明日入院します。しばらくブログはお休みさせていただき、治療に専念します。
来月中旬過ぎには退院予定ですので、それまでは、過去のブログを見ていただくか、ホームページの中の写真でもお暇な時にのぞいてください。手直しはしていませんが、雑記も時間があれば是非!
コメントの返事は1ヵ月後ということでご了承ください。
昨晩息子からメールが「いつ、退院するん?」
まだ、入院してないちゅうねん!
とりあえず、行ってきます。

「なんだって!俺の言うことが聞けねえってのか?」
昨日の続き
「傘どこに放ってきたん?」
「そんな知らんよ!道のどっかやよ!」
「探してくるわ!」
「もうええのに!」
雷がなる中、傘を捜しに行きました。来る途中の道の真ん中に転がっていました。
よっぽどやったんやなあ。弱点見つけたり。

プリムラ・シネンシス2
「勝手に花言葉」
秘密の扉を開けるのは、素直なあなたのやさしい心
来月中旬過ぎには退院予定ですので、それまでは、過去のブログを見ていただくか、ホームページの中の写真でもお暇な時にのぞいてください。手直しはしていませんが、雑記も時間があれば是非!
コメントの返事は1ヵ月後ということでご了承ください。
昨晩息子からメールが「いつ、退院するん?」
まだ、入院してないちゅうねん!
とりあえず、行ってきます。

「なんだって!俺の言うことが聞けねえってのか?」
昨日の続き
「傘どこに放ってきたん?」
「そんな知らんよ!道のどっかやよ!」
「探してくるわ!」
「もうええのに!」
雷がなる中、傘を捜しに行きました。来る途中の道の真ん中に転がっていました。
よっぽどやったんやなあ。弱点見つけたり。

プリムラ・シネンシス2
「勝手に花言葉」
秘密の扉を開けるのは、素直なあなたのやさしい心
スポンサーサイト
今日は朝からどんよりとした曇り空でした。
午後3時過ぎころから雨がぽつぽつ落ち始めてきました。
来週から長期休みとなるので、残務整理?でばたばたしました。
といっても、異動して2週間しかたってないので何もわからないまま、残りの職員にお願いをしただけなのですが。
それでも、やっておかないこともいろいろあって瞬く間に時間が過ぎていきました。
日ごろの行いの悪さでしょうか。いや、そんなことはないこれは、試練なのだと思うことにしました。
朝の水やりもあと少しと思うと、留守のことが心配ですが、何とかなるでしょう。
水やりは、隣に住んでいる父に頼みました。
相方は?って、まあ、そこは・・・・
デルフィニウムとアレナリアモンタナ、トルコキキョウがポットのままですが、帰ってきて生きてたら植え替えでもしますかねえ。
う~ん、土曜日にできればしたいのですが、オープンガーデンも回っておきたいし、さあ、どうする?
何とかなるかなあ。

「ムギュッ、く、くるしい~」 「サブ!落ち着け!」
先日、雨が降ったとき相方が雨の中、蘭と鈴夢の散歩へ。
途中で雷が鳴り始めました。
しばらくして、びしょぬれになって走って帰ってきました。
「傘は?」
「雷が鳴ってきたんで、捨ててきた!」
「何で?」
「落ちたら死ぬやん!」
「・・・・・」

プリムラ・シネンシス1
「勝手に花言葉」
気取ったあなたのすぐそばで、いつも笑顔で暮らしていたい
午後3時過ぎころから雨がぽつぽつ落ち始めてきました。
来週から長期休みとなるので、残務整理?でばたばたしました。
といっても、異動して2週間しかたってないので何もわからないまま、残りの職員にお願いをしただけなのですが。
それでも、やっておかないこともいろいろあって瞬く間に時間が過ぎていきました。
日ごろの行いの悪さでしょうか。いや、そんなことはないこれは、試練なのだと思うことにしました。
朝の水やりもあと少しと思うと、留守のことが心配ですが、何とかなるでしょう。
水やりは、隣に住んでいる父に頼みました。
相方は?って、まあ、そこは・・・・
デルフィニウムとアレナリアモンタナ、トルコキキョウがポットのままですが、帰ってきて生きてたら植え替えでもしますかねえ。
う~ん、土曜日にできればしたいのですが、オープンガーデンも回っておきたいし、さあ、どうする?
何とかなるかなあ。

「ムギュッ、く、くるしい~」 「サブ!落ち着け!」
先日、雨が降ったとき相方が雨の中、蘭と鈴夢の散歩へ。
途中で雷が鳴り始めました。
しばらくして、びしょぬれになって走って帰ってきました。
「傘は?」
「雷が鳴ってきたんで、捨ててきた!」
「何で?」
「落ちたら死ぬやん!」
「・・・・・」

プリムラ・シネンシス1
「勝手に花言葉」
気取ったあなたのすぐそばで、いつも笑顔で暮らしていたい
今日は朝早くから出張で帰りも遅くなりました。
昼間の暖かさは初夏のようですが、朝晩は少し冷たく感じます。
昨日、蘭(箱入りで)、鈴夢、サブを狂犬病の予防接種に行こうと思って蘭を箱詰めしてトラックに乗せた時、相方が診察券を見て「しまった!今日、5時で病院終わりやわ!」
「そしたら注射うてんということ?」
「そういうこと!」
「なんのこっちゃ!」蘭はすぐ箱から出されうれしそうでした。
シレネの花がやっと咲き始めてきました。例年咲き始めは早いのですが、今年は遅かったですね。

「え!それって僕の・・・」 「サブこれは、えさじゃないんだってば!」
夜、相方が
「入院して一人になったら心配やわ!」
「やっぱり心細いか?」
「そりゃあ、そうさ。朝起きられるかなあ?」
「・・・・」目覚ましがわりかい!

アルストロメリア11
「勝手に花言葉」
わずかな望みにすがる愛
昼間の暖かさは初夏のようですが、朝晩は少し冷たく感じます。
昨日、蘭(箱入りで)、鈴夢、サブを狂犬病の予防接種に行こうと思って蘭を箱詰めしてトラックに乗せた時、相方が診察券を見て「しまった!今日、5時で病院終わりやわ!」
「そしたら注射うてんということ?」
「そういうこと!」
「なんのこっちゃ!」蘭はすぐ箱から出されうれしそうでした。
シレネの花がやっと咲き始めてきました。例年咲き始めは早いのですが、今年は遅かったですね。

「え!それって僕の・・・」 「サブこれは、えさじゃないんだってば!」
夜、相方が
「入院して一人になったら心配やわ!」
「やっぱり心細いか?」
「そりゃあ、そうさ。朝起きられるかなあ?」
「・・・・」目覚ましがわりかい!

アルストロメリア11
「勝手に花言葉」
わずかな望みにすがる愛
今朝も少し冷え込みましたね。
日中は相変わらず暖かいというか暑いというか表現が難しい気候です。
昨晩食事会で正座をしてから、腰とひざの痛みが・・・
もうすぐそれも解消なので、生きてて血が通っていると思えばどうってことないとおもうことにしました。
例年より早くゴデチャがちらほら咲き始めました。
今日は、蘭、鈴夢、サブを連れて狂犬病の予防接種に行ってきます。
無論蘭は箱入りです。サブが車酔いをしないか心配です。先代サブは車酔いがひどくて車に絶対乗らないので獣医さんに来てもらってました。

「う、うまそうな・・・・」
相方が朝仕事に出かける時、
「なんやったっけ?」
「?」
「もう!」
「・・・・・」知らんがな!

アルストロメリア10
「勝手に花言葉」
情熱的な恋と人はいう、ほんとの私は繊細で、心は助けてほしいと叫んでる
日中は相変わらず暖かいというか暑いというか表現が難しい気候です。
昨晩食事会で正座をしてから、腰とひざの痛みが・・・
もうすぐそれも解消なので、生きてて血が通っていると思えばどうってことないとおもうことにしました。
例年より早くゴデチャがちらほら咲き始めました。
今日は、蘭、鈴夢、サブを連れて狂犬病の予防接種に行ってきます。
無論蘭は箱入りです。サブが車酔いをしないか心配です。先代サブは車酔いがひどくて車に絶対乗らないので獣医さんに来てもらってました。

「う、うまそうな・・・・」
相方が朝仕事に出かける時、
「なんやったっけ?」
「?」
「もう!」
「・・・・・」知らんがな!

アルストロメリア10
「勝手に花言葉」
情熱的な恋と人はいう、ほんとの私は繊細で、心は助けてほしいと叫んでる
今朝は少し冷え込みました。
桜の咲くころには不思議とこんな花冷えになりますね。
昨晩、ブログのリンクも戻りほっとしていたら、皆さんからの暖かいコメントをいただきました。本当にありがとうございました。
私のようなブログでものぞいてくださってる方もいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
花がら摘みが遅れ、カルセオラリアやマラコイデス、ネメシア、イベリス、ガーデンシクラメンなど汚くなってきてしまっています。
なんとかせねばですが、いつできるのか、う~ん!
今晩は、夕食会があるので、というより連日なのですが、帰りが遅くなると思います。
コメントの返事は明日ということでお願いいたします。

「あ、あ?かゆい!かゆい!」
食器棚から食器を出そうと戸を開けようとしたとき、
「ちょっと邪魔!どいて!!」
あわてて横によって後ろを見たら、
「だから、どいて!」
相方が、テーブルの下のほうに向かって怒っていました。
私ではなく、鈴夢に怒っていたみたいです。
やれやれです。

アルストロメリア9
「勝手に花言葉」
語らいのなかで見つける小さな幸せ
桜の咲くころには不思議とこんな花冷えになりますね。
昨晩、ブログのリンクも戻りほっとしていたら、皆さんからの暖かいコメントをいただきました。本当にありがとうございました。
私のようなブログでものぞいてくださってる方もいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
花がら摘みが遅れ、カルセオラリアやマラコイデス、ネメシア、イベリス、ガーデンシクラメンなど汚くなってきてしまっています。
なんとかせねばですが、いつできるのか、う~ん!
今晩は、夕食会があるので、というより連日なのですが、帰りが遅くなると思います。
コメントの返事は明日ということでお願いいたします。

「あ、あ?かゆい!かゆい!」
食器棚から食器を出そうと戸を開けようとしたとき、
「ちょっと邪魔!どいて!!」
あわてて横によって後ろを見たら、
「だから、どいて!」
相方が、テーブルの下のほうに向かって怒っていました。
私ではなく、鈴夢に怒っていたみたいです。
やれやれです。

アルストロメリア9
「勝手に花言葉」
語らいのなかで見つける小さな幸せ
お久しぶりです。やっと記事が書けるようになりました。
4月1日の夜からサーバー故障によりブログが書けなくなっていました。
ブログからの訪問も8日からでした。
その間、どうしたものか他のブログに変更するかいろいろ考えましたが(実際にいろんなところのIDも取得しました)、待ってみました。
今日から少しの間ですが復活です。
オープンガーデンも4月1日から始まり、一昨日までにすべてを訪問し終わりましたが、今年は少し花が遅いです。
私のホームページに一部掲載しています。
ただ、ホームページの更新がサーバーの調子が悪くうまくできないようです。
ところどころ文字がとんでいってしまっているページもありますので、サーバーが復活次第更新したいと思っています。
サイネリアも咲いた鉢は庭にあちこち置き始めました。
本当は卒園式と入園式に飾る予定でしたが、今年の気候では仕方がありません。
昨日は、来週から入院になるので、納屋のみかんの整理をしました。
置いておいても腐らすだけなので、知り合いや友人に無理やりおすそ分けしました。
昨日は冬の間ずっとそのままで、緑色の水をしていたランチュウの水を入れ替えました。
生きてるのか死んでるのかもわかりませんでしたが、みんな元気にしていてほっとしました。
ブログが書けなくなったころ体調も悪く書けるような状態でもありませんでしたが、体調も復活しました。
長々と書いてしまいました。明日からは、普段どおりということで。

「サブ!威風堂々かっこいい!」
サイネリアをあちこちに置いて飾ったのですが、
「何でこんなふうに置いたん?」
「きれいに咲いてきたから!」
「まあ、ええわ!」
「・・・・」 まあ、ええわってどういうこと?

アルストロメリア8
「勝手に花言葉」
出会うべくして出会ったあなたと結ばれる
4月1日の夜からサーバー故障によりブログが書けなくなっていました。
ブログからの訪問も8日からでした。
その間、どうしたものか他のブログに変更するかいろいろ考えましたが(実際にいろんなところのIDも取得しました)、待ってみました。
今日から少しの間ですが復活です。
オープンガーデンも4月1日から始まり、一昨日までにすべてを訪問し終わりましたが、今年は少し花が遅いです。
私のホームページに一部掲載しています。
ただ、ホームページの更新がサーバーの調子が悪くうまくできないようです。
ところどころ文字がとんでいってしまっているページもありますので、サーバーが復活次第更新したいと思っています。
サイネリアも咲いた鉢は庭にあちこち置き始めました。
本当は卒園式と入園式に飾る予定でしたが、今年の気候では仕方がありません。
昨日は、来週から入院になるので、納屋のみかんの整理をしました。
置いておいても腐らすだけなので、知り合いや友人に無理やりおすそ分けしました。
昨日は冬の間ずっとそのままで、緑色の水をしていたランチュウの水を入れ替えました。
生きてるのか死んでるのかもわかりませんでしたが、みんな元気にしていてほっとしました。
ブログが書けなくなったころ体調も悪く書けるような状態でもありませんでしたが、体調も復活しました。
長々と書いてしまいました。明日からは、普段どおりということで。

「サブ!威風堂々かっこいい!」
サイネリアをあちこちに置いて飾ったのですが、
「何でこんなふうに置いたん?」
「きれいに咲いてきたから!」
「まあ、ええわ!」
「・・・・」 まあ、ええわってどういうこと?

アルストロメリア8
「勝手に花言葉」
出会うべくして出会ったあなたと結ばれる
今日も朝から快晴。
日中は暑いくらいの1日となりました。
避難されている方はまだ寒いのだろうと思うと、少しでもこの陽射しが被災地に届けばと願っています。
今日からいよいよオープンガーデン熊野が始まりました。
朝、実家の寄せ植えをこちらに移動したりして、スタンプとガイドブックをだして準備完了して出勤してきました。
サイネリアが咲いたら玄関側に飾る予定なのですが、日中の気温が2,3日続けば開花が早いかもしれないと期待しているところです。
今日から別の部署に異動なのですが、前の部署の関係者への挨拶回りなどが残っているので、ぼちぼちしていくことになりそうです。
とはいえ、中旬から不在になるのでその準備もしないとで、忙しくなるような気がします。
今日娘が帰ってきました。
すぐ帰るそうですが、神事の先生ところに行きたいようなので、それがあって帰ってきたみたいです。
無論私たちを安心させるために帰ってきたのですけどね。
相方は大喜びしてます。

「出るに出られない!」 「出ればいいじゃん!」 「だって、おこっとるもん!」
朝食時、
「あのさあ。」
「しゃべらんといて!挨拶忘れる!」
「・・・・・」娘からメールか電話なのに・・・・

アルストロメリア7
「勝手に花言葉」
あなたにかける慰めの言葉が思い浮かばない
日中は暑いくらいの1日となりました。
避難されている方はまだ寒いのだろうと思うと、少しでもこの陽射しが被災地に届けばと願っています。
今日からいよいよオープンガーデン熊野が始まりました。
朝、実家の寄せ植えをこちらに移動したりして、スタンプとガイドブックをだして準備完了して出勤してきました。
サイネリアが咲いたら玄関側に飾る予定なのですが、日中の気温が2,3日続けば開花が早いかもしれないと期待しているところです。
今日から別の部署に異動なのですが、前の部署の関係者への挨拶回りなどが残っているので、ぼちぼちしていくことになりそうです。
とはいえ、中旬から不在になるのでその準備もしないとで、忙しくなるような気がします。
今日娘が帰ってきました。
すぐ帰るそうですが、神事の先生ところに行きたいようなので、それがあって帰ってきたみたいです。
無論私たちを安心させるために帰ってきたのですけどね。
相方は大喜びしてます。

「出るに出られない!」 「出ればいいじゃん!」 「だって、おこっとるもん!」
朝食時、
「あのさあ。」
「しゃべらんといて!挨拶忘れる!」
「・・・・・」娘からメールか電話なのに・・・・

アルストロメリア7
「勝手に花言葉」
あなたにかける慰めの言葉が思い浮かばない
| ホーム |