やはり秋なのでしょうか。空気が澄んでいるのか、朝の潮の満ち引きの波音が大きく聞こえます。
かなり離れているのに、すぐそばで聞こえるような錯覚におちいります。
澄んだ青空は秋そのものです。
今日、友人のお母様が亡くなられたことを知りました。病気が見つかってから3ヶ月目だったそうです。最後は家族で看取られたそうです。友人とも電話で話をしましたが、草々泣いてばかりもいられないのでと辛そうでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
今日の午後、突然、
「レストランの食事おいしくなったみたいだよ。」
「どこの?」
「上の!」
「?」
「上にあるやん!」(怒)
「?・・・どこの話しとるん?」
そこで、やっと具体的な話が出ました。
友人から聞いた話を思い出して、そこから始めたようです。聞かされるほうはたまりません。

チランジア・クロカータ エアープランツといわれる植物の1つですがものすごくいい香りがします。友人が栽培し販売しています。私も以前にいただいたのですが、枯らしてしまいました。これを扱っているのは、日本でこの友人だけだそうです。小さくかわいい黄色の花です。花の香りは想像以上だと思います。
「勝手に花言葉」
風に舞う花びらと香りの中で立ち止まる、あなたの想いが私に届く
かなり離れているのに、すぐそばで聞こえるような錯覚におちいります。
澄んだ青空は秋そのものです。
今日、友人のお母様が亡くなられたことを知りました。病気が見つかってから3ヶ月目だったそうです。最後は家族で看取られたそうです。友人とも電話で話をしましたが、草々泣いてばかりもいられないのでと辛そうでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
今日の午後、突然、
「レストランの食事おいしくなったみたいだよ。」
「どこの?」
「上の!」
「?」
「上にあるやん!」(怒)
「?・・・どこの話しとるん?」
そこで、やっと具体的な話が出ました。
友人から聞いた話を思い出して、そこから始めたようです。聞かされるほうはたまりません。

チランジア・クロカータ エアープランツといわれる植物の1つですがものすごくいい香りがします。友人が栽培し販売しています。私も以前にいただいたのですが、枯らしてしまいました。これを扱っているのは、日本でこの友人だけだそうです。小さくかわいい黄色の花です。花の香りは想像以上だと思います。
「勝手に花言葉」
風に舞う花びらと香りの中で立ち止まる、あなたの想いが私に届く
スポンサーサイト
暖かい気温のままで1日が過ぎて行きます。
朝の冷え込みもまだ厳しくないため、味はのっていますがみかんの色づきが遅れています。
デコポンも少し色づき始めましたが、気温によるものなのか、台風の傷みなのかまだよくわかりません。
体調は、あいも変わらずといったところです。腰も少し痛くなってきたので、熱が体にこもってきたのかもしれません。
食欲は、動かないのであまりありません。これで痩せるかといえばそういうことは不思議なことに起こらないのは何故でしょう?
昨晩は、静かだったのでしょうか、波の音がよく聞こえました。
先週末5年前に購入して冷蔵庫に入れっぱなしだったゴデチャの種をまいてみたら、ほとんどの種が芽を出しました。結構長生きなんだと感心してしまいました。
この種は今年のカタログにはなかった矮性の種類です。Y口さんに1トレー持っていってあげようと思います。
何せ、種苗会社に来年はこのタイプの種を販売するよう手紙を書くと言っていたくらいですから。
来年のオープンガーデンには、訪問客をこのゴデチャがお迎えしてくれることを祈りたいと思います。

センニチコウボウ 角田ナーセリーの大ヒット商品です。角田さんはご夫婦で大学の先輩で、奥様はサークルの先輩でもあります。何か言われたら頭が上がりません。
「勝手に花言葉」
小さな灯りのその肩越しに、見えるあなたの想いの人が
朝の冷え込みもまだ厳しくないため、味はのっていますがみかんの色づきが遅れています。
デコポンも少し色づき始めましたが、気温によるものなのか、台風の傷みなのかまだよくわかりません。
体調は、あいも変わらずといったところです。腰も少し痛くなってきたので、熱が体にこもってきたのかもしれません。
食欲は、動かないのであまりありません。これで痩せるかといえばそういうことは不思議なことに起こらないのは何故でしょう?
昨晩は、静かだったのでしょうか、波の音がよく聞こえました。
先週末5年前に購入して冷蔵庫に入れっぱなしだったゴデチャの種をまいてみたら、ほとんどの種が芽を出しました。結構長生きなんだと感心してしまいました。
この種は今年のカタログにはなかった矮性の種類です。Y口さんに1トレー持っていってあげようと思います。
何せ、種苗会社に来年はこのタイプの種を販売するよう手紙を書くと言っていたくらいですから。
来年のオープンガーデンには、訪問客をこのゴデチャがお迎えしてくれることを祈りたいと思います。

センニチコウボウ 角田ナーセリーの大ヒット商品です。角田さんはご夫婦で大学の先輩で、奥様はサークルの先輩でもあります。何か言われたら頭が上がりません。
「勝手に花言葉」
小さな灯りのその肩越しに、見えるあなたの想いの人が
夜半に降り始めた雨も朝方にはやみ、午後からは晴れ間ののぞく暖かい1日となりました。
昨晩は、寝る前に苗は雨にあたらないようにしておいたので、夜中に飛び起きることはありませんでしたが。
今日のすごしやすい気候とは裏腹に、体調が思わしくありません。
昨日から微熱が続いていて、出勤しましたが、午後から熱も上がり気分も悪くなったので、早退させてもらいました。(インフルエンザなら大変なこととなると思って)
多分、風邪だろうとは思いますが今日は休養することにしました。
昨晩遅く、大学のサークルの後輩から突然電話がありました。
11月7日に名古屋で集まりがあるので来ないかとの誘いでした。突然のことでびっくりしましたが、「出来るだけ都合をつけて行けるように考えるわ」と返事をしておきました。
本当に久し振りで、積もる話もいっぱいありそうなので、ホテルを探さないといけませんが、行こうと思っています。
ついでといったらしかられそうですが、会いたい1年上の先輩にも声をかけてみようと思っています。
OK村さんその日、午後から予定空いていませんか?この間ゆっくり話も出来なかったので、時間が合えばお話でもどうでしょうか?(このブログを見ていてくれなかったらそれまでですが)
今日はもう休みます。

ゼラニウム 友人宅で撮りました。
「勝手に花言葉」
与えすぎない、求めすぎない、二人で育てるその愛は
昨晩は、寝る前に苗は雨にあたらないようにしておいたので、夜中に飛び起きることはありませんでしたが。
今日のすごしやすい気候とは裏腹に、体調が思わしくありません。
昨日から微熱が続いていて、出勤しましたが、午後から熱も上がり気分も悪くなったので、早退させてもらいました。(インフルエンザなら大変なこととなると思って)
多分、風邪だろうとは思いますが今日は休養することにしました。
昨晩遅く、大学のサークルの後輩から突然電話がありました。
11月7日に名古屋で集まりがあるので来ないかとの誘いでした。突然のことでびっくりしましたが、「出来るだけ都合をつけて行けるように考えるわ」と返事をしておきました。
本当に久し振りで、積もる話もいっぱいありそうなので、ホテルを探さないといけませんが、行こうと思っています。
ついでといったらしかられそうですが、会いたい1年上の先輩にも声をかけてみようと思っています。
OK村さんその日、午後から予定空いていませんか?この間ゆっくり話も出来なかったので、時間が合えばお話でもどうでしょうか?(このブログを見ていてくれなかったらそれまでですが)
今日はもう休みます。

ゼラニウム 友人宅で撮りました。
「勝手に花言葉」
与えすぎない、求めすぎない、二人で育てるその愛は
今日は晴れて肌寒い朝を迎えました。
朝の散歩も少し着る服を考えないと寒いです。
我が家にやってきたランチュウが黒くなってきてしまいました。病気か?心配していると、
「このランチュウ黒くなってくる種類と違うん?」
「?黒いランチュウって見たことも聞いたこともないで。」
「薬やっといたら?」
「どんな?」
「そんなもん知らんわさ。」
早速、頂いた師匠に電話しました。
「多分病気だろうから、薄い塩水に1?2日入れておいたら直ると思うよ。」との返答。
家へ帰って早速、塩水を作ったのですが、計算ミスでとんでもなく濃い塩水を作ってしまい(とりあえず舐めてみたらむせました)、あわてて作り直す始末でした。
1?2日様子を見てみます。直ってくれればいいのですが。
塩を入れた器は、外に置いてあるので、上から網を掛けて猫よけにしました。
朝起きると、網の上に重石がのっていておまけにいつも夜には裏にいれる愛犬「蘭」(シェルティ)がそばで見張り番をしてくれていました。
「あのままやったら、猫に食べられると思って、蘭そばに繋いどいたで。」(昔、外の甕に入れていた金魚を全部食べられたことがあります)
何と、ありがたいことでしょう。朝から感謝です。
それと、昨晩、金魚の水槽を洗うことが出来たので、汚れが気にはなっていたので、よかったです。

ゼラニウム 友人のところで咲いていました。(多分商売物だと思います)葉のにおいを何とかして欲しいと思っているのは私だけでしょうか。
「勝手に花言葉」
あなたがくれる、天使の涙でつくられた心のリング
朝の散歩も少し着る服を考えないと寒いです。
我が家にやってきたランチュウが黒くなってきてしまいました。病気か?心配していると、
「このランチュウ黒くなってくる種類と違うん?」
「?黒いランチュウって見たことも聞いたこともないで。」
「薬やっといたら?」
「どんな?」
「そんなもん知らんわさ。」
早速、頂いた師匠に電話しました。
「多分病気だろうから、薄い塩水に1?2日入れておいたら直ると思うよ。」との返答。
家へ帰って早速、塩水を作ったのですが、計算ミスでとんでもなく濃い塩水を作ってしまい(とりあえず舐めてみたらむせました)、あわてて作り直す始末でした。
1?2日様子を見てみます。直ってくれればいいのですが。
塩を入れた器は、外に置いてあるので、上から網を掛けて猫よけにしました。
朝起きると、網の上に重石がのっていておまけにいつも夜には裏にいれる愛犬「蘭」(シェルティ)がそばで見張り番をしてくれていました。
「あのままやったら、猫に食べられると思って、蘭そばに繋いどいたで。」(昔、外の甕に入れていた金魚を全部食べられたことがあります)
何と、ありがたいことでしょう。朝から感謝です。
それと、昨晩、金魚の水槽を洗うことが出来たので、汚れが気にはなっていたので、よかったです。

ゼラニウム 友人のところで咲いていました。(多分商売物だと思います)葉のにおいを何とかして欲しいと思っているのは私だけでしょうか。
「勝手に花言葉」
あなたがくれる、天使の涙でつくられた心のリング
4日ぶりの太陽です。早速、朝陽を拝みました。
そのお陰だったのでしょうか、散歩の途中、大前池の辺を歩いていた時です。
桜の枝の上のほうから池に向かって垂直に何かが飛び込みました。
何が落ちてきたんだろうと思っていたら、いきなり水面から青い物体が飛び出しました。
なんと、ブルーギルをくわえたカワセミでした。
テレビや雑誌では見たことがありましたが、実際に肉眼で見るのは初めてです。
「渓流の宝石」とは、よく言ったものです。朝陽に青い色が映えて本当にきれいな姿でした。
雑誌などで水面から飛び出すカワセミの写真などが掲載されていますが、あれを撮るのはすごいことだとわかりました。私のような素人では無理!と痛感しました。
この池はそれほどきれいとも思えず、こんなところで出会えるとは思ってもいませんでした。この池の魚を食べてお腹をこわさなければいいのですが。
夏場の緑の多い時期は難しいかもしれませんが、秋から冬にかけては桜の葉も落ち見通しもよくなるので、これからの季節、また会えるかもしれなません。散歩の楽しみがひとつ増えました。

サルビア・レウカンサ アメジストセージとも呼ばれます。地植えをしておくとどんどん大きくなりすごい株となります。鉢植えではすぐ根がいっぱいになってしまいます。丈夫で育てやすい花です。
「勝手に花言葉」
私は愛して欲しいのに、口にできないやせ我慢
そのお陰だったのでしょうか、散歩の途中、大前池の辺を歩いていた時です。
桜の枝の上のほうから池に向かって垂直に何かが飛び込みました。
何が落ちてきたんだろうと思っていたら、いきなり水面から青い物体が飛び出しました。
なんと、ブルーギルをくわえたカワセミでした。
テレビや雑誌では見たことがありましたが、実際に肉眼で見るのは初めてです。
「渓流の宝石」とは、よく言ったものです。朝陽に青い色が映えて本当にきれいな姿でした。
雑誌などで水面から飛び出すカワセミの写真などが掲載されていますが、あれを撮るのはすごいことだとわかりました。私のような素人では無理!と痛感しました。
この池はそれほどきれいとも思えず、こんなところで出会えるとは思ってもいませんでした。この池の魚を食べてお腹をこわさなければいいのですが。
夏場の緑の多い時期は難しいかもしれませんが、秋から冬にかけては桜の葉も落ち見通しもよくなるので、これからの季節、また会えるかもしれなません。散歩の楽しみがひとつ増えました。

サルビア・レウカンサ アメジストセージとも呼ばれます。地植えをしておくとどんどん大きくなりすごい株となります。鉢植えではすぐ根がいっぱいになってしまいます。丈夫で育てやすい花です。
「勝手に花言葉」
私は愛して欲しいのに、口にできないやせ我慢
昨晩から降り始めた雨は、まだ降り続いています。
朝は台風の影響からでしょうか、散歩の時には合羽を着ての散歩となりましたが、波の音が高く、風も少し強く感じられました。
昨晩のうちに苗は避難させていたので、大事には至りませんでした。
その昔取り込むのを忘れ、苗が四方に飛び散り、とんでもないことになったことがありました。そのため、夜中でも雨の音が聞こえるとこの時期飛び起きてしまいます。
また、この時期、雨で水やりの間隔が長くなるため、安心していると苗が半殺し状態になることがあります。本当に油断が出来ません。
播種して2週間が経過しますが、やはり5種類だけ芽が出てきません。あきらめないといけないのでしょうかねえ。とりあえず、1ヶ月様子は見てみようと思います。
今日は、息子の誕生日です。「おめでとう!健康には気をつけて!」

バラ 知人宅で咲いています。ツルバラです。
「勝手に花言葉」
満ちあふれるほどのやさしさをくれるあなたに心が踊る
朝は台風の影響からでしょうか、散歩の時には合羽を着ての散歩となりましたが、波の音が高く、風も少し強く感じられました。
昨晩のうちに苗は避難させていたので、大事には至りませんでした。
その昔取り込むのを忘れ、苗が四方に飛び散り、とんでもないことになったことがありました。そのため、夜中でも雨の音が聞こえるとこの時期飛び起きてしまいます。
また、この時期、雨で水やりの間隔が長くなるため、安心していると苗が半殺し状態になることがあります。本当に油断が出来ません。
播種して2週間が経過しますが、やはり5種類だけ芽が出てきません。あきらめないといけないのでしょうかねえ。とりあえず、1ヶ月様子は見てみようと思います。
今日は、息子の誕生日です。「おめでとう!健康には気をつけて!」

バラ 知人宅で咲いています。ツルバラです。
「勝手に花言葉」
満ちあふれるほどのやさしさをくれるあなたに心が踊る
今日は朝から曇り空の1日となりました。
朝の散歩時には、潮騒の音がすぐそばで聞こえました。JRの列車の線路を走る音もよく響きました。
昨日の雨で、花の水やりはお休みできました。アグリスの苗もまだ湿り気があり覗いただけですみました。
午前中実家の畑でやっと肥料をまくことが出来、ほっとしています。
午後は、年末に行う3つの寄せ植教室の花材と波田須地区に春植えつけるヤマアジサイの打ち合わせを行いました。夕方から通夜があったため、全て決めることが出来ず、後日打ち合わせをすることとしました。
夕方からは通夜へ行ってきました。遅い夕食を済ませ、いまやっと一息ついているところです。(これを書いているので一息ついているかどうかははなはだ疑問ですが)

マリーゴールド アフリカン系の白花、この温度で推移すると12月頃まで花は楽しめそうです。
「勝手に花言葉」
私が私であるように、あなたはあなたでいて欲しい
朝の散歩時には、潮騒の音がすぐそばで聞こえました。JRの列車の線路を走る音もよく響きました。
昨日の雨で、花の水やりはお休みできました。アグリスの苗もまだ湿り気があり覗いただけですみました。
午前中実家の畑でやっと肥料をまくことが出来、ほっとしています。
午後は、年末に行う3つの寄せ植教室の花材と波田須地区に春植えつけるヤマアジサイの打ち合わせを行いました。夕方から通夜があったため、全て決めることが出来ず、後日打ち合わせをすることとしました。
夕方からは通夜へ行ってきました。遅い夕食を済ませ、いまやっと一息ついているところです。(これを書いているので一息ついているかどうかははなはだ疑問ですが)

マリーゴールド アフリカン系の白花、この温度で推移すると12月頃まで花は楽しめそうです。
「勝手に花言葉」
私が私であるように、あなたはあなたでいて欲しい
今朝、雨音で6時前に飛び起きました。
外に苗が!あわてて着替えを済ませ、苗が雨の当たらないようにするのに必死となりました。
知らない人が見たらこっけいな姿だったかもしれません。
雨が降らなかったら、実家の畑で肥料をまこうと思っていたのですが、これは後日ということになりました。
夜は、波田須地区のまちづくり協議会へ出席しました。今年もそうですが、来年以降も花の里づくりをして行くこととなりました。結構楽しみです。





バラ・ローゼンドルフシュパリースホープ ピンクの花が真っ白に色変わりしていきます。知り合いの庭で咲いています。
「勝手に花言葉」
壮大な巡り合わせの中から私はあなたと巡り合う
外に苗が!あわてて着替えを済ませ、苗が雨の当たらないようにするのに必死となりました。
知らない人が見たらこっけいな姿だったかもしれません。
雨が降らなかったら、実家の畑で肥料をまこうと思っていたのですが、これは後日ということになりました。
夜は、波田須地区のまちづくり協議会へ出席しました。今年もそうですが、来年以降も花の里づくりをして行くこととなりました。結構楽しみです。





バラ・ローゼンドルフシュパリースホープ ピンクの花が真っ白に色変わりしていきます。知り合いの庭で咲いています。
「勝手に花言葉」
壮大な巡り合わせの中から私はあなたと巡り合う
朝の冷え込みは思ったほどではなく、穏やかな1日となりました。
先日病院で行った血液検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。
先生が開口一番「食事せずに、検査した?」
そうしようとは思ったのですが、我慢できず少しですが、食事はしてしまいました。内心やばいのかなあと思いながら「食べました」
「あ、そうですか!検査結果ですが、引っ掛っているところはありませんねえ。非常にいいことですよ!」
「そう言われたのは始めてです。」とうれしそうに返事をしたら、
「これで終わりじゃないんですよ。これからも気をつけるように。気を抜いて不摂生はしないでください。」しっかり釘を刺されました。
ひょっとしたら胃が悪くてそれまであまりちゃんとした食事をしていなかったのがよかったのかもしれません。怪我の功名とはこのことかも。それでも、気分よく病院を後にしました。
我が家の30種以上の苗も順調(でないものもありますが)に発芽してきていますが、まったく芽が出ないトレーが5種あります。2種は自家採種した古い種だったので半分あきらめています。
後の3種は通販で買ったものなのですが、カビも生えてきてないのでしばらく様子を見てみようと思います。

ペンタス 知り合いの庭で咲いていました。我が家にない花色なので撮影してみました。寒さには弱いので、来年も楽しもうと思うのならそろそろ冬越しの準備をしないといけません。
「勝手に花言葉」
この恋があなたの夢と希望の出発点
先日病院で行った血液検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。
先生が開口一番「食事せずに、検査した?」
そうしようとは思ったのですが、我慢できず少しですが、食事はしてしまいました。内心やばいのかなあと思いながら「食べました」
「あ、そうですか!検査結果ですが、引っ掛っているところはありませんねえ。非常にいいことですよ!」
「そう言われたのは始めてです。」とうれしそうに返事をしたら、
「これで終わりじゃないんですよ。これからも気をつけるように。気を抜いて不摂生はしないでください。」しっかり釘を刺されました。
ひょっとしたら胃が悪くてそれまであまりちゃんとした食事をしていなかったのがよかったのかもしれません。怪我の功名とはこのことかも。それでも、気分よく病院を後にしました。
我が家の30種以上の苗も順調(でないものもありますが)に発芽してきていますが、まったく芽が出ないトレーが5種あります。2種は自家採種した古い種だったので半分あきらめています。
後の3種は通販で買ったものなのですが、カビも生えてきてないのでしばらく様子を見てみようと思います。

ペンタス 知り合いの庭で咲いていました。我が家にない花色なので撮影してみました。寒さには弱いので、来年も楽しもうと思うのならそろそろ冬越しの準備をしないといけません。
「勝手に花言葉」
この恋があなたの夢と希望の出発点
朝は晴れ間もみえましたが、午前中には曇り空となりました。
散歩の途中気がつきました。夕方からスズムシの声は聞くことが出来なくなりましたが、こおろぎの鳴き声はまだ聞くことが出来ます。ずいぶん静かにはなりました。秋も終わりに近づいているのがわかります。
昨晩、ランチュウの水槽のひとつのろ過装置が水を吸い上げなくなりました。このままでは、ランチュウが弱ってしまうので、昔使っていたエアーポンプをあわててセットしました。
モーターは回っているようなのですが、水を吸い上げません。吸い込み口を掃除したりしましたが、やはりだめ。
お昼に携帯メールが
「ポンプ直った。潤滑剤を使ったら機能した。」とのことで、「了解しました」と返事をしました。
そうしたらすぐ返信が、「つまらん返事やのー(怒りマーク)誉めたってーよ」
「ごめんなさいm(_ _)m あんたはえらい」と打ち返して事なきを得ました。

クレオメ もう終わりに近い状態です。
「勝手に花言葉」
あなたの気持ちがわかっても、変わらぬ私の秘めた恋
散歩の途中気がつきました。夕方からスズムシの声は聞くことが出来なくなりましたが、こおろぎの鳴き声はまだ聞くことが出来ます。ずいぶん静かにはなりました。秋も終わりに近づいているのがわかります。
昨晩、ランチュウの水槽のひとつのろ過装置が水を吸い上げなくなりました。このままでは、ランチュウが弱ってしまうので、昔使っていたエアーポンプをあわててセットしました。
モーターは回っているようなのですが、水を吸い上げません。吸い込み口を掃除したりしましたが、やはりだめ。
お昼に携帯メールが
「ポンプ直った。潤滑剤を使ったら機能した。」とのことで、「了解しました」と返事をしました。
そうしたらすぐ返信が、「つまらん返事やのー(怒りマーク)誉めたってーよ」
「ごめんなさいm(_ _)m あんたはえらい」と打ち返して事なきを得ました。

クレオメ もう終わりに近い状態です。
「勝手に花言葉」
あなたの気持ちがわかっても、変わらぬ私の秘めた恋
今日も、昨日と同様水平線近くに雲がかかり、日の出が少し遅くなりましたが、真っ赤な朝陽を拝むことが出来ました。
昨日、夜にプラグトレーの苗の新芽をナメクジやバッタが食べにくるので、3回ほど見回りました。
ナメクジを7匹退治しました。気をつけないと一晩で、1トレー食べ尽されてしまいます。(毎年いくつかの苗が被害にあっています。)
ナメクジ退治をしているといい香りがします。
なんだろうと懐中電灯を翳してみると、ゲッキツの花が。
まだ、しばらくは楽しめそうですが、残念ですがゲッキツの花も今年はこれで終わりです。

ゲッキツ もう少し寒くなると花が散ってしまいます。夕方からいい香りを漂わせます。
今朝、苗の状況を見るためにアグリスに寄ってきました。ナイトガーデン用の苗はまだしばらくはこのままの状態で過ごすことになりそうです。
山ちゃんところの野菜苗は、無事復活して本葉もかなり出て、もう定植できそうだったので、電話をしたら、来週くらいに定植予定との返事でした。
かなり苗が立派なので、早いほうがいいと話をしたら、すぐ担当者が確認して、出来るだけ早く定植の段取りをすることになりました。
これで、山ちゃんところの苗の水やりからは解放されます。(そんなつもりで連絡したのではありませんよ、とりあえず、水やり失敗しなくてよかったです。)
昨晩、遅い夕食をとっていたとき、いきなり
「これでも、結構気を使ってるんやで!」
「?」何の脈絡もなく何?と思いましたが、何か言えば何かが返ってきそうなので何もしゃべりませんでした。
自分の頭の中で考えていたことが突然口をついて出てきたのだと思いますが、どう対処していいのかいい方法があれば、教えていただきたいものです。

アゲラタム 倒れたら倒れたところの節のところから根を下ろして育っていきます。挿し芽も簡単で、夏に重宝します。霜が降りるまで咲き続けてくれます。
「勝手に花言葉」
笑顔の似合う明るいあなたはわたしにとって明日の幸せ
昨日、夜にプラグトレーの苗の新芽をナメクジやバッタが食べにくるので、3回ほど見回りました。
ナメクジを7匹退治しました。気をつけないと一晩で、1トレー食べ尽されてしまいます。(毎年いくつかの苗が被害にあっています。)
ナメクジ退治をしているといい香りがします。
なんだろうと懐中電灯を翳してみると、ゲッキツの花が。
まだ、しばらくは楽しめそうですが、残念ですがゲッキツの花も今年はこれで終わりです。

ゲッキツ もう少し寒くなると花が散ってしまいます。夕方からいい香りを漂わせます。
今朝、苗の状況を見るためにアグリスに寄ってきました。ナイトガーデン用の苗はまだしばらくはこのままの状態で過ごすことになりそうです。
山ちゃんところの野菜苗は、無事復活して本葉もかなり出て、もう定植できそうだったので、電話をしたら、来週くらいに定植予定との返事でした。
かなり苗が立派なので、早いほうがいいと話をしたら、すぐ担当者が確認して、出来るだけ早く定植の段取りをすることになりました。
これで、山ちゃんところの苗の水やりからは解放されます。(そんなつもりで連絡したのではありませんよ、とりあえず、水やり失敗しなくてよかったです。)
昨晩、遅い夕食をとっていたとき、いきなり
「これでも、結構気を使ってるんやで!」
「?」何の脈絡もなく何?と思いましたが、何か言えば何かが返ってきそうなので何もしゃべりませんでした。
自分の頭の中で考えていたことが突然口をついて出てきたのだと思いますが、どう対処していいのかいい方法があれば、教えていただきたいものです。

アゲラタム 倒れたら倒れたところの節のところから根を下ろして育っていきます。挿し芽も簡単で、夏に重宝します。霜が降りるまで咲き続けてくれます。
「勝手に花言葉」
笑顔の似合う明るいあなたはわたしにとって明日の幸せ
午前中少し陽が射しましたが、雲の多い一日となりました。
朝から今日は潮騒がよく聞こえました。
朝陽に雲が2つ光って見えたのが印象的でした。
今朝は、久しぶりに早く目がさめてしました。しばらく、布団の中で目を閉じて眠ろうとしましたが、眠れそうもないので、起きて早く散歩に行くことにしました。
出かけようとテーブルの上に目をやると、メモが。「6時に起こして!」
散歩にすぐ出かけると6時に起こすことが出来そうもないので、しばらく待ってから起こしました。
「朝やでえ?」
「10分くらい前に目が覚めたんやけど、起こしてもらえると思って、また寝てしもた。」
(起きてこいよ!こっちは何もせんと待ったんやぞ!)口には出せず。
「散歩へ行ってくるわ。」といって家を出ました。
今朝もキンモクセイの香りがしました。

キンモクセイ 満開です。ご近所で咲いています。
「勝手に花言葉」
来るべき愛は心の香りを告げる
朝から今日は潮騒がよく聞こえました。
朝陽に雲が2つ光って見えたのが印象的でした。
今朝は、久しぶりに早く目がさめてしました。しばらく、布団の中で目を閉じて眠ろうとしましたが、眠れそうもないので、起きて早く散歩に行くことにしました。
出かけようとテーブルの上に目をやると、メモが。「6時に起こして!」
散歩にすぐ出かけると6時に起こすことが出来そうもないので、しばらく待ってから起こしました。
「朝やでえ?」
「10分くらい前に目が覚めたんやけど、起こしてもらえると思って、また寝てしもた。」
(起きてこいよ!こっちは何もせんと待ったんやぞ!)口には出せず。
「散歩へ行ってくるわ。」といって家を出ました。
今朝もキンモクセイの香りがしました。

キンモクセイ 満開です。ご近所で咲いています。
「勝手に花言葉」
来るべき愛は心の香りを告げる
今日も秋の青空を見ることができました。
キンモクセイの香りを探すため、昨日ゆっくり近所を歩いてみました。
風に乗って香るはずです、満開のキンモクセイが3本もありました。
普段車でしか通らないので、気がつきませんでした。とても気になっていたので、すっきりしました。(ちなみに、我が家にも1本あるのですが、台風でがたがたいっています)
もうしばらくすると、今度はヒイラギの香りが楽しめると思います。ただ、季節の風物詩であるにもかかわらず、花の色が白いので花を気づかずに季節が過ぎていくことが多いのが少し残念です。かわいい花です。今年も忘れないようにしたいと思っています。
よく見る光景ですが、お昼過ぎ海岸線をトンビが風に乗って飛んでいました。独特の鳴き声を久しぶり風の中で聞きました。都会でも飛ぶのでしょうかねえ。

シュウメイギク・セプテンバーチャーム ピンクの一重咲きです。台風でぼろぼろになっています。。
「勝手に花言葉」
うつむいて百を知る、知的なあなたの本当の姿
キンモクセイの香りを探すため、昨日ゆっくり近所を歩いてみました。
風に乗って香るはずです、満開のキンモクセイが3本もありました。
普段車でしか通らないので、気がつきませんでした。とても気になっていたので、すっきりしました。(ちなみに、我が家にも1本あるのですが、台風でがたがたいっています)
もうしばらくすると、今度はヒイラギの香りが楽しめると思います。ただ、季節の風物詩であるにもかかわらず、花の色が白いので花を気づかずに季節が過ぎていくことが多いのが少し残念です。かわいい花です。今年も忘れないようにしたいと思っています。
よく見る光景ですが、お昼過ぎ海岸線をトンビが風に乗って飛んでいました。独特の鳴き声を久しぶり風の中で聞きました。都会でも飛ぶのでしょうかねえ。

シュウメイギク・セプテンバーチャーム ピンクの一重咲きです。台風でぼろぼろになっています。。
「勝手に花言葉」
うつむいて百を知る、知的なあなたの本当の姿
今日は朝から快晴となりました。
午前中に実家のみかん畑で肥料をやって、知り合いの家にみかんや柿を届けたりしているうちにお昼になってしまいました。
午後からは、挿し木してあった苗のポット植と忘れていた種の種まきをして、夕方水やりにアグリスへ行ってきました。
お昼頃から胃の調子が悪く、かなりつらい時間の過ごし方をしました。
夕方からフォーラムがあるので行くつもりで用意をしていたら、家族に「行ったってあんたには役にたたんやろ!そんな状態で行ったって話を聞ける訳がないのに!何かあったら迷惑かけるだけやで!こっちも体がえらいんで、よう送っていかんで!!」(確かに)
その一言で、横になることにしました。
参加の皆さん申し訳ありませんが、体調が悪いため欠席させていただきます。明日出勤できればいいのですが。
今日は、発芽したトレーはなく、明日の朝確認することにします。(発芽しないだめなトレーが多いのか心配です)

シュウメイギク・コンギンシャルロッテ 淡いピンクの八重咲きです。
「勝手に花言葉」
別れの悲しみのあとに希望が生まれる
午前中に実家のみかん畑で肥料をやって、知り合いの家にみかんや柿を届けたりしているうちにお昼になってしまいました。
午後からは、挿し木してあった苗のポット植と忘れていた種の種まきをして、夕方水やりにアグリスへ行ってきました。
お昼頃から胃の調子が悪く、かなりつらい時間の過ごし方をしました。
夕方からフォーラムがあるので行くつもりで用意をしていたら、家族に「行ったってあんたには役にたたんやろ!そんな状態で行ったって話を聞ける訳がないのに!何かあったら迷惑かけるだけやで!こっちも体がえらいんで、よう送っていかんで!!」(確かに)
その一言で、横になることにしました。
参加の皆さん申し訳ありませんが、体調が悪いため欠席させていただきます。明日出勤できればいいのですが。
今日は、発芽したトレーはなく、明日の朝確認することにします。(発芽しないだめなトレーが多いのか心配です)

シュウメイギク・コンギンシャルロッテ 淡いピンクの八重咲きです。
「勝手に花言葉」
別れの悲しみのあとに希望が生まれる
朝から曇り空が雨に変わったのは、9時過ぎでした。
ちょうど実家へ肥料を運んで、いざ散布しようと思った矢先でした。
これで今日の作業は終了です。
雨の為、植え替えや種の追いまきも出来ず、朝夕の散歩を除けば、アグリスへ苗の様子を見に行って、お昼の買出しをしたくらいです。
今日は、ひとり留守番です。今晩は思いっきりBDの溜まった映画をひたすら見ようと思っています。
今朝出かける前に
「私の行くとこちゃんと調べてくれたんやろねえ!」
「?調べたで!」人に物頼む態度ではないと思いますが。
「ナビの使い方ちゃんと教えてくれんと!!」
どうも、頼んではいないことに気がつきました。

シュウメイギク・ホイールウインドウ 台風でがたがたいわされましたが、何とか我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
心美しい少女の瞳に光る涙の一滴
ちょうど実家へ肥料を運んで、いざ散布しようと思った矢先でした。
これで今日の作業は終了です。
雨の為、植え替えや種の追いまきも出来ず、朝夕の散歩を除けば、アグリスへ苗の様子を見に行って、お昼の買出しをしたくらいです。
今日は、ひとり留守番です。今晩は思いっきりBDの溜まった映画をひたすら見ようと思っています。
今朝出かける前に
「私の行くとこちゃんと調べてくれたんやろねえ!」
「?調べたで!」人に物頼む態度ではないと思いますが。
「ナビの使い方ちゃんと教えてくれんと!!」
どうも、頼んではいないことに気がつきました。

シュウメイギク・ホイールウインドウ 台風でがたがたいわされましたが、何とか我が家で咲いています。
「勝手に花言葉」
心美しい少女の瞳に光る涙の一滴
今日は、熊野市の花のネットワークによるパンジーの種まきが行われました。
今の気候なら、5日もすれば発芽してくるのではないかと思います。
お昼の休憩時間にアグリスの苗の状況をのぞきに行ってきました。
ナイトガーデンの分は半分以上がからからに乾いて半死に状態となっていました。(明日になれば何とか復活しそうです)
山ちゃんのところはもっと悲惨な状態だったので、慌てて水やりを行いました。(明日復活しているといいのですが)
花のネットワークのデージーやノースポールも一部からからに乾いていたので水をやってきました。
明日は、曇り後雨の予想なので、水やりはしなくてもいいかもしれません。が、確認には行ってきます。
明日は、実家の畑のみかんに雨が降る前に、どうも、袋も少し硬いようで、みかんにカルシウムが利いてない様な気がしてるので、苦土石灰をやってこようと思っています。
起こしたデコポンの様子も見てみたいと思っています。時間があれば草刈もしてこようと思います。内心は雨が降ればいいのに、そうすれば草刈をしなくて済むとは思っています。
こんなことを考えながら、1日が過ぎていきます。これが楽しいのですが、体はきついです。
台風18号の時に岸の近くまであった大前池の水も元に戻り(ゴミはいっぱいたまっていますが)普段の散歩の景色になってきました。
ただ、前と少し違うのは、倒木がまだあちこちにあることです。(とても回収できるような場所でもありませんが、どうなっていくのでしょうか)

コスモス 私の好きな白花です。
「勝手に花言葉」
悲しむ少女に訪れる、愛する人との出会い
今の気候なら、5日もすれば発芽してくるのではないかと思います。
お昼の休憩時間にアグリスの苗の状況をのぞきに行ってきました。
ナイトガーデンの分は半分以上がからからに乾いて半死に状態となっていました。(明日になれば何とか復活しそうです)
山ちゃんのところはもっと悲惨な状態だったので、慌てて水やりを行いました。(明日復活しているといいのですが)
花のネットワークのデージーやノースポールも一部からからに乾いていたので水をやってきました。
明日は、曇り後雨の予想なので、水やりはしなくてもいいかもしれません。が、確認には行ってきます。
明日は、実家の畑のみかんに雨が降る前に、どうも、袋も少し硬いようで、みかんにカルシウムが利いてない様な気がしてるので、苦土石灰をやってこようと思っています。
起こしたデコポンの様子も見てみたいと思っています。時間があれば草刈もしてこようと思います。内心は雨が降ればいいのに、そうすれば草刈をしなくて済むとは思っています。
こんなことを考えながら、1日が過ぎていきます。これが楽しいのですが、体はきついです。
台風18号の時に岸の近くまであった大前池の水も元に戻り(ゴミはいっぱいたまっていますが)普段の散歩の景色になってきました。
ただ、前と少し違うのは、倒木がまだあちこちにあることです。(とても回収できるような場所でもありませんが、どうなっていくのでしょうか)

コスモス 私の好きな白花です。
「勝手に花言葉」
悲しむ少女に訪れる、愛する人との出会い
日中は少し汗ばむくらいでしたが、秋晴れの1日となりました。
久しぶりに朝陽が昇るところを見ることができました。陽の光の神々しさに魅入ってしまいました。
今日の朝の散歩は早々に済ませ、まいた種の発芽をチェックしました。
発芽までは、用土が乾かないように、ビニール袋をかぶせ、段に積み上げて置いています。
発芽に気づかずにいると、もやしになってしまいます。
今日は、10月10日にまいた、キンセンカ、サイネリア、モモイロタンポポ、フェリシア、トリフォリウム、ルピナス、11日にまいたレプトシフォン、矢車草、シレネが発芽していました。
ビニール袋から出して、早速、陽の当たる場所に移動しておきました。
昨日までにネメシア、ダイアンサス、アリッサム、ゴデチャが発芽しています。これから毎朝、苗のチェックと水やりです。
胃の痛みはなくなってきましたが、からだのだるさと頭痛は続いています。ゆっくり休めるといいのですが、そうも言っていられません。
今朝、水やりをしていて、何か見当たらないような気がして、なんだろうと思っていたら、何とクロトンが1トレーと、親株にしている鉾葉クロトンの大鉢がないではありませんか。
しまった、盗られた。このときは、胃が痛くなりました。
そう思って、落胆していたら、母が「お父さんがあんまりきれいなんで、全部うちの玄関へ持っていったで!」
「早く言ってよ!」でも安心しました。

コスモス 台風18号でとんでもないことにはなっていますが、今花が咲いています。
「勝手に花言葉」
真っ赤な炎が星になり希望という名の夢となる

私の作品かも?
久しぶりに朝陽が昇るところを見ることができました。陽の光の神々しさに魅入ってしまいました。
今日の朝の散歩は早々に済ませ、まいた種の発芽をチェックしました。
発芽までは、用土が乾かないように、ビニール袋をかぶせ、段に積み上げて置いています。
発芽に気づかずにいると、もやしになってしまいます。
今日は、10月10日にまいた、キンセンカ、サイネリア、モモイロタンポポ、フェリシア、トリフォリウム、ルピナス、11日にまいたレプトシフォン、矢車草、シレネが発芽していました。
ビニール袋から出して、早速、陽の当たる場所に移動しておきました。
昨日までにネメシア、ダイアンサス、アリッサム、ゴデチャが発芽しています。これから毎朝、苗のチェックと水やりです。
胃の痛みはなくなってきましたが、からだのだるさと頭痛は続いています。ゆっくり休めるといいのですが、そうも言っていられません。
今朝、水やりをしていて、何か見当たらないような気がして、なんだろうと思っていたら、何とクロトンが1トレーと、親株にしている鉾葉クロトンの大鉢がないではありませんか。
しまった、盗られた。このときは、胃が痛くなりました。
そう思って、落胆していたら、母が「お父さんがあんまりきれいなんで、全部うちの玄関へ持っていったで!」
「早く言ってよ!」でも安心しました。

コスモス 台風18号でとんでもないことにはなっていますが、今花が咲いています。
「勝手に花言葉」
真っ赤な炎が星になり希望という名の夢となる

私の作品かも?
今朝は、今にも降りそうな空模様でしたが、お昼前から晴れ間がのぞく、気持ちのいい1日となりました。外は汗ばむくらいの陽気でした。
今日は、午前中職場で献血があったので行って来ました。
就職したころ職場の先輩に、「社会人としての努めや、行って来い!」と言われてから続けています。
医者からも、「多血症なので、献血には行くように。」と言われていますので、機会があれば必ず行くようにしています。
それでも、年に2回くらいですけどね。
今朝もキンモクセイの香りの場所を探したのですが、見つけることは出来ませんでした。
明日の朝も探してみます。
今朝の会話です。
「○○の行事のことで頭が一杯なんだから余分なことは言わんといて!」
「いつ?」
「11月15日」
「一ヶ月も先のことやん。」
「あんたねえ!」と言ってから、何も言ってきません。
振り返ると、何か違うことを始めていました。何が言いたかったんだろうか?
聞いて見たいとは思いましたが、何を言われるかわからないので、そのままに。(でも、気になる!)

コスモス よく見かける花色です。
「勝手に花言葉」
恋にもだえる私の心、今すぐ愛を伝えたい

種まきに参加された方の作品です。
今日は、午前中職場で献血があったので行って来ました。
就職したころ職場の先輩に、「社会人としての努めや、行って来い!」と言われてから続けています。
医者からも、「多血症なので、献血には行くように。」と言われていますので、機会があれば必ず行くようにしています。
それでも、年に2回くらいですけどね。
今朝もキンモクセイの香りの場所を探したのですが、見つけることは出来ませんでした。
明日の朝も探してみます。
今朝の会話です。
「○○の行事のことで頭が一杯なんだから余分なことは言わんといて!」
「いつ?」
「11月15日」
「一ヶ月も先のことやん。」
「あんたねえ!」と言ってから、何も言ってきません。
振り返ると、何か違うことを始めていました。何が言いたかったんだろうか?
聞いて見たいとは思いましたが、何を言われるかわからないので、そのままに。(でも、気になる!)

コスモス よく見かける花色です。
「勝手に花言葉」
恋にもだえる私の心、今すぐ愛を伝えたい

種まきに参加された方の作品です。
今日も朝から快晴、吹く風は心地よく、気持ちのいい1日となりました。
朝、歩いていると家の近所でキンモクセイの香りが。
探してみましたが、どこなのかみつかりません。
今度ゆっくり探してみようと思います。
今日は、アグリスには誰も管理をする人がいないとのことで、お昼休みあわてて水やりに行って来ました。
かなり乾いたトレーもあったので、夕方などと思わず、行ってきてよかったです。
気候は気持ちがいいのですが、連休の疲れなのか気候の変わり目の性なのか、節々が痛く、少し熱っぽいです。のどは2,3日前から痛いとは思っていたのですが、風邪なのかも。
おまけに、胃が痛く満身創痍の状況です。食事は、食パン1枚です。
連休中、テレビを見ていて
「ちょっと、ごみ箱とって!」
仕方なくゴミ箱を持っていくと
「あんたに言ってないで!鈴夢(我が家の愛犬のパピヨン)に言ったんですけど!」
しまった!しかし、時すでに遅く、隣で大笑いされてしまいました。
犬がごみ箱を持ってくるはずはないのですが。
私は犬と同じレベルで生活しているのかもしれません。しかし、鈴夢は昼間は毎日寝て過ごしているので鈴夢のほうが贅沢かも?

コスモス 花は少し小ぶりです。
「勝手に花言葉」
ひとに愛されるより本気でひとを愛したい

種まきに参加された方の作品です。
朝、歩いていると家の近所でキンモクセイの香りが。
探してみましたが、どこなのかみつかりません。
今度ゆっくり探してみようと思います。
今日は、アグリスには誰も管理をする人がいないとのことで、お昼休みあわてて水やりに行って来ました。
かなり乾いたトレーもあったので、夕方などと思わず、行ってきてよかったです。
気候は気持ちがいいのですが、連休の疲れなのか気候の変わり目の性なのか、節々が痛く、少し熱っぽいです。のどは2,3日前から痛いとは思っていたのですが、風邪なのかも。
おまけに、胃が痛く満身創痍の状況です。食事は、食パン1枚です。
連休中、テレビを見ていて
「ちょっと、ごみ箱とって!」
仕方なくゴミ箱を持っていくと
「あんたに言ってないで!鈴夢(我が家の愛犬のパピヨン)に言ったんですけど!」
しまった!しかし、時すでに遅く、隣で大笑いされてしまいました。
犬がごみ箱を持ってくるはずはないのですが。
私は犬と同じレベルで生活しているのかもしれません。しかし、鈴夢は昼間は毎日寝て過ごしているので鈴夢のほうが贅沢かも?

コスモス 花は少し小ぶりです。
「勝手に花言葉」
ひとに愛されるより本気でひとを愛したい

種まきに参加された方の作品です。
今日は快晴の1日となりました。
ここにきて、朝夕は涼しくなってきました。半袖では散歩は厳しくなっています。
今日は朝のうちは、我が家の植物に水やりをしてから、親戚の男の子が今月結婚するのでお祝いを持って行ってきました。
その足で、アグリスへ。苗の水やりです。培養土によって乾き方にかなり差があります。
1トレーづつチェックしながら水をあげてきました。
午後からは、土曜日にまいた我が家のトレーの発芽チェックをしましたが、まだどのトレーも発芽していませんでした。
明日から毎朝、チェックが続きます。忘れてモヤシにしてしまったことが何度あることやら。
苗をチェックしてから実家の畑へ。
倒れたデコポンを起こすためです。
2本だと思っていたら、7本も倒れていました。全ての樹に杭を打って3本支柱をして、株元には土を被せて仕上げてきました。
40年生以上立った温州みかんも1本根元から折れて倒れていました。これはもうだめです。
いっぱい実をつけていますが、出荷前なのでこのまま腐っていくと思います。
その後、友人に送るために極早生温州みかんを収穫してきました。
収穫していて、夕方、突然横から
「空!雲ひとつないよ。」
「ほんまやねえ。真っ青やん!」本当に雲ひとつない空を見たのは最近記憶にありません。
ゆっくり空を見る時間もなく、過ごしていたのですね。横浜で見た狭い空がうそのようです。
「あの山、大きな耳の長い犬が寝てるように見えない?」
「どれ?」
「前の山だよ!右のほうが鼻で、手前の山がビーグルみたいな長い耳でさあ。」
「なるほど。もうひとつ手前の小さな杉山は前足かな?」
「私の中ではそれはない!」
言わなければよかった!

キバナコスモス その昔、市の広報の表紙を飾ったキバナコスモスはこの色でした。
「勝手に花言葉」
魔女の作る魔法の薬、心の隙間に甘美な誘惑

種まきに参加された方の作品です。
ここにきて、朝夕は涼しくなってきました。半袖では散歩は厳しくなっています。
今日は朝のうちは、我が家の植物に水やりをしてから、親戚の男の子が今月結婚するのでお祝いを持って行ってきました。
その足で、アグリスへ。苗の水やりです。培養土によって乾き方にかなり差があります。
1トレーづつチェックしながら水をあげてきました。
午後からは、土曜日にまいた我が家のトレーの発芽チェックをしましたが、まだどのトレーも発芽していませんでした。
明日から毎朝、チェックが続きます。忘れてモヤシにしてしまったことが何度あることやら。
苗をチェックしてから実家の畑へ。
倒れたデコポンを起こすためです。
2本だと思っていたら、7本も倒れていました。全ての樹に杭を打って3本支柱をして、株元には土を被せて仕上げてきました。
40年生以上立った温州みかんも1本根元から折れて倒れていました。これはもうだめです。
いっぱい実をつけていますが、出荷前なのでこのまま腐っていくと思います。
その後、友人に送るために極早生温州みかんを収穫してきました。
収穫していて、夕方、突然横から
「空!雲ひとつないよ。」
「ほんまやねえ。真っ青やん!」本当に雲ひとつない空を見たのは最近記憶にありません。
ゆっくり空を見る時間もなく、過ごしていたのですね。横浜で見た狭い空がうそのようです。
「あの山、大きな耳の長い犬が寝てるように見えない?」
「どれ?」
「前の山だよ!右のほうが鼻で、手前の山がビーグルみたいな長い耳でさあ。」
「なるほど。もうひとつ手前の小さな杉山は前足かな?」
「私の中ではそれはない!」
言わなければよかった!

キバナコスモス その昔、市の広報の表紙を飾ったキバナコスモスはこの色でした。
「勝手に花言葉」
魔女の作る魔法の薬、心の隙間に甘美な誘惑

種まきに参加された方の作品です。
今日も朝から晴れ。夕方近くなって雲が出てきましたが、過ごしやすい1日となりました。
朝のうち、昨日出た庭の花の残骸を実家の畑に処分をしにいってきました。
その足で、堆肥を50袋我が家の庭に運び込みました。(積み上げたのは昼食後です)
すぐ、アグリスのガラス温室へ苗の水やりに行ってきました。
午後からは堆肥を庭に積み(雨に濡れないようにビニールシートで囲いました)、昨日残していた種まきを行いました。
種まきが終わる頃には、あたりはすっかり暗くなり始めていました。これで今日の作業はおしまいにしました。
肩がこり頭も痛くなってきました。疲れましたが、気は楽になりました。
明日は、倒れた2本のデコポンを何とかしに畑へ行ってきます。
実がたくさんついている樹なので、鉄パイプのようなもので支柱をしないと持ちそうもありません。
傾いた樹も何本かあります。それも何とかしないとと思っています。
休日のほうが、肉体的には大変です。でも、何か楽しい。
疲れからか、胃が痛くなってきました。そのことを、家族に言うと
「お昼、食べすぎ。少しは考えたら!」
どうも疲れではないのかもしれません。(?ひょっとしたら洗脳されてるのか?)

キバナコスモス 本当に黄色です。マリーゴールドではありません。
「勝手に花言葉」
夢見たものは無常の愛

種まきに参加された方の作品です。
朝のうち、昨日出た庭の花の残骸を実家の畑に処分をしにいってきました。
その足で、堆肥を50袋我が家の庭に運び込みました。(積み上げたのは昼食後です)
すぐ、アグリスのガラス温室へ苗の水やりに行ってきました。
午後からは堆肥を庭に積み(雨に濡れないようにビニールシートで囲いました)、昨日残していた種まきを行いました。
種まきが終わる頃には、あたりはすっかり暗くなり始めていました。これで今日の作業はおしまいにしました。
肩がこり頭も痛くなってきました。疲れましたが、気は楽になりました。
明日は、倒れた2本のデコポンを何とかしに畑へ行ってきます。
実がたくさんついている樹なので、鉄パイプのようなもので支柱をしないと持ちそうもありません。
傾いた樹も何本かあります。それも何とかしないとと思っています。
休日のほうが、肉体的には大変です。でも、何か楽しい。
疲れからか、胃が痛くなってきました。そのことを、家族に言うと
「お昼、食べすぎ。少しは考えたら!」
どうも疲れではないのかもしれません。(?ひょっとしたら洗脳されてるのか?)

キバナコスモス 本当に黄色です。マリーゴールドではありません。
「勝手に花言葉」
夢見たものは無常の愛

種まきに参加された方の作品です。
今日は、朝は少し曇り気味でしたが、8時頃には晴れ間も見え始め、快晴の1日となりました。
気温も最高25℃と気持ちがよく、朝から種まき三昧で、もうお腹いっぱいです。
30種類くらいの種をまきました。
肩がこって気分が悪いです。それでもまだ種が残っているのは何故だ?(買い過ぎてしまったのでしょうか?)
それでも、もうすぐけりがつきそうなので何となく気分はいいです。
それと、台風で傷んでしまった庭の植物の整理も大体終わりました。
軽トラック1車分くらいのごみになっています。それは明日、実家の畑へ持って行って処分します。畑の、台風被害の状況がどうなっているのか少し怖いですが。
時間があれば、明日キノコの堆肥を確保してもらってあるので、取りに行ってこようかと思っています。
アグリスへ朝のうち水やりに行ってきましたが、トレーもぼちぼち芽が出始めていて、何とかなりそうです。
ところどころに割れたガラスの破片が落ちていたのとガラスが割れたところから雨水が落ちた場所はトレーの土がえぐれてなくなっていました。
あの程度なら想定内ということで良しとします。

キバナコスモス 背があまり高くならない種類です。
「勝手に花言葉」
あなたの心の美しさ、私の愛をあなたが包む

種まきに参加された方の作品です。
気温も最高25℃と気持ちがよく、朝から種まき三昧で、もうお腹いっぱいです。
30種類くらいの種をまきました。
肩がこって気分が悪いです。それでもまだ種が残っているのは何故だ?(買い過ぎてしまったのでしょうか?)
それでも、もうすぐけりがつきそうなので何となく気分はいいです。
それと、台風で傷んでしまった庭の植物の整理も大体終わりました。
軽トラック1車分くらいのごみになっています。それは明日、実家の畑へ持って行って処分します。畑の、台風被害の状況がどうなっているのか少し怖いですが。
時間があれば、明日キノコの堆肥を確保してもらってあるので、取りに行ってこようかと思っています。
アグリスへ朝のうち水やりに行ってきましたが、トレーもぼちぼち芽が出始めていて、何とかなりそうです。
ところどころに割れたガラスの破片が落ちていたのとガラスが割れたところから雨水が落ちた場所はトレーの土がえぐれてなくなっていました。
あの程度なら想定内ということで良しとします。

キバナコスモス 背があまり高くならない種類です。
「勝手に花言葉」
あなたの心の美しさ、私の愛をあなたが包む

種まきに参加された方の作品です。
昨晩、長野の知り合いの農家に電話をしたら、台風の直撃で、かなりりんごが落ちたようです。
昨日だけでは、集めきれなかったようです。これから集荷のりんごもかなり落ちたようで大変とおっしゃってました。
市内でもあちこち被害が出ているようですが、大きな竜巻が通過したようなことはなかったので、かわらが飛んだり、屋根がはがれたりの被害のようです。
職場の近くで1軒で、お気の毒ですが、山崩れで半壊状態のお宅がありました。もう恐ろしくて、住めないんではないでしょうか。
今日は、予想では晴れるとのことでしたが、朝から肌寒く感じる曇り空の1日となりました。
まだ、我が家の庭の片付けは終わっていませんが、温室の寒冷紗を張り終えたので明日から種まきと片付けをしていきたいと思います。
明日は、アグリスのハウスに預けてある苗の水やりを兼ねて、温室の状況を見てきたいと思います。
先日テレビを見ていて、
○○さんは、AとBどちらの道を選択するでしょう?という問いに
「この問題わかる?」
「うん!」
「Bへは行かんのやろ?」
「Aへ行くで!」
「Aへ行くかどうか聞きいてないやろ!!」
答え方が悪かったようでご立腹です。

アキランサス 夏には元気に育ちます。
「勝手に花言葉」
あなたの気持ちがわかっても、変わらぬ私の秘めた恋

種まき作業に参加された方の作品です。
昨日だけでは、集めきれなかったようです。これから集荷のりんごもかなり落ちたようで大変とおっしゃってました。
市内でもあちこち被害が出ているようですが、大きな竜巻が通過したようなことはなかったので、かわらが飛んだり、屋根がはがれたりの被害のようです。
職場の近くで1軒で、お気の毒ですが、山崩れで半壊状態のお宅がありました。もう恐ろしくて、住めないんではないでしょうか。
今日は、予想では晴れるとのことでしたが、朝から肌寒く感じる曇り空の1日となりました。
まだ、我が家の庭の片付けは終わっていませんが、温室の寒冷紗を張り終えたので明日から種まきと片付けをしていきたいと思います。
明日は、アグリスのハウスに預けてある苗の水やりを兼ねて、温室の状況を見てきたいと思います。
先日テレビを見ていて、
○○さんは、AとBどちらの道を選択するでしょう?という問いに
「この問題わかる?」
「うん!」
「Bへは行かんのやろ?」
「Aへ行くで!」
「Aへ行くかどうか聞きいてないやろ!!」
答え方が悪かったようでご立腹です。

アキランサス 夏には元気に育ちます。
「勝手に花言葉」
あなたの気持ちがわかっても、変わらぬ私の秘めた恋

種まき作業に参加された方の作品です。
台風は午前1時30分頃潮岬沖にやってきて(その前から相当強い風が吹いていましたが)、猛烈な風が吹き始めました。
トタンのばたばたする音がすごく、「隣のお父さんと頃の車庫大丈夫やろか?」の問いに
「明日になったらわかるって!」とは答えたものの少し心配ではありました。
朝起きてみてみると庭や温室の遮光材などとんでもない状態になっていました。

倒れてしまったゴルフネットと開花間近い倒れたコバノセンナ 父と二人でネットは片付けました。

葉っぱがぐさぐさになってしまったストレリチア・ニコライと倒れたコバノセンナ コバノセンナはニコライの葉よりも背が高かったのですが・・・

温室を覆っていた遮光材が・・・。遮光材を止めていたパッカーの大半もどこかへ飛んでいってしまいました。温室の破風も外れていました。どうすればいいのでしょうか?そんな気になってしまいました。

今年の写真もまだちゃんととっていなかったのに、悲惨な状態になったシュウメイギク。

散歩の途中で折れていた竹です。風の強さがいかに強かったかということでしょうか。折れて道路をふさいでいる竹もありました。

我が家の庭です。ゴールドクレストやデュランタが倒れこんでしまっています。何から手をつけていいのやら。

あれだけきれいなオレンジ色で咲いていたメキシコヒマワリもこのような状態となってしまいました。
車庫を見てみると無事でした。上の家を見ると車庫のトタンが1枚もありません。
どうも夜中バタバタしていたのは隣のトタンのようです。
そのトタンは父宅の庭に散乱していました。

台風が過ぎ青空が見えてきたので撮ってみました。
あれだけ荒れた天候がうそのようです。
朝出勤する時にTVで、長野県飯田市に上陸という放送がありました。りんご農家の方に被害がなければいいのですが。
ちなみに、みかん畑の地面には甘夏やポンカンなど中晩柑の青い実がちらばっていました。
実家もデコポンが折れて倒れたと電話で話していました。やばそうです。
先日蒔いた種のトレーを管理してもらっているガラス温室も屋根が割れてガラスがトレーに散乱しているとの事でしたが、見るのが恐ろしくてまだ見に行っていません。
お昼過ぎまで吹き返しの風が強い1日となってしまいました。
これから台風が通過の皆さんは、気をつけていただきたいと思います。

アキランサス 当地でも露地では越冬は難しいのが残念です。
「勝手に花言葉」
運命があなたの中で空回り
トタンのばたばたする音がすごく、「隣のお父さんと頃の車庫大丈夫やろか?」の問いに
「明日になったらわかるって!」とは答えたものの少し心配ではありました。
朝起きてみてみると庭や温室の遮光材などとんでもない状態になっていました。

倒れてしまったゴルフネットと開花間近い倒れたコバノセンナ 父と二人でネットは片付けました。

葉っぱがぐさぐさになってしまったストレリチア・ニコライと倒れたコバノセンナ コバノセンナはニコライの葉よりも背が高かったのですが・・・

温室を覆っていた遮光材が・・・。遮光材を止めていたパッカーの大半もどこかへ飛んでいってしまいました。温室の破風も外れていました。どうすればいいのでしょうか?そんな気になってしまいました。

今年の写真もまだちゃんととっていなかったのに、悲惨な状態になったシュウメイギク。

散歩の途中で折れていた竹です。風の強さがいかに強かったかということでしょうか。折れて道路をふさいでいる竹もありました。

我が家の庭です。ゴールドクレストやデュランタが倒れこんでしまっています。何から手をつけていいのやら。

あれだけきれいなオレンジ色で咲いていたメキシコヒマワリもこのような状態となってしまいました。
車庫を見てみると無事でした。上の家を見ると車庫のトタンが1枚もありません。
どうも夜中バタバタしていたのは隣のトタンのようです。
そのトタンは父宅の庭に散乱していました。

台風が過ぎ青空が見えてきたので撮ってみました。
あれだけ荒れた天候がうそのようです。
朝出勤する時にTVで、長野県飯田市に上陸という放送がありました。りんご農家の方に被害がなければいいのですが。
ちなみに、みかん畑の地面には甘夏やポンカンなど中晩柑の青い実がちらばっていました。
実家もデコポンが折れて倒れたと電話で話していました。やばそうです。
先日蒔いた種のトレーを管理してもらっているガラス温室も屋根が割れてガラスがトレーに散乱しているとの事でしたが、見るのが恐ろしくてまだ見に行っていません。
お昼過ぎまで吹き返しの風が強い1日となってしまいました。
これから台風が通過の皆さんは、気をつけていただきたいと思います。

アキランサス 当地でも露地では越冬は難しいのが残念です。
「勝手に花言葉」
運命があなたの中で空回り
朝から本降りです。
台風18号がいよいよ明日やってきそうです。それも、まともに上陸しそうで、朝から職場でも災害対策でばたばたしていました。
今夜泊り込む職員もかなりいます。
明日朝6時ころから暴風域に入りそうなので、出勤できるかどうかも微妙です。
当地での今日の6時から明日の6時ころまでの予想降雨量は400ミリ、時間最大雨量80ミリといわれています。
今も横なぐりの雨が降っています。風も強くなってきました。
かつての、台風19号並みの被害が出ると大変なことになりそうです。
あの時は、竹薮の竹が折れまくりましたから。山も杉や檜が折れたり倒れたりで大変でした。
国道は倒木や落ち葉の緑のじゅうたん状態で、車が走れるような状況ではありませんでした。
JRは当然止まりました。
国道42号が止まると、本当に陸の孤島となってしまいます。
命の道として期待している高速道も政権交代でストップしてしまわなければと願っています。
みかんの出荷が始まっているので、国道が使えなくなると名古屋へは和歌山回りのルートを使うことになり、倍以上の時間と労力が必要になってしまいます。
何事もなく過ぎていってくれればと願うばかりです。
夏の花は、あきらめました。鉢が飛ばないようにだけしたいと思います。
家も古いので、何とか持ちこたえて欲しいと思います。
明日以降ブログが更新されなかったら被害を受けたと思ってください。
長い夜が始まりそうです。

キキョウ 長谷寺で咲いていた白花です。
「勝手に花言葉」
どんなにつらいことがあったとしても、信じることはやめないで

種まきに参加された方の作品です。
台風18号がいよいよ明日やってきそうです。それも、まともに上陸しそうで、朝から職場でも災害対策でばたばたしていました。
今夜泊り込む職員もかなりいます。
明日朝6時ころから暴風域に入りそうなので、出勤できるかどうかも微妙です。
当地での今日の6時から明日の6時ころまでの予想降雨量は400ミリ、時間最大雨量80ミリといわれています。
今も横なぐりの雨が降っています。風も強くなってきました。
かつての、台風19号並みの被害が出ると大変なことになりそうです。
あの時は、竹薮の竹が折れまくりましたから。山も杉や檜が折れたり倒れたりで大変でした。
国道は倒木や落ち葉の緑のじゅうたん状態で、車が走れるような状況ではありませんでした。
JRは当然止まりました。
国道42号が止まると、本当に陸の孤島となってしまいます。
命の道として期待している高速道も政権交代でストップしてしまわなければと願っています。
みかんの出荷が始まっているので、国道が使えなくなると名古屋へは和歌山回りのルートを使うことになり、倍以上の時間と労力が必要になってしまいます。
何事もなく過ぎていってくれればと願うばかりです。
夏の花は、あきらめました。鉢が飛ばないようにだけしたいと思います。
家も古いので、何とか持ちこたえて欲しいと思います。
明日以降ブログが更新されなかったら被害を受けたと思ってください。
長い夜が始まりそうです。

キキョウ 長谷寺で咲いていた白花です。
「勝手に花言葉」
どんなにつらいことがあったとしても、信じることはやめないで

種まきに参加された方の作品です。
今日は、朝からしとしとと雨が降っています。
気温は上がってきません。
衣替え後、初めて上着を着て出勤しました。
どうも台風18号がやってきそうです。
夏の花も背の高い種類は、これで終わってしまうかもしれません。
種まき用の土を入れたトレーをどこかに非難させないと大変なことになりそうです。
昨日、昼食を食べている時に左のほぺたをおもいっきり噛んでしまいました。その場でうなりました。
夕食の時、その話をしていて、お昼よりもっときつく噛んでしまいました。
かなりきつく噛んだようで、血が・・・・
食後テレビを見ていて、多分、口の中が腫れているのだと思います、しゃべろうとしてまた噛んでしまいました。
朝食は、噛むのが怖くてバナナだけにしました。
お昼もバナナだけのつもりでしたが、お腹がすいたので喫茶店で、トーストを注文しましたが、またもやトーストをかじった一口めでまたもや噛んでしまいました。
喫茶店でひとりうなってしまいました。(本当に情けない)
今晩は、かゆにしようと思っています。(でも、熱いのは、傷にしみるんですよねえ?)

キキョウ 長谷寺で咲いていました。
「勝手に花言葉」
あなたの面影抱きしめながら、生きるこの身のやるせなさ

種まきに参加された方の作品です。
気温は上がってきません。
衣替え後、初めて上着を着て出勤しました。
どうも台風18号がやってきそうです。
夏の花も背の高い種類は、これで終わってしまうかもしれません。
種まき用の土を入れたトレーをどこかに非難させないと大変なことになりそうです。
昨日、昼食を食べている時に左のほぺたをおもいっきり噛んでしまいました。その場でうなりました。
夕食の時、その話をしていて、お昼よりもっときつく噛んでしまいました。
かなりきつく噛んだようで、血が・・・・
食後テレビを見ていて、多分、口の中が腫れているのだと思います、しゃべろうとしてまた噛んでしまいました。
朝食は、噛むのが怖くてバナナだけにしました。
お昼もバナナだけのつもりでしたが、お腹がすいたので喫茶店で、トーストを注文しましたが、またもやトーストをかじった一口めでまたもや噛んでしまいました。
喫茶店でひとりうなってしまいました。(本当に情けない)
今晩は、かゆにしようと思っています。(でも、熱いのは、傷にしみるんですよねえ?)

キキョウ 長谷寺で咲いていました。
「勝手に花言葉」
あなたの面影抱きしめながら、生きるこの身のやるせなさ

種まきに参加された方の作品です。
朝から雨が降ったり止んだりしていましたが、夕方からという天気予報より早く、午後から雨となりました。
夜香木の鉢植えは、実家に置いてあるのですが、先日雨の中でも香りがすることに気がつきました。
秋雨の中、夕方薄暗くなってから香り始めます。
花は地味ですが、香りは一級品です。今夜もそばを通ると香りがしました。
私の株なのですが、枝が暴れるので、1年の大半は実家に預けっぱなしなので、家に持って帰っていいものかどうか、思案中です。(怒ってくるかなあ)
昨日の運動会で、一般の方が出る種目ですが、都会では絶対ない種目がありました。
縄ない競争(縄をどれだけ長く編むか競うものです)。
思わず笑ってしまいました。(私は縄は編めませんが)
今週は、雨が続くようで夕方から、我が家の分の種まきをしたいのですが、出来そうもないので、週末の連休あたりで予定が入ってこなければ、行いたいと思っています。

キキョウ 花に斑が入る種類なのでしょうか、それともバイラスなのかはわかりません。長谷寺で撮影しました。
「勝手に花言葉」
愛し合いながらも離れていく二人、愛の試練が始まります
夜香木の鉢植えは、実家に置いてあるのですが、先日雨の中でも香りがすることに気がつきました。
秋雨の中、夕方薄暗くなってから香り始めます。
花は地味ですが、香りは一級品です。今夜もそばを通ると香りがしました。
私の株なのですが、枝が暴れるので、1年の大半は実家に預けっぱなしなので、家に持って帰っていいものかどうか、思案中です。(怒ってくるかなあ)
昨日の運動会で、一般の方が出る種目ですが、都会では絶対ない種目がありました。
縄ない競争(縄をどれだけ長く編むか競うものです)。
思わず笑ってしまいました。(私は縄は編めませんが)
今週は、雨が続くようで夕方から、我が家の分の種まきをしたいのですが、出来そうもないので、週末の連休あたりで予定が入ってこなければ、行いたいと思っています。

キキョウ 花に斑が入る種類なのでしょうか、それともバイラスなのかはわかりません。長谷寺で撮影しました。
「勝手に花言葉」
愛し合いながらも離れていく二人、愛の試練が始まります
今日も朝から快晴の1日となりました。
朝早くから花火の音が聞こえました。
そう、今日はあちこちの小学校、保育所で運動会が開催されました。
この天候で、無事終えることが出来たようです。
明日から、また天気がくずれる予想となっていますので、本当に良かったと思います。
朝のうちにアグリスへ行って、昨日まいたトレーへの水やりを行ってきました。ついでに、市管理のトレーや山ちゃんところがまいた菜の花などにも乾いていたので水をあげました。
菜の花は金曜日の夕方頃まいたものですが、もう発芽が始まっていました。早いなあ?。
あまりに天気が良かったので、乾き具合を見に、夕方もう一度アグリスに行ってきました。
乾いているトレーには、もう一度水をやりました。
発芽まで、しばらく気を使う日々が続きそうです。これが楽しいのですが。

シュウメイギク ピンクの八重、長谷寺にて。我が家にも似たような花が咲く種類があります。
「勝手に花言葉」
なぐさめる憂いはあなたの心の涙

種まきに参加された方の作品です。K間さんのかな?違ったらごめんなさい。
朝早くから花火の音が聞こえました。
そう、今日はあちこちの小学校、保育所で運動会が開催されました。
この天候で、無事終えることが出来たようです。
明日から、また天気がくずれる予想となっていますので、本当に良かったと思います。
朝のうちにアグリスへ行って、昨日まいたトレーへの水やりを行ってきました。ついでに、市管理のトレーや山ちゃんところがまいた菜の花などにも乾いていたので水をあげました。
菜の花は金曜日の夕方頃まいたものですが、もう発芽が始まっていました。早いなあ?。
あまりに天気が良かったので、乾き具合を見に、夕方もう一度アグリスに行ってきました。
乾いているトレーには、もう一度水をやりました。
発芽まで、しばらく気を使う日々が続きそうです。これが楽しいのですが。

シュウメイギク ピンクの八重、長谷寺にて。我が家にも似たような花が咲く種類があります。
「勝手に花言葉」
なぐさめる憂いはあなたの心の涙

種まきに参加された方の作品です。K間さんのかな?違ったらごめんなさい。
久し振りに快晴となりました。
10月なのに最高気温が30℃を超え、暑い1日となりました。
朝からアグリスにて来年春のナイトガーデンのオープンガーデン用の花の種まきを行いました。
ひょっとしたら誰も来ないのではないかと不安でしたが、10人集まり、11人で種まきを行いました。
土の準備が済んでいたため、1時間もかからず種まきは終了しました。
そのあと、フラワーアレンジメントを行いました。
種まきの時は、皆さんわいわいお話をしながら手を動かしていましたが、アレンジメントの時は水を打ったように静かになりました。何で?
11時過ぎにはすべて終わり、皆さん大事にお花を持って帰られました。
種をまいたトレーはアグリスのハウスでこれから12月頃まで管理します。
参加された皆さんご苦労様でした。
K君色々お願いして申し訳ありませんでした。安心して頼めるのは、あなただけなので申し訳ない。次回もよろしくお願いします。
発芽の状況など逐次お知らせしたいと思います。
種まきに一生懸命になってしまい、作業の写真を撮るのを忘れました。大失敗です。(トホホ)

Y口さんの作です。玄関に飾るそうです。

シュウメイギク 長谷寺で咲いていました。プミラに似ていますが、違うそうです。
「勝手に花言葉」
いつまでも枯れることのない愛
10月なのに最高気温が30℃を超え、暑い1日となりました。
朝からアグリスにて来年春のナイトガーデンのオープンガーデン用の花の種まきを行いました。
ひょっとしたら誰も来ないのではないかと不安でしたが、10人集まり、11人で種まきを行いました。
土の準備が済んでいたため、1時間もかからず種まきは終了しました。
そのあと、フラワーアレンジメントを行いました。
種まきの時は、皆さんわいわいお話をしながら手を動かしていましたが、アレンジメントの時は水を打ったように静かになりました。何で?
11時過ぎにはすべて終わり、皆さん大事にお花を持って帰られました。
種をまいたトレーはアグリスのハウスでこれから12月頃まで管理します。
参加された皆さんご苦労様でした。
K君色々お願いして申し訳ありませんでした。安心して頼めるのは、あなただけなので申し訳ない。次回もよろしくお願いします。
発芽の状況など逐次お知らせしたいと思います。
種まきに一生懸命になってしまい、作業の写真を撮るのを忘れました。大失敗です。(トホホ)

Y口さんの作です。玄関に飾るそうです。

シュウメイギク 長谷寺で咲いていました。プミラに似ていますが、違うそうです。
「勝手に花言葉」
いつまでも枯れることのない愛
今朝の散歩で、柿が色づき始めているのに気がつきました。
今年は、柿が不作で実家などは、ほとんど実をつけていませんが、なっている実もあったのですね。
みかん畑の隅でたくさんの柿の実が、たわわに実っていました。
また、今日の運勢はよくありませんでしたが、ひとつ秋を発見できて、少し幸せになりました。
朝は晴れ間も見えていましたが、天気予報のとおり10時過ぎから雨が落ち始めました。
午後からは、明日の種まきとフラワーアレンジの準備のため、材料の調達やトレー、培養土の用意、オアシスの水入れなどばたばたしていました。
何と!土をトレーに入れるのに6時間近く費やしてしまいました。立ちっぱなしだったので、腰が痛いです。でも、ほっとしています。
気温も下がってきているので、種まきには最適だと思います。
K本さん、山登りは天候に気をつけて行って来て下さい。
何人集まっていただけるかわかりませんが、明日はOB会のみなさんがんばりましょう。

シュウメイギク 長谷寺に咲いていた一重の白花です。この花を見ると秋になったと感じます。
「勝手に花言葉」
出会いと別れ、追憶の中であなたは眠る
今年は、柿が不作で実家などは、ほとんど実をつけていませんが、なっている実もあったのですね。
みかん畑の隅でたくさんの柿の実が、たわわに実っていました。
また、今日の運勢はよくありませんでしたが、ひとつ秋を発見できて、少し幸せになりました。
朝は晴れ間も見えていましたが、天気予報のとおり10時過ぎから雨が落ち始めました。
午後からは、明日の種まきとフラワーアレンジの準備のため、材料の調達やトレー、培養土の用意、オアシスの水入れなどばたばたしていました。
何と!土をトレーに入れるのに6時間近く費やしてしまいました。立ちっぱなしだったので、腰が痛いです。でも、ほっとしています。
気温も下がってきているので、種まきには最適だと思います。
K本さん、山登りは天候に気をつけて行って来て下さい。
何人集まっていただけるかわかりませんが、明日はOB会のみなさんがんばりましょう。

シュウメイギク 長谷寺に咲いていた一重の白花です。この花を見ると秋になったと感じます。
「勝手に花言葉」
出会いと別れ、追憶の中であなたは眠る