校の4年生とまいたヒマワリにはいい雨となりました。
私はというと、この間から悪いといっていた腰の調子がひどく、足までしびれてきてしまいました。
申し訳ないとは思いましたが、今日は休ませてもらって、1日静養しました。
ほとんど動くことなく、寝た状態で1日が過ぎていこうとしています。
明日は出勤するつもりです。
昨日、学校時代のクラブのOB会の案内が届きましたが、今年も行かれそうにありません。
7月の第2土曜日と翌日の日曜日なのですが、土曜日には教育委員会の親子花づくり教室が入っていますし、日曜日は町内清掃で近所で私が2番目に若く、抜けるわけには行きません。
みんなに会いたいと思いますが、設定日が変わらないと、もういけないのかもしれないとあきらめています。
先日、実家の父が
「この間、友達同士の奥さんで、わしが1番やさしいといわれたみたいや。」
私「だれがそんなこと言ったん?」
「お母さんに聞いたんや。」
母曰く「なんにも言ってないで!」
父「誰から聞いたんやろ?」
母と私「・・・・」

ヤグルマソウ 我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
自然に笑えるあなたのことをどうして私は気がつかなかったのでしょうか
1日中どんよりとした降りそうで降らない、曇り空となりました。
朝の散歩中池の周りを歩くのですが、今日は大きなウシガエルの声と鶯の鳴き声が同時に聞こえてきました。
なんとも不思議なコラボレーションでした。
職場で休憩中、友人が「いいものもらったから、食べに来ない?」とカウンター越しに声をかけてきました。
喜んで、中に入っていくとそこにはバナナタルトが。
なんとタルトの上にはアーモンドスライスがのっているではありませんか、それもたっぷり。
友人は、おいしそうに食べています。
残念!私はナッツ類は食べられないし、大嫌いです。(こいつ!わざと勧めたな!)
友人は、笑い転げています。「大丈夫、食べてみ!」
「無理!」
「やっぱり」(そんなら、勧めるな!)
他の人たちも「うそ?、ナッツを食べられない?なんで?」
「知らん!!」

ヤグルマソウ 淡い藤色です。我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
初恋のあの人の面影にためらう自分にハッとする
朝の散歩中池の周りを歩くのですが、今日は大きなウシガエルの声と鶯の鳴き声が同時に聞こえてきました。
なんとも不思議なコラボレーションでした。
職場で休憩中、友人が「いいものもらったから、食べに来ない?」とカウンター越しに声をかけてきました。
喜んで、中に入っていくとそこにはバナナタルトが。
なんとタルトの上にはアーモンドスライスがのっているではありませんか、それもたっぷり。
友人は、おいしそうに食べています。
残念!私はナッツ類は食べられないし、大嫌いです。(こいつ!わざと勧めたな!)
友人は、笑い転げています。「大丈夫、食べてみ!」
「無理!」
「やっぱり」(そんなら、勧めるな!)
他の人たちも「うそ?、ナッツを食べられない?なんで?」
「知らん!!」

ヤグルマソウ 淡い藤色です。我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
初恋のあの人の面影にためらう自分にハッとする
今日も1日暑い日となりました。7月上旬の気温とのことでした。(そりゃ暑いわ!)
ばたばたしているうちに夕方になってしまいました。
とりあえず、無事1日が過ぎたことに感謝です。
今日は、山ちゃんがヒマワリの種を届けてくれました。これで、飛鳥町小阪の田んぼにもまくことができます。
ただ、手伝いにいける時間があるかどうか。まあ、何とかなるでしょう。
今日、職場で知り合いから、今、夫婦喧嘩中で会話をいていないという話を聞きました。
どっちかが、少し我慢すればいいだけなのにと思いましたが、そうもいかないものなのでしょうね。
私なら、我慢してしまいますが。(それはそれで、と言われそうです。)

ヤグルマソウ 我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
優雅で淋しげな少女の見た夢、明日への想い
ばたばたしているうちに夕方になってしまいました。
とりあえず、無事1日が過ぎたことに感謝です。
今日は、山ちゃんがヒマワリの種を届けてくれました。これで、飛鳥町小阪の田んぼにもまくことができます。
ただ、手伝いにいける時間があるかどうか。まあ、何とかなるでしょう。
今日、職場で知り合いから、今、夫婦喧嘩中で会話をいていないという話を聞きました。
どっちかが、少し我慢すればいいだけなのにと思いましたが、そうもいかないものなのでしょうね。
私なら、我慢してしまいますが。(それはそれで、と言われそうです。)

ヤグルマソウ 我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
優雅で淋しげな少女の見た夢、明日への想い
朝から快晴の1日となりました。
気温もぐんぐん上がり、午前中、草刈をしましたが、水分補給を何度も行いました。
午後からは、我が家の園芸作業で、ストラビランテス、アニソドンテア、レモンバーベナ等の挿し芽をしました。
秋用に、プリムラ・マラコイデスの種まきもしましたが、種がかなり古かったので、発芽するかどうかは不明です。
草刈機を半日使ったので、種まきの時に手が震えていました。(年齢のせいでは絶対ない!)
お昼、ざるそばを食べていた時の話
「めんつゆにえんどう豆なんか入れたっけ?」
「知らんで。」
「ウッ!あ、あ?」と言って、涙を流し鼻をつまみながら流し台へ走っていきます。
「何だ??」
「わさび!入れたの忘れとった?!」
「・・・・」(わさびの塊食ったのか、それはつらいわな)

ヤグルマソウ この花色が多く出ます。
「勝手に花言葉」
夢見たものは、明日への想い、気づかぬままでは、愛も幻
気温もぐんぐん上がり、午前中、草刈をしましたが、水分補給を何度も行いました。
午後からは、我が家の園芸作業で、ストラビランテス、アニソドンテア、レモンバーベナ等の挿し芽をしました。
秋用に、プリムラ・マラコイデスの種まきもしましたが、種がかなり古かったので、発芽するかどうかは不明です。
草刈機を半日使ったので、種まきの時に手が震えていました。(年齢のせいでは絶対ない!)
お昼、ざるそばを食べていた時の話
「めんつゆにえんどう豆なんか入れたっけ?」
「知らんで。」
「ウッ!あ、あ?」と言って、涙を流し鼻をつまみながら流し台へ走っていきます。
「何だ??」
「わさび!入れたの忘れとった?!」
「・・・・」(わさびの塊食ったのか、それはつらいわな)

ヤグルマソウ この花色が多く出ます。
「勝手に花言葉」
夢見たものは、明日への想い、気づかぬままでは、愛も幻
午前中は、雨の降りそうな(少しぱらつきました)天候でしたが、午後からは陽射しも強くなり暑い午後となりました。
午前中は、買い物に行ったり、ヒマワリの種の調達に行ったり、甘夏みかんを知り合いに送ったりとばたばたしていました。
午後は、木立性ベゴニア、ペンタス、夜香木、マンデビラ、ポトスなどの挿し芽をして過ごしました。
夕方から通夜があるため、早めに作業を切り上げ、愛犬の散歩へ行って戻ってきたところです。
今日の通夜は、夫婦でそれぞれ関係があるので、親戚でもありませんが、二人で行ってきます。
かがんで作業をするので、腰は相変わらず痛いですが、重いものを持つわけでもないのでまだ、ましだと思います。
明日は、先週からの畑の草刈の続きです。ちょっと、恐怖です。

ヤグルマギク 我が家で咲いています。背の低い品種のつもりで注文したら切花用でした。
「勝手に花言葉」
悲しみは、ひたすらに思い続けたそのことが、一人芝居と気付くこと
午前中は、買い物に行ったり、ヒマワリの種の調達に行ったり、甘夏みかんを知り合いに送ったりとばたばたしていました。
午後は、木立性ベゴニア、ペンタス、夜香木、マンデビラ、ポトスなどの挿し芽をして過ごしました。
夕方から通夜があるため、早めに作業を切り上げ、愛犬の散歩へ行って戻ってきたところです。
今日の通夜は、夫婦でそれぞれ関係があるので、親戚でもありませんが、二人で行ってきます。
かがんで作業をするので、腰は相変わらず痛いですが、重いものを持つわけでもないのでまだ、ましだと思います。
明日は、先週からの畑の草刈の続きです。ちょっと、恐怖です。

ヤグルマギク 我が家で咲いています。背の低い品種のつもりで注文したら切花用でした。
「勝手に花言葉」
悲しみは、ひたすらに思い続けたそのことが、一人芝居と気付くこと
待ちに待った雨がやっと降りました。
ほっとしました。
これで先日まいたヒマワリも芽を出してくると思います。
困るのは、雨が降ると気温が上がらないので、腰痛にはつらいことです。
明日は休みなので、ゆっくりできればと思っていますが、それも・・・・
これも保育所での聞いた出来事です。(私の職場ではありません)
園長先生が園児と一緒に歌を唄っていたとき、突然先生の頭の中で歌詞が飛んでしまったそうです。
どうしても出てこなかったようです。
そのとき、年長さんの女の子が「年寄りは、忘れたるんやね。」とひとこと。
すかさず、先生が「あんた!誰のこと言うたん!?」
「うちのおばあちゃんのことやよ。」と切り返されたそうです。
職員室に戻って吹き出したそうですが、自分はまだ気持ちは20代のつもりだったのでかなりショックだったとか。
子どもは冷静ということでしょうか。

トリトマ もうすぐ黄色の花も咲いてきます。
「勝手に花言葉」
うつむかないで、愛のチャンスを逃してしまう
ほっとしました。
これで先日まいたヒマワリも芽を出してくると思います。
困るのは、雨が降ると気温が上がらないので、腰痛にはつらいことです。
明日は休みなので、ゆっくりできればと思っていますが、それも・・・・
これも保育所での聞いた出来事です。(私の職場ではありません)
園長先生が園児と一緒に歌を唄っていたとき、突然先生の頭の中で歌詞が飛んでしまったそうです。
どうしても出てこなかったようです。
そのとき、年長さんの女の子が「年寄りは、忘れたるんやね。」とひとこと。
すかさず、先生が「あんた!誰のこと言うたん!?」
「うちのおばあちゃんのことやよ。」と切り返されたそうです。
職員室に戻って吹き出したそうですが、自分はまだ気持ちは20代のつもりだったのでかなりショックだったとか。
子どもは冷静ということでしょうか。

トリトマ もうすぐ黄色の花も咲いてきます。
「勝手に花言葉」
うつむかないで、愛のチャンスを逃してしまう
雨が降りそうで、降らないまま日が沈んでいきます。
種をまいたヒマワリのためには一雨ほしいところです。
先日のヒマワリの種まきをしてから腰痛がひどくて、かばっているつもりはなくても、周りの人からは「腰悪そうですね。」といわれてしまいます。
痛みで睡眠も浅いため、気分も悪いです。頭も痛くなってきました。(ひょっとして風邪か?)
しばらくは、我慢の日が続きそうです。(注射は嫌いなので、それは最後の手段です。)
今日は、「花つぼみ日記」の管理人さんからカリカリ梅の作り方を教わりました。早速作ってもらおうと思います。
ところで、梅の実ってうちにあったのかなあ?(実家へ行けばいいのですが)

ニゲラ この花色の花が多いです。
「勝手に花言葉」
あなたを思い出すその鍵は、失くしたはずの青い恋
種をまいたヒマワリのためには一雨ほしいところです。
先日のヒマワリの種まきをしてから腰痛がひどくて、かばっているつもりはなくても、周りの人からは「腰悪そうですね。」といわれてしまいます。
痛みで睡眠も浅いため、気分も悪いです。頭も痛くなってきました。(ひょっとして風邪か?)
しばらくは、我慢の日が続きそうです。(注射は嫌いなので、それは最後の手段です。)
今日は、「花つぼみ日記」の管理人さんからカリカリ梅の作り方を教わりました。早速作ってもらおうと思います。
ところで、梅の実ってうちにあったのかなあ?(実家へ行けばいいのですが)

ニゲラ この花色の花が多いです。
「勝手に花言葉」
あなたを思い出すその鍵は、失くしたはずの青い恋
昨日の種まきが今朝の中日新聞の三重県版に掲載されました。
カラーで結構でっかい写真でびっくりです。鈴村さんありがとうございました。
明日付けの地方紙にもでっかく取り上げられています。
責任者の椋野さんもニコニコ顔で今日お礼の挨拶に寄ってくれていました。
今度はナイトガーデンでのヒマワリの種まきです。20日(土)の予定です。
今日関係者に手紙を出しました。皆さん、よろしくお願いいたします。
昨日の夕食時の会話です。
「○○さん、コンサートへ行ってきたんだって。」
「へえ?。どこ?」
「知らん!大阪の方かなあ?全員最初から最後まで総立ちやったんやって、メッチャよかったらしいで!」
「誰のコンサート?」
「知らん!」
「・・・・・」(知らんのかい!結局何もわからんやんか!)

ニゲラ 我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
あなたの優しさが女神の心を引き寄せる
カラーで結構でっかい写真でびっくりです。鈴村さんありがとうございました。
明日付けの地方紙にもでっかく取り上げられています。
責任者の椋野さんもニコニコ顔で今日お礼の挨拶に寄ってくれていました。
今度はナイトガーデンでのヒマワリの種まきです。20日(土)の予定です。
今日関係者に手紙を出しました。皆さん、よろしくお願いいたします。
昨日の夕食時の会話です。
「○○さん、コンサートへ行ってきたんだって。」
「へえ?。どこ?」
「知らん!大阪の方かなあ?全員最初から最後まで総立ちやったんやって、メッチャよかったらしいで!」
「誰のコンサート?」
「知らん!」
「・・・・・」(知らんのかい!結局何もわからんやんか!)

ニゲラ 我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
あなたの優しさが女神の心を引き寄せる
今日は、午後から飛鳥小学校の児童と飛鳥町小又地区のご婦人方でヒマワリの種まきを行いました。
最初に、世話人の椋野さんのあいさつの後、わたしが作業手順について説明を行いました。
小学生の皆さんは、話しを聞いてくれるのですが、昔の娘さん方は・・・・・
まあ、それはそれでご愛嬌ということで。

種まきをする小学生 一生懸命まいてくれました。
最後に感想まで述べてくれてすがすがしい気持ちで帰ってきました。
鹿の足跡がくっきり残っていたので、芽が出たときに、鹿に食べられないか心配です。

ニゲラ 毎年こぼれ種から発芽して花が咲いてきます。
「勝手に花言葉」
真実の愛の結晶が溶けて芽を出す私の想い
最初に、世話人の椋野さんのあいさつの後、わたしが作業手順について説明を行いました。
小学生の皆さんは、話しを聞いてくれるのですが、昔の娘さん方は・・・・・
まあ、それはそれでご愛嬌ということで。

種まきをする小学生 一生懸命まいてくれました。
最後に感想まで述べてくれてすがすがしい気持ちで帰ってきました。
鹿の足跡がくっきり残っていたので、芽が出たときに、鹿に食べられないか心配です。

ニゲラ 毎年こぼれ種から発芽して花が咲いてきます。
「勝手に花言葉」
真実の愛の結晶が溶けて芽を出す私の想い
外は、初夏のさわやかな風が心地よい、衣替えには最適な1日となりました。
久しぶりに、外の風のやさしさを感じることができました。
台所でコップを洗っていると、後から声が
「何をたくらんどるん?何も出えへんで!」
「?」(文句を言われるようなことしとるかなあ?返事はしないことに・・)
これで、無事会話は終了です。

ゴデチャ
微妙に色が違ったものが出ます。
「勝手に花言葉」
大きな望み、そこから始まる私のドラマ
久しぶりに、外の風のやさしさを感じることができました。
台所でコップを洗っていると、後から声が
「何をたくらんどるん?何も出えへんで!」
「?」(文句を言われるようなことしとるかなあ?返事はしないことに・・)
これで、無事会話は終了です。

ゴデチャ
微妙に色が違ったものが出ます。
「勝手に花言葉」
大きな望み、そこから始まる私のドラマ
| ホーム |