午前中は晴れ間も見えていましたが、午後からは雲も多くなりました。雨はほんの少し降っただけです。
昨晩は雨が降るのではとの淡い期待も無残にやぶれ、今朝早く起きて水やりをしました。
気温が高いので、夜香木は、まだ咲き続け、いい香りを夕方から運んでくれます。
プリムラマラコイデスの苗がいつの間にか全て丸坊主となってしまっていました。
来年の春は花を見ることができそうもありません。
気温が下がりきらないので、虫たちも元気です。生きるために食べているわけですから害虫と呼んでいいのやら。
腹は立ちますが、仕方ありません。
きょんぐさん毎日訪問ありがとうございます。お元気ですか。どこへコメントを入れたらいいのか判らないので、ブログを使いました。今年も波田須のアートフェスティバルが開催されましたよ。あれから、1年早いです。
つらいことがあったら、また熊野に遊びに来てください。私もパワーアップしてますから。
服の続きを書こうと思いましたが、昨日のランチュウ関連を。
昨晩何度もランチュウの確認に二人で行ったのですが、毎日えさをやっている相方は、半泣き状態です。
寝る前にも相方だけランチュウの確認にいきました。
「どうやった?」
「あかん横にしかならん!」
「横にしか?横になっとるやん!」
「大丈夫かと思って、体を起こしてみたけど、あかんわ!」
「死にかけやぞ、そんなむちゃな。」
心配なのでしょうが、死期が早まったら相方のせいや。

アングレカム・アメージンググレース
「勝手に花言葉」
あなたにだけはわかって欲しい私が花を咲かせるわけを
昨晩は雨が降るのではとの淡い期待も無残にやぶれ、今朝早く起きて水やりをしました。
気温が高いので、夜香木は、まだ咲き続け、いい香りを夕方から運んでくれます。
プリムラマラコイデスの苗がいつの間にか全て丸坊主となってしまっていました。
来年の春は花を見ることができそうもありません。
気温が下がりきらないので、虫たちも元気です。生きるために食べているわけですから害虫と呼んでいいのやら。
腹は立ちますが、仕方ありません。
きょんぐさん毎日訪問ありがとうございます。お元気ですか。どこへコメントを入れたらいいのか判らないので、ブログを使いました。今年も波田須のアートフェスティバルが開催されましたよ。あれから、1年早いです。
つらいことがあったら、また熊野に遊びに来てください。私もパワーアップしてますから。

服の続きを書こうと思いましたが、昨日のランチュウ関連を。
昨晩何度もランチュウの確認に二人で行ったのですが、毎日えさをやっている相方は、半泣き状態です。
寝る前にも相方だけランチュウの確認にいきました。
「どうやった?」
「あかん横にしかならん!」
「横にしか?横になっとるやん!」
「大丈夫かと思って、体を起こしてみたけど、あかんわ!」
「死にかけやぞ、そんなむちゃな。」
心配なのでしょうが、死期が早まったら相方のせいや。

アングレカム・アメージンググレース
「勝手に花言葉」
あなたにだけはわかって欲しい私が花を咲かせるわけを
スポンサーサイト
朝はこの秋一番の涼しさとなりましたが、まだ18℃くらいあります。
お昼過ぎまではよく晴れていましたが、夕方近くになるにつれ、雲が多くなってきました。
明日の予想は雨。風も冷たくなってきたので降りそうです。
涼しさがまして、サンパチェンスのピンクの花が色鮮やかになってきました。
夏の色ぼけがうそのようです。
昨晩から玄関のランチュウの調子がよくないと思っていたら、朝になってみると、水面近くで横を向いてアップアップしてました。
我が家に来て4年、相方が寒い時でもよせと言うのにえさをやり続け、でっかくなってしまったランチュウです。

500mlの牛乳パックよりでかくなってしまってます。計ったら23cmありました。
とりあえず、0.5%の先生の気入りの食塩水に再度私が気を入れてバケツに入れて様子を見ることにしました。
寿命なのか、メタボで体に負担がかかってしまったのかよくわかりませんが、助かればいいなあ。
もうひとまわり小さいランチュウが1匹だけで水槽で泳いでいるのは寂しいです。
がんばれ!でっかいの!
昨日の続き、
「服、この間、ぎょうさん買ったやん!」
「あんなちゃらちゃらしたの着て行けんわさ!」
「・・・・・」どんなん買ったんやろ?
この続きは、明日にでも

アングレカム・セスキペダレ
「勝手に花言葉」
あなたとの日々が幸せであったことがつらすぎる
お昼過ぎまではよく晴れていましたが、夕方近くになるにつれ、雲が多くなってきました。
明日の予想は雨。風も冷たくなってきたので降りそうです。
涼しさがまして、サンパチェンスのピンクの花が色鮮やかになってきました。
夏の色ぼけがうそのようです。
昨晩から玄関のランチュウの調子がよくないと思っていたら、朝になってみると、水面近くで横を向いてアップアップしてました。
我が家に来て4年、相方が寒い時でもよせと言うのにえさをやり続け、でっかくなってしまったランチュウです。

500mlの牛乳パックよりでかくなってしまってます。計ったら23cmありました。
とりあえず、0.5%の先生の気入りの食塩水に再度私が気を入れてバケツに入れて様子を見ることにしました。
寿命なのか、メタボで体に負担がかかってしまったのかよくわかりませんが、助かればいいなあ。
もうひとまわり小さいランチュウが1匹だけで水槽で泳いでいるのは寂しいです。
がんばれ!でっかいの!
昨日の続き、
「服、この間、ぎょうさん買ったやん!」
「あんなちゃらちゃらしたの着て行けんわさ!」
「・・・・・」どんなん買ったんやろ?
この続きは、明日にでも

アングレカム・セスキペダレ
「勝手に花言葉」
あなたとの日々が幸せであったことがつらすぎる
今朝も少し涼しく感じましたが、日中は30℃を超えるのでまだまだ長袖に出来ません。
今朝は澄んだ空気の中で波の音がよく聞こえました。
久し振りの潮騒に心が躍りました。
フジバカマの花が思いのほか早く開花しました。
アサギマダラがもうすぐしたら飛んでくるのでしょうねえ。楽しみです。
昨晩、相方が
「明日出張なのに、着ていく服がない!」
「・・・・(それはないやろ)」

エンシクリア・cordiger
「勝手に花言葉」
幸せになりたくて、あなたを愛したわけじゃない
今朝は澄んだ空気の中で波の音がよく聞こえました。
久し振りの潮騒に心が躍りました。
フジバカマの花が思いのほか早く開花しました。
アサギマダラがもうすぐしたら飛んでくるのでしょうねえ。楽しみです。
昨晩、相方が
「明日出張なのに、着ていく服がない!」
「・・・・(それはないやろ)」

エンシクリア・cordiger
「勝手に花言葉」
幸せになりたくて、あなたを愛したわけじゃない
今日は、朝少し曇っていましたが、午前中には晴れ間が見え始めました。
まだ日中は暑い日が続いてます。
懸案だった会議も今日無事済ますことが出来、ほっとしてます。
いまだに、電気は来てないので、カンテラを机においての会議でした。
台風の被害を免れた、シュウメイギクの花が咲き始めました。
花を見ると季節は秋だと実感するのですが、まだ長袖では暑い当地では秋といった実感がまだわきませんね。
それでも少しみかんの色が淡くなってきたところを見ると秋もそう遠くはないのかもしれません。
昨晩遅くに相方がばたばたしてました。
「どうしたん?」
「財布がない!」
「え!大変やん。よう探したか?」
「車もかばんも庭もさがしたけどない!」
「お金は?」
「2,000円くらいかな、でもカードいっぱい入っとったもん!」
「どこかで出してないか?」
「○○のお店に寄った。実家へも。今からいってこようかなあ?」
「今何時やと思うてんねん。明日実家へ電話してみいや!財布ってヴィトンか?」
「そんなん持っていってないわ!」
「それやったらええやん。」
「でも、プラダやから。」
「・・・・・・」ワシのは100均やぞ!

バルボフィラム・アルファキアナム
「勝手に花言葉」
幼い頃のあの人が、記憶の中でよみがえる
まだ日中は暑い日が続いてます。
懸案だった会議も今日無事済ますことが出来、ほっとしてます。
いまだに、電気は来てないので、カンテラを机においての会議でした。
台風の被害を免れた、シュウメイギクの花が咲き始めました。
花を見ると季節は秋だと実感するのですが、まだ長袖では暑い当地では秋といった実感がまだわきませんね。
それでも少しみかんの色が淡くなってきたところを見ると秋もそう遠くはないのかもしれません。
昨晩遅くに相方がばたばたしてました。
「どうしたん?」
「財布がない!」
「え!大変やん。よう探したか?」
「車もかばんも庭もさがしたけどない!」
「お金は?」
「2,000円くらいかな、でもカードいっぱい入っとったもん!」
「どこかで出してないか?」
「○○のお店に寄った。実家へも。今からいってこようかなあ?」
「今何時やと思うてんねん。明日実家へ電話してみいや!財布ってヴィトンか?」
「そんなん持っていってないわ!」
「それやったらええやん。」
「でも、プラダやから。」
「・・・・・・」ワシのは100均やぞ!

バルボフィラム・アルファキアナム
「勝手に花言葉」
幼い頃のあの人が、記憶の中でよみがえる
朝から小雨が降り続けています。
朝の気温と昼間とほとんど変わりません。肌寒い1日となりました。
久々に海が黒く見えました。空の雲が厚いせいでしょうね。
黒い海は何か不気味です。何かの前兆でなければいいのですが。
雨のお陰で水やりはしなくて済みました。
気温が低くなってくるとクロトンなどの植物はそろそろ温室の中に入れる準備をしないといけません。
カリ分の多い肥料を何度かやってから取り込みましょうかねえ。
昨晩の夕食時、
「味ポンどこ?」
「冷蔵庫のポケットにあるやろ!」
「わからん!」
「黄色いキャップ!」
どうみてもありません。
「やっぱりないで!」
「そうしたら、酢と醤油使えばいいやん!」
「そりゃあそうやね。」
仕方がないので酢と醤油をかけて食べ始めたら、
「システムキッチンの引き出しにあったわ!あははは・・・」
「・・・・・」笑い事か!

リンコレリア・グラウカ
「勝手に花言葉」
胸の中にしまったこの恋は、このまま海に流します
朝の気温と昼間とほとんど変わりません。肌寒い1日となりました。
久々に海が黒く見えました。空の雲が厚いせいでしょうね。
黒い海は何か不気味です。何かの前兆でなければいいのですが。
雨のお陰で水やりはしなくて済みました。
気温が低くなってくるとクロトンなどの植物はそろそろ温室の中に入れる準備をしないといけません。
カリ分の多い肥料を何度かやってから取り込みましょうかねえ。
昨晩の夕食時、
「味ポンどこ?」
「冷蔵庫のポケットにあるやろ!」
「わからん!」
「黄色いキャップ!」
どうみてもありません。
「やっぱりないで!」
「そうしたら、酢と醤油使えばいいやん!」
「そりゃあそうやね。」
仕方がないので酢と醤油をかけて食べ始めたら、
「システムキッチンの引き出しにあったわ!あははは・・・」
「・・・・・」笑い事か!

リンコレリア・グラウカ
「勝手に花言葉」
胸の中にしまったこの恋は、このまま海に流します
今日は朝から曇り空。
午前中に大雨警報が出ましたが、ほとんど降っていません。
天候が怪しいので、やりたいこともままならず、ほとんど何もせずに一日を過ごしています。
災害がなければ、この連休は出雲に行っていたはずなんですが、それどころではなくなってしまったので、仕方ありません。
次の機会を待つことにします。
そろそろ冬越し用の苗を作らなければと思っています。
サンパチェンス、インパチェンスは来週あたりから水挿しをはじめようと思います。
種も注文しましたが、いつまこうか、まく時間があるかどうかも含め検討中です。
オープンガーデンの事を考えると種はまかなければなりません。
休むわけにもいかないでしょうし、思案のしどころです。
昨日の話の続き、
紙袋のほかに、かばんを持っていました。
「ん?かばん?」
「買ったんじゃあないで!」
「どうしたん?」
「服を買ったらくれた。」
「・・・・・・」
「そんなに買ってないって!」
「・・・・・・」

マキシラリア・ポリフィロステレ
「勝手に花言葉」
同情や思いやりは今の私につらすぎる
午前中に大雨警報が出ましたが、ほとんど降っていません。
天候が怪しいので、やりたいこともままならず、ほとんど何もせずに一日を過ごしています。
災害がなければ、この連休は出雲に行っていたはずなんですが、それどころではなくなってしまったので、仕方ありません。
次の機会を待つことにします。
そろそろ冬越し用の苗を作らなければと思っています。
サンパチェンス、インパチェンスは来週あたりから水挿しをはじめようと思います。
種も注文しましたが、いつまこうか、まく時間があるかどうかも含め検討中です。
オープンガーデンの事を考えると種はまかなければなりません。
休むわけにもいかないでしょうし、思案のしどころです。
昨日の話の続き、
紙袋のほかに、かばんを持っていました。
「ん?かばん?」
「買ったんじゃあないで!」
「どうしたん?」
「服を買ったらくれた。」
「・・・・・・」
「そんなに買ってないって!」
「・・・・・・」

マキシラリア・ポリフィロステレ
「勝手に花言葉」
同情や思いやりは今の私につらすぎる
今日も快晴となりました。
昨日よりも朝は涼しくなりましたが、昼間はやはりまだ暑いです。
今日も復旧作業が、続いていますが、1週間前よりはるかにしのぎやすくはなっているので、少しは助かっているのではないかと思います。
職場の何人かはゴミの撤去作業に今日も行っています。
私も行くことができれば行くのですが、重いものをもてないので、身体を悪くしたら大変なので、現場へは
来ないでといわれています。
これだけはどうしようもありません。
そういえば昼間のセミの声が聞こえなくなりました。
秋が一歩づつ近づいてきてるのですね。
朝顔の花が少なくなり、小さくなってくるのとは逆に、ルコー草の花が元気に咲いています。
気温は低くはなってきましたが、まだ朝夕水やりが欠かせない鉢もあります。
当分はこの状態が続くのでしょうね。
今日ブロ友さんから季節の便りが届きました。
箱の中には色々な種類のぶどうが、たくさん入っていました。
すぐ食べてみました。甘くておいしくて、それはもう・・・・・
10月に行きたいねえと相方と相談しています。台風が来なければいいのですが、昨年も行く予定の日に台風が来て、道路が止まってしまい、翌日通行が出来るようになってうかがったのを憶えています。
今年はどうなるのでしょう。
先日買い物に行った時、相方が紙袋をいくつか持ってご機嫌で戻ってきました。
私が何も言っていないのに、
「このハンガーは服をいっぱい買ったからくれたんじゃあないからね!」
「・・・・・・」何も聞いてないやん!ぎょうさい買いよったな!

アングレカム・ビーチ
「勝手に花言葉」
つかまえたつもりが、わたしのほうがつかまった
昨日よりも朝は涼しくなりましたが、昼間はやはりまだ暑いです。
今日も復旧作業が、続いていますが、1週間前よりはるかにしのぎやすくはなっているので、少しは助かっているのではないかと思います。
職場の何人かはゴミの撤去作業に今日も行っています。
私も行くことができれば行くのですが、重いものをもてないので、身体を悪くしたら大変なので、現場へは
来ないでといわれています。
これだけはどうしようもありません。
そういえば昼間のセミの声が聞こえなくなりました。
秋が一歩づつ近づいてきてるのですね。
朝顔の花が少なくなり、小さくなってくるのとは逆に、ルコー草の花が元気に咲いています。
気温は低くはなってきましたが、まだ朝夕水やりが欠かせない鉢もあります。
当分はこの状態が続くのでしょうね。
今日ブロ友さんから季節の便りが届きました。
箱の中には色々な種類のぶどうが、たくさん入っていました。
すぐ食べてみました。甘くておいしくて、それはもう・・・・・
10月に行きたいねえと相方と相談しています。台風が来なければいいのですが、昨年も行く予定の日に台風が来て、道路が止まってしまい、翌日通行が出来るようになってうかがったのを憶えています。
今年はどうなるのでしょう。
先日買い物に行った時、相方が紙袋をいくつか持ってご機嫌で戻ってきました。
私が何も言っていないのに、
「このハンガーは服をいっぱい買ったからくれたんじゃあないからね!」
「・・・・・・」何も聞いてないやん!ぎょうさい買いよったな!

アングレカム・ビーチ
「勝手に花言葉」
つかまえたつもりが、わたしのほうがつかまった
今日は朝の気温が9月になってはじめて20℃を切りました。
涼しいというより寒かったです。
今日は相方が出張で、不在だったので、1日家でおとなしくしていました。
股関節を休めるのにいい1日となりました。
こんなにゆっくりしたのは久し振りです。
ひたすら、ぼ~っとしてました。
朝はゆっくり鉢を見ながら水やりをしましたが、シュウメイギクの蕾が台風の風で真っ黒になっていました。
昨日は気がつきませんでしたが、あちこち花がだめになっています。
家が無事なので少しは我慢です。
先日、洗面所のスノコを入れ替えたのですが、前は大工さんのお手製で部屋のサイズに合わせて作ってありましたが、今回は、既製品を何枚も買ってきたため、どうしてもサイズが合いません。
少しすきまが出来てしまい2回ほど足を挟んでしまい、ひっくり返りそうになっていました。
朝起きると、すきまがありません。
驚いている私を見て、
「力持ちやろ!」と笑顔。
夜中に戸棚や洗濯機をひとりで動かして、スノコを移動させたようです。
まいりました。

セロジネ・インターメディア
「勝手に花言葉」
あなたとならば、心の痛みを分けあえる
涼しいというより寒かったです。
今日は相方が出張で、不在だったので、1日家でおとなしくしていました。
股関節を休めるのにいい1日となりました。
こんなにゆっくりしたのは久し振りです。
ひたすら、ぼ~っとしてました。
朝はゆっくり鉢を見ながら水やりをしましたが、シュウメイギクの蕾が台風の風で真っ黒になっていました。
昨日は気がつきませんでしたが、あちこち花がだめになっています。
家が無事なので少しは我慢です。
先日、洗面所のスノコを入れ替えたのですが、前は大工さんのお手製で部屋のサイズに合わせて作ってありましたが、今回は、既製品を何枚も買ってきたため、どうしてもサイズが合いません。
少しすきまが出来てしまい2回ほど足を挟んでしまい、ひっくり返りそうになっていました。
朝起きると、すきまがありません。
驚いている私を見て、
「力持ちやろ!」と笑顔。
夜中に戸棚や洗濯機をひとりで動かして、スノコを移動させたようです。
まいりました。

セロジネ・インターメディア
「勝手に花言葉」
あなたとならば、心の痛みを分けあえる
台風が過ぎて、ずいぶん涼しくなりました。
会議室に電気が来てないので、この涼しさは救いです。
ただ暗いので、ランタンを机の上に置いての会議となりました。
とりあえず、眼が疲れます。
今日、アメリカにいる後輩から台風12号でこちらのほうが被害を受けたのを知って、メールが届きました。
ありがたかったです。無事を知らせる返信を今したところです。
この台風にも負けず、ガウラの花が一気に咲き始めました。
だめになるものもあれば、こうやって花を咲かせるものもあるのですね。
昨日、「お帰り。」の返事に「何!」と返事した相方。
夜遅くになって、
「あのさあ、車ぶつけたったんさ!」
「相手は?」
「ブルドーザーやから、こっちだけ。」
「なにしとったん?」
「バックしとっただけやよ。」
「それやったら気がつくやろ?」
「右も左も見てバックしたんやけどね。」
はは~ん後ろを見てなかったってことやな。
夜中に車を見るとバンパーと後ろのハッチバックと左の後ろのライトのところがガビガビに。これは機嫌が悪くなるわな。

ロシオグロッサム・グランデ
「勝手に花言葉」
私の中の誓いの思い、言葉に出来ないもどかしさ
会議室に電気が来てないので、この涼しさは救いです。
ただ暗いので、ランタンを机の上に置いての会議となりました。
とりあえず、眼が疲れます。
今日、アメリカにいる後輩から台風12号でこちらのほうが被害を受けたのを知って、メールが届きました。
ありがたかったです。無事を知らせる返信を今したところです。
この台風にも負けず、ガウラの花が一気に咲き始めました。
だめになるものもあれば、こうやって花を咲かせるものもあるのですね。
昨日、「お帰り。」の返事に「何!」と返事した相方。
夜遅くになって、
「あのさあ、車ぶつけたったんさ!」
「相手は?」
「ブルドーザーやから、こっちだけ。」
「なにしとったん?」
「バックしとっただけやよ。」
「それやったら気がつくやろ?」
「右も左も見てバックしたんやけどね。」
はは~ん後ろを見てなかったってことやな。
夜中に車を見るとバンパーと後ろのハッチバックと左の後ろのライトのところがガビガビに。これは機嫌が悪くなるわな。

ロシオグロッサム・グランデ
「勝手に花言葉」
私の中の誓いの思い、言葉に出来ないもどかしさ
台風15号で、朝なのに人っ子一人いない通りを木枯らしのような音をさせて、あとからあとから水煙がが走っていました。
窓にも真っ白い水煙となって雨粒がはじけていました。
山が雪が降ってるように白く見えました。
避難指示が午前9時30分過ぎに出ました。
軒先から落ちる雨粒が風花のように舞って、異空間のようでした。
海は川からのだjy流で土色に変わっているのを見ると台風を実感しました。
午後からは、雨もやみ風だけが残りました。トトロが空に飛び出しそうな木々の踊りとなっていました。
3時頃からはうそのよう静かになりました。
家に帰ってみると、鉢があちこちにひっくり返っていたり、温室の屋根のところが壊れていたりで、まあ、この程度で済めばよしとしましょう。
連休中に温室を直さなければと思います。
けっこう花がばたばたと倒れてるので、どうしたものやら。
台風12号で倒れたコバノセンナが元に戻っていたのには笑いました。
夕方、帰って久し振りに犬の散歩に行って、戻ると相方が帰ってきていました。
何か不機嫌そう!
おそるおそる、
「お帰り!」
「何!」
「・・・・・・」どんだけ機嫌が悪いねん!どうすれば・・・・

レプトチス・ビカラー
「勝手に花言葉」
あなたのなぐさめに、わたしの悲しみは淡くなる
窓にも真っ白い水煙となって雨粒がはじけていました。
山が雪が降ってるように白く見えました。
避難指示が午前9時30分過ぎに出ました。
軒先から落ちる雨粒が風花のように舞って、異空間のようでした。
海は川からのだjy流で土色に変わっているのを見ると台風を実感しました。
午後からは、雨もやみ風だけが残りました。トトロが空に飛び出しそうな木々の踊りとなっていました。
3時頃からはうそのよう静かになりました。
家に帰ってみると、鉢があちこちにひっくり返っていたり、温室の屋根のところが壊れていたりで、まあ、この程度で済めばよしとしましょう。
連休中に温室を直さなければと思います。
けっこう花がばたばたと倒れてるので、どうしたものやら。
台風12号で倒れたコバノセンナが元に戻っていたのには笑いました。
夕方、帰って久し振りに犬の散歩に行って、戻ると相方が帰ってきていました。
何か不機嫌そう!
おそるおそる、
「お帰り!」
「何!」
「・・・・・・」どんだけ機嫌が悪いねん!どうすれば・・・・

レプトチス・ビカラー
「勝手に花言葉」
あなたのなぐさめに、わたしの悲しみは淡くなる
今日は、朝から曇ったり降ったりでしたが、夕方から時折たたきつけるような雨が降っています。
お昼頃に大雨警報が発令されましたが、それほど降ってません。助かってます。
今夜から明日にかけて相当降るとの予想です。
また、危ない地域は避難勧告が出るんでしょうね。
なかなか涼しくなってこないので、ポティンティラも元気がなくなってきました。
早く植え替えればいいのですが、なかなか時間がなくてそのままになっています。
彼岸に入ってしまったので、当分園芸作業はお休みです。

ランチュウの水槽の掃除前です。魚影が見えません。

ランチュウの水槽の掃除後です。きれいになったでしょ!
朝、
「あんた、できる?」
「何が?」
「もう急ぐから!」
「????」
どうも食器を食洗機に入れてスイッチを押しておけと言うことのようでしたが、指を挿して
「あれ!」
そういってあわてて仕事に行ってしまいました。具体的な言葉は一つもありません。

デンドロビウム・ハーベヤナム
「勝手に花言葉」
あなたの元に届けわたしの恋心
お昼頃に大雨警報が発令されましたが、それほど降ってません。助かってます。
今夜から明日にかけて相当降るとの予想です。
また、危ない地域は避難勧告が出るんでしょうね。
なかなか涼しくなってこないので、ポティンティラも元気がなくなってきました。
早く植え替えればいいのですが、なかなか時間がなくてそのままになっています。
彼岸に入ってしまったので、当分園芸作業はお休みです。

ランチュウの水槽の掃除前です。魚影が見えません。

ランチュウの水槽の掃除後です。きれいになったでしょ!
朝、
「あんた、できる?」
「何が?」
「もう急ぐから!」
「????」
どうも食器を食洗機に入れてスイッチを押しておけと言うことのようでしたが、指を挿して
「あれ!」
そういってあわてて仕事に行ってしまいました。具体的な言葉は一つもありません。

デンドロビウム・ハーベヤナム
「勝手に花言葉」
あなたの元に届けわたしの恋心
今日は朝から快晴だったのが、夕方から雨が降り始め、土砂降りになってきました。
午前中は、水やりをして、気になっていたランチュウの水槽の掃除をしました。
入院前に掃除をして以来ですから、半年くらいは何にもしてませんでした。水は補給してましたが、ろ過装置など何も掃除してなかったので、すごいことになってました。
上からのぞくとランチュウは何も見えませんでしたが、きれいになりました。
写真をアップしたいのですが、今日はうまくいきません。後日アップします。
今朝、家のブロックに飾ってあるトレニアがぐったりしてました。
雨が当たらなかったようです。風の向きでしょうか。復活するかどうか微妙です。
台風もひょっとすると21日当たりに影響が出そうです。
仕事の段取りむちゃくちゃになりそうです。被害が出なければいいのですが。
先日、靴を2足買ってきたのですが、
「買ってきた分、家にあるの捨てれや!」
「????」
「しまうところないで!」
「・・・・」自分も買ったはずなのに捨てる気配はないのですが。何でや!

デンドロビウム・ホワイトクリスマス シゲル
「勝手に花言葉」
はにかみは乙女心の忘れ物
午前中は、水やりをして、気になっていたランチュウの水槽の掃除をしました。
入院前に掃除をして以来ですから、半年くらいは何にもしてませんでした。水は補給してましたが、ろ過装置など何も掃除してなかったので、すごいことになってました。
上からのぞくとランチュウは何も見えませんでしたが、きれいになりました。
写真をアップしたいのですが、今日はうまくいきません。後日アップします。
今朝、家のブロックに飾ってあるトレニアがぐったりしてました。
雨が当たらなかったようです。風の向きでしょうか。復活するかどうか微妙です。
台風もひょっとすると21日当たりに影響が出そうです。
仕事の段取りむちゃくちゃになりそうです。被害が出なければいいのですが。
先日、靴を2足買ってきたのですが、
「買ってきた分、家にあるの捨てれや!」
「????」
「しまうところないで!」
「・・・・」自分も買ったはずなのに捨てる気配はないのですが。何でや!

デンドロビウム・ホワイトクリスマス シゲル
「勝手に花言葉」
はにかみは乙女心の忘れ物
今日は朝から晴れて暑い1日となりました。
午前中は家でゆっくりしましたが、午後からは洗面所の模様替えをするということで、スノコの入れ替えをしました。
本当は、娘が来たときには終えているつもりだったのですが、リフォームが遅くなってしまったので、今日になってしまいました。
20年近くスノコを上げてなかったので、綿ボコリがすごかったですが、掃除をしたらきれいなタイル張りの床となりました。
3枚のスノコを今回は8枚のスノコに入れ替えたので何枚かは簡単に取り外せるようになったので、掃除は楽にできるようになりました。相方はご機嫌です。
それが終わってから、パワーストーンの紐が切れてしまったので、先生のところに行って直してもらってきました。
帰りに金魚の水槽の濾過用の用具を買ってきました。明日には何とかしたいと思っていますが。
「夕食に何食べたい!」
「野菜いっぱい食べたい!」
「え、え~、野菜高いやん!」
「肉より安いやん!」
「もって帰るの、重い!」
そっちかい!言い訳になってないような気がしますが。

デンドロビウム・スペーシオサム
「勝手に花言葉」
私の心は決まりました、あなたと会うのも今日限り
午前中は家でゆっくりしましたが、午後からは洗面所の模様替えをするということで、スノコの入れ替えをしました。
本当は、娘が来たときには終えているつもりだったのですが、リフォームが遅くなってしまったので、今日になってしまいました。
20年近くスノコを上げてなかったので、綿ボコリがすごかったですが、掃除をしたらきれいなタイル張りの床となりました。
3枚のスノコを今回は8枚のスノコに入れ替えたので何枚かは簡単に取り外せるようになったので、掃除は楽にできるようになりました。相方はご機嫌です。
それが終わってから、パワーストーンの紐が切れてしまったので、先生のところに行って直してもらってきました。
帰りに金魚の水槽の濾過用の用具を買ってきました。明日には何とかしたいと思っていますが。
「夕食に何食べたい!」
「野菜いっぱい食べたい!」
「え、え~、野菜高いやん!」
「肉より安いやん!」
「もって帰るの、重い!」
そっちかい!言い訳になってないような気がしますが。

デンドロビウム・スペーシオサム
「勝手に花言葉」
私の心は決まりました、あなたと会うのも今日限り
朝から雨が降ったりやんだりの天候でしたが、夕方前頃から晴れてきました。
午後からの仕事に備えるため、お昼前から職場に。
今日、仕事で災害現場にいってきましたが、とんでもないことになっている箇所がこんなにあるのかとショックでした。
これから何とかしていかなければと、決意を新たにしました。
温室横のコバノセンナに蕾がついていると楽しみにしていたのですが、ドアではさんでしまったらしく、折れてしまいました。
がっくり。
昨日の続き、
「あんたのパンも買ってきたで!」
「ありがとう。」
「パン、食べる?」
「お腹いっぱいやから、朝食べようかなあ。」
「食べるんかい!つまらん!」
「・・・・・」
自分で食べるつもりだったようです。そうはいくか!

デンドロビウム・レッドフラッシュウ
「勝手に花言葉」
あなたの中で優しさは愛という名にかわってしまう
午後からの仕事に備えるため、お昼前から職場に。
今日、仕事で災害現場にいってきましたが、とんでもないことになっている箇所がこんなにあるのかとショックでした。
これから何とかしていかなければと、決意を新たにしました。
温室横のコバノセンナに蕾がついていると楽しみにしていたのですが、ドアではさんでしまったらしく、折れてしまいました。
がっくり。
昨日の続き、
「あんたのパンも買ってきたで!」
「ありがとう。」
「パン、食べる?」
「お腹いっぱいやから、朝食べようかなあ。」
「食べるんかい!つまらん!」
「・・・・・」
自分で食べるつもりだったようです。そうはいくか!

デンドロビウム・レッドフラッシュウ
「勝手に花言葉」
あなたの中で優しさは愛という名にかわってしまう
今日は午後から時折激しい雨が降っています。
今も雨です。
心配していたとおり、メイン国道が土砂崩れで夕方から通行止めになっています。
明日の朝にかけてかなり降りそうなので、避難される方がまたかなりでそうです。
温室の中の植物に水をやるのを忘れていました。
夕方からやりましたが、クロトンなど葉がぐったりしてました。
トックリヤシやスパティフィラムなども同様であわてました。
昨晩会議から相方が帰ってきたのが9時半過ぎでした。
よく見ると、
「こんな時間からパンなんか食べるんか?夕飯食べたやろ!」
「パンだけと違うで!」
「?」
「パンの前においなりさん2個と海苔巻き1つ食べたで!」
「太るで!」
「・・・・・・」
気にはするんや!

デンドロビウム・パンピューレン・ゴールド
「勝手に花言葉」
情熱の色がわたしを迷わせる
今も雨です。
心配していたとおり、メイン国道が土砂崩れで夕方から通行止めになっています。
明日の朝にかけてかなり降りそうなので、避難される方がまたかなりでそうです。
温室の中の植物に水をやるのを忘れていました。
夕方からやりましたが、クロトンなど葉がぐったりしてました。
トックリヤシやスパティフィラムなども同様であわてました。
昨晩会議から相方が帰ってきたのが9時半過ぎでした。
よく見ると、
「こんな時間からパンなんか食べるんか?夕飯食べたやろ!」
「パンだけと違うで!」
「?」
「パンの前においなりさん2個と海苔巻き1つ食べたで!」
「太るで!」
「・・・・・・」
気にはするんや!

デンドロビウム・パンピューレン・ゴールド
「勝手に花言葉」
情熱の色がわたしを迷わせる
今日も暑い。暑かったですね。
昨日と同じ最高気温。どっかおかしい。
汗かきの人は、本当につらい状態の職場となっています。
今日も電気は復旧してません。いつまで続くんでしょう。
早く涼しくなって欲しいのですが、日が落ちるのが早くなると、仕事にならなくなってしまいそうです。
夕方帰ってから水やりを始めたら、雨が降り始めました。
明日の夕方までにかなり降りそうな予報です。心配です。
メランポジウムが大きくなってきたのはいいのですが、下に植えたあったポーチュラカが日照不足で、くたくたになってきました。どうしたものか。
今日は相方は、夜会議だったので、スーパーでおかずを買ってきてそれを食べて、仕事に。
出かける前に、何を思ったか、
「こうやって仕事が出来るのも、あんたのおかげやねえ。」
「え?何てか?」
「そう言わなんだら、あんた立つ瀬ないやろ!」そう言ってでかけました。
返事が出来ませんでした。

デンドロビウム・スペシオキンギアナム
「勝手に花言葉」
ずっと続いて欲しいと願う、あなたとの日々を望む私の心
昨日と同じ最高気温。どっかおかしい。
汗かきの人は、本当につらい状態の職場となっています。
今日も電気は復旧してません。いつまで続くんでしょう。
早く涼しくなって欲しいのですが、日が落ちるのが早くなると、仕事にならなくなってしまいそうです。
夕方帰ってから水やりを始めたら、雨が降り始めました。
明日の夕方までにかなり降りそうな予報です。心配です。
メランポジウムが大きくなってきたのはいいのですが、下に植えたあったポーチュラカが日照不足で、くたくたになってきました。どうしたものか。
今日は相方は、夜会議だったので、スーパーでおかずを買ってきてそれを食べて、仕事に。
出かける前に、何を思ったか、
「こうやって仕事が出来るのも、あんたのおかげやねえ。」
「え?何てか?」
「そう言わなんだら、あんた立つ瀬ないやろ!」そう言ってでかけました。
返事が出来ませんでした。

デンドロビウム・スペシオキンギアナム
「勝手に花言葉」
ずっと続いて欲しいと願う、あなたとの日々を望む私の心
今日はまた一段と暑くなりました。
昨日よりも気温が上がり、我が家の最高気温39.5℃。絶対どこかおかしい!
職場に電気が来るのはいつになるのでしょう。一部パソコンが使えますが、いまだ停電中です。
無論エアコンもなく、この暑さで、ペットボトルのお茶や水を飲むこと飲むこと。
職場の水道水はまだ、飲料水には使えないらしく大変です。
暑さはまだ残っていますが、サンパチェンスも花がどんどん上がってきました。
ただこの暑さなので、朝夕水やりが欠かせません。
断水してるところもあるので、そうそう水もやれないので大変です。
昨晩、
「やっぱり新しい包丁はよく切れるわ!」
「そしたら、新しいの使わせてよ。」
「危ないからやめとけや!」
「危ない?」
「ほれ!」
古い包丁は多少ひいても切れませんが、少しかすっただけでも切れたらしく、親指を切ってしまっていました。
それやったら、新しいのに私も慣れといたほうがいいと思うのですが、使わしてくれません。
なんでや!

デンドロビウム・ヴィオラセウム
「勝手に花言葉」
ともに歩くと決めたのは、あなたの背中が好きだから
昨日よりも気温が上がり、我が家の最高気温39.5℃。絶対どこかおかしい!
職場に電気が来るのはいつになるのでしょう。一部パソコンが使えますが、いまだ停電中です。
無論エアコンもなく、この暑さで、ペットボトルのお茶や水を飲むこと飲むこと。
職場の水道水はまだ、飲料水には使えないらしく大変です。
暑さはまだ残っていますが、サンパチェンスも花がどんどん上がってきました。
ただこの暑さなので、朝夕水やりが欠かせません。
断水してるところもあるので、そうそう水もやれないので大変です。
昨晩、
「やっぱり新しい包丁はよく切れるわ!」
「そしたら、新しいの使わせてよ。」
「危ないからやめとけや!」
「危ない?」
「ほれ!」
古い包丁は多少ひいても切れませんが、少しかすっただけでも切れたらしく、親指を切ってしまっていました。
それやったら、新しいのに私も慣れといたほうがいいと思うのですが、使わしてくれません。
なんでや!

デンドロビウム・ヴィオラセウム
「勝手に花言葉」
ともに歩くと決めたのは、あなたの背中が好きだから
今日もとんでもない暑さとなりました。我が家の最高最低温度計の最高気温38℃でした。
昨晩は熱帯夜でしたし、いつまで続くんでしょう。
職場はまだ停電が続いています。この暑さでは仕事もはかどるはずがありませんよねえ。
それは、ちゃんとしていない私が悪い?確かに。
夕方も水やりは欠かせませんが、だんだん暗くなるのが早くなってきているのであわてます。
夜香木がまた咲き始め、いい香りをさせています。
今日も職場の同僚は、災害ゴミの撤去作業に言ってくれてました。
山間地域は、悲惨な状況だそうです。
今日言った地域は、どうやって暮らしていくんだろうと話してました。
お菓子の袋の続き、
「かごにはさみが入っとるんやから、袋の口を開けるのに、チョッと使えばいいやん!」
「あんた、○○ちゃんと結婚すればよかったね!」
「・・・・・」 それは、だれや?

デンドロビウム・エンジェルベイビー グリーン 愛
「勝手に花言葉」
旅をしてあなたを忘れたつもりです
昨晩は熱帯夜でしたし、いつまで続くんでしょう。
職場はまだ停電が続いています。この暑さでは仕事もはかどるはずがありませんよねえ。
それは、ちゃんとしていない私が悪い?確かに。
夕方も水やりは欠かせませんが、だんだん暗くなるのが早くなってきているのであわてます。
夜香木がまた咲き始め、いい香りをさせています。
今日も職場の同僚は、災害ゴミの撤去作業に言ってくれてました。
山間地域は、悲惨な状況だそうです。
今日言った地域は、どうやって暮らしていくんだろうと話してました。
お菓子の袋の続き、
「かごにはさみが入っとるんやから、袋の口を開けるのに、チョッと使えばいいやん!」
「あんた、○○ちゃんと結婚すればよかったね!」
「・・・・・」 それは、だれや?

デンドロビウム・エンジェルベイビー グリーン 愛
「勝手に花言葉」
旅をしてあなたを忘れたつもりです
今日は朝起きた時は晴れていましたが、職場についた頃から雨となりました。
午前中は時折激しい雨が降っていましたが、お昼前から晴れて、真夏のような気候となりました。
雨が降ったので、夕方の水やりはしなくてすみ、助かりました。
ここに来て、八重のインパチェンスが元気に咲き始めました。
夏場はそうでもなかったですが、暑いと思いますが、秋を感じてるのでしょうかねえ。
お菓子の続き、
食べようと袋からお菓子を出そうとしたら、縦に袋が破られていました。
「何で、上のほうを切らなかったん?」
「手で開いたら、縦に破れたんやよ!」
「はさみ使えばよかったやん。」
横を向いて袋を閉めようとしてましたが、破り方が悪く、止めるのに苦労してました。
「ほらな!」
「あんたとは、意見が合わん!」
「・・・・・」そんな、たいそうな。

リカステ・ゲイザーゴールド
「勝手に花言葉」
そばにいるあなたが祈る幸せを、叶うように願います
午前中は時折激しい雨が降っていましたが、お昼前から晴れて、真夏のような気候となりました。
雨が降ったので、夕方の水やりはしなくてすみ、助かりました。
ここに来て、八重のインパチェンスが元気に咲き始めました。
夏場はそうでもなかったですが、暑いと思いますが、秋を感じてるのでしょうかねえ。
お菓子の続き、
食べようと袋からお菓子を出そうとしたら、縦に袋が破られていました。
「何で、上のほうを切らなかったん?」
「手で開いたら、縦に破れたんやよ!」
「はさみ使えばよかったやん。」
横を向いて袋を閉めようとしてましたが、破り方が悪く、止めるのに苦労してました。
「ほらな!」
「あんたとは、意見が合わん!」
「・・・・・」そんな、たいそうな。

リカステ・ゲイザーゴールド
「勝手に花言葉」
そばにいるあなたが祈る幸せを、叶うように願います
朝起きると雨が降った跡が。
いつもなら気がつくのにまったく知りませんでした。
朝からよく晴れて、まるで真夏を思わせる天候となりました。
今日は私用で出かけていました。帰宅は夕方となってしまいました。
朝、水やりをして出かけましたが、夕方カラカラとなっていて、夕方また水やりをする始末です。まだ、夏のようです。
夕方、シュウメイギクが1輪この暑さの中、ピンク色の花を咲かせていました。
暑くても、秋なのかもしれませんね。
テーブルの上にお菓子が、
「食べてもいい?」
「何で聞くん?」
「ん?それは・・・」

リカステ・オーバーン103
「勝手に花言葉」
おしゃべりは、言葉の数だけ嫌われる
いつもなら気がつくのにまったく知りませんでした。
朝からよく晴れて、まるで真夏を思わせる天候となりました。
今日は私用で出かけていました。帰宅は夕方となってしまいました。
朝、水やりをして出かけましたが、夕方カラカラとなっていて、夕方また水やりをする始末です。まだ、夏のようです。
夕方、シュウメイギクが1輪この暑さの中、ピンク色の花を咲かせていました。
暑くても、秋なのかもしれませんね。
テーブルの上にお菓子が、
「食べてもいい?」
「何で聞くん?」
「ん?それは・・・」

リカステ・オーバーン103
「勝手に花言葉」
おしゃべりは、言葉の数だけ嫌われる
今日も朝からいいお天気になりました。
時間が経つにつれ、どんどん暑くなり、まるで真夏のようでした。
朝、親戚の歯医者さんへ。診療時間前に行って治療をしたもらいました。
本当は昨日予約をしていたのですが、忙しさにすっかり忘れ、気がついたときには、すでに診療時間をはるかに過ぎてしまっていました。
夜病院に電話しても出るはずはなく、携帯に電話して、誤って朝の診療をお願いしました。
無事診療を終え、そのあと蘭(シェルティ)のワクチン注射に行ってきました。
もちろん箱入りです。
そのあと、相方のお兄さんが那智勝浦町に住んでいて、床上浸水で家の中がまだ片付いていないので、食料を持って、お手伝いに行ってきました。
すでに畳やタンスは処分してありましたが、まだ、土足でしか家の中に入れないので、床の水洗い、まだ処分してなかったゴミの処理(軽トラック3台分)をして、置いて置けない荷物を相方の実家にしばらく保管してもらえるよう実家へ運びました。
家の中はかなりきれいになり、もう土足で上がらなくてもよくなったのでよかったです。
水道はまだ復旧していないので、食器や鍋などは私のうちに持ち帰って洗って、義兄に明日渡すことになりました。
お手伝いをしている時、近所のおばちゃんがやってきて、
「何ぞ、あれやったら、あれやで!」
「・・・・・」
「ようわかるやろ!」
「おおきによ~!」義姉は返事してました。
ほんまにわかったんかい?

リカステ・チタサンセット
「勝手に花言葉」
ごめんなさい、親切にされることに慣れてないの
時間が経つにつれ、どんどん暑くなり、まるで真夏のようでした。
朝、親戚の歯医者さんへ。診療時間前に行って治療をしたもらいました。
本当は昨日予約をしていたのですが、忙しさにすっかり忘れ、気がついたときには、すでに診療時間をはるかに過ぎてしまっていました。
夜病院に電話しても出るはずはなく、携帯に電話して、誤って朝の診療をお願いしました。
無事診療を終え、そのあと蘭(シェルティ)のワクチン注射に行ってきました。
もちろん箱入りです。
そのあと、相方のお兄さんが那智勝浦町に住んでいて、床上浸水で家の中がまだ片付いていないので、食料を持って、お手伝いに行ってきました。
すでに畳やタンスは処分してありましたが、まだ、土足でしか家の中に入れないので、床の水洗い、まだ処分してなかったゴミの処理(軽トラック3台分)をして、置いて置けない荷物を相方の実家にしばらく保管してもらえるよう実家へ運びました。
家の中はかなりきれいになり、もう土足で上がらなくてもよくなったのでよかったです。
水道はまだ復旧していないので、食器や鍋などは私のうちに持ち帰って洗って、義兄に明日渡すことになりました。
お手伝いをしている時、近所のおばちゃんがやってきて、
「何ぞ、あれやったら、あれやで!」
「・・・・・」
「ようわかるやろ!」
「おおきによ~!」義姉は返事してました。
ほんまにわかったんかい?

リカステ・チタサンセット
「勝手に花言葉」
ごめんなさい、親切にされることに慣れてないの
昨晩の雨も、たいしたことはなく2次災害は免れました。
今朝は朝からいいお天気となりました。
今日も職場は、電気が通じず、職員はほとんど、災害復旧の為市内あちこちに散っていきました。
夕方くたくたで帰ってきました。
毎日毎日、頭が下がります。
私も行くことが出来ればいいのですが、力仕事は一切出来ないため、待機となっています。
歯がゆい毎日です。
水を使いすぎると、また断水の恐れがあるため、花には少し我慢してもらってます。
相方が明るいのがこんな時助かります。
朝、
「急ぐから、食器洗っといて!」
「これくらいやったら、食洗機使うのもったいないんと違うか?」
「だから!洗っといてって言うとるやん!」
「手ってことか?」
「それはそうやろ!」そう言ってあわてて仕事に行ってしまいました。
「・・・・・・」なるほど、私も仕事なのですが。

リカステ・ワイルド・ファイアー
「勝手に花言葉」
辛抱が出来ないくらい君が好き
今朝は朝からいいお天気となりました。
今日も職場は、電気が通じず、職員はほとんど、災害復旧の為市内あちこちに散っていきました。
夕方くたくたで帰ってきました。
毎日毎日、頭が下がります。
私も行くことが出来ればいいのですが、力仕事は一切出来ないため、待機となっています。
歯がゆい毎日です。
水を使いすぎると、また断水の恐れがあるため、花には少し我慢してもらってます。
相方が明るいのがこんな時助かります。
朝、
「急ぐから、食器洗っといて!」
「これくらいやったら、食洗機使うのもったいないんと違うか?」
「だから!洗っといてって言うとるやん!」
「手ってことか?」
「それはそうやろ!」そう言ってあわてて仕事に行ってしまいました。
「・・・・・・」なるほど、私も仕事なのですが。

リカステ・ワイルド・ファイアー
「勝手に花言葉」
辛抱が出来ないくらい君が好き
今日も快晴、災害の復旧にはいいお天気でした。
かなり市街地は片付いてはきましたが、まだしばらくかかりそうです。
山間地域はまだ手付かずの状況なので、どのくらいかかることやら。
水道の完全復旧は1年以上かかるそうです。
電気も復旧のめどが立ってません。
いまだ、50%以上の家庭が停電と断水が続いています。
電話も通じてない地域もかなりあって連絡がつかないので大変です。
今晩また100mmくらいの雨が降りそうで、行政無線で放送しています。
電気や水道のない地域は、夜中に避難しなければならないと大変です。心配です。
ソラナム・バリエガータが枝だけになってしまってました。葉っぱが何もありません。
花は望めそうもありませんが、生きているだけ良しとします。
皆さんになかなかコメントを出せませんが、訪問はさせていただきますのでしばらくはごめんなさいです。
皆さんの励ましに、最近年齢のせいでしょうか、字が曇ってうまくキーボードがたたけません。本当にありがとうございます。
朝、
「換気扇のスイッチ入れといて!」
「これか?」
「2番目やって!」
「こっちか?」スイッチを押したら、強でした。
「誰が強って言うた!」
「2番目押せって言ったやん!」
「一番右は何のスイッチよ?」
「照明やで!」
「中を押してくれたらよかったやん!」
「・・・・・」そうしたら、最初からそう言えや!とは言ってない。

リカステ・サンレイ
「勝手に花言葉」
あなたの言葉は私の心の壁を溶かしてしまう
かなり市街地は片付いてはきましたが、まだしばらくかかりそうです。
山間地域はまだ手付かずの状況なので、どのくらいかかることやら。
水道の完全復旧は1年以上かかるそうです。
電気も復旧のめどが立ってません。
いまだ、50%以上の家庭が停電と断水が続いています。
電話も通じてない地域もかなりあって連絡がつかないので大変です。
今晩また100mmくらいの雨が降りそうで、行政無線で放送しています。
電気や水道のない地域は、夜中に避難しなければならないと大変です。心配です。
ソラナム・バリエガータが枝だけになってしまってました。葉っぱが何もありません。
花は望めそうもありませんが、生きているだけ良しとします。
皆さんになかなかコメントを出せませんが、訪問はさせていただきますのでしばらくはごめんなさいです。
皆さんの励ましに、最近年齢のせいでしょうか、字が曇ってうまくキーボードがたたけません。本当にありがとうございます。
朝、
「換気扇のスイッチ入れといて!」
「これか?」
「2番目やって!」
「こっちか?」スイッチを押したら、強でした。
「誰が強って言うた!」
「2番目押せって言ったやん!」
「一番右は何のスイッチよ?」
「照明やで!」
「中を押してくれたらよかったやん!」
「・・・・・」そうしたら、最初からそう言えや!とは言ってない。

リカステ・サンレイ
「勝手に花言葉」
あなたの言葉は私の心の壁を溶かしてしまう
今日も快晴でした。
道路は土埃で前が見えにくい状況です。
台風以来久々に知り合いに会えました。
道路が寸断されているため、歩いて山を歩いてきたそうです。
集落が孤立して停電しているので、ローソクを確保して夜をしのぐそうです。
ただ、量が多いので重そうでした。頭が下がります。
今朝トレニアを見たら、真っ黒になって溶けていました。
少し疲れてきました。
「朝、玄関、鍵してなかったし、窓もあけっぱないやったで!」
「・・・・・・・・」
完全に無視されました。

リカステ・エリザベス・パウエル
「勝手に花言葉」
美しいあなたにいらない虚栄心
道路は土埃で前が見えにくい状況です。
台風以来久々に知り合いに会えました。
道路が寸断されているため、歩いて山を歩いてきたそうです。
集落が孤立して停電しているので、ローソクを確保して夜をしのぐそうです。
ただ、量が多いので重そうでした。頭が下がります。
今朝トレニアを見たら、真っ黒になって溶けていました。
少し疲れてきました。
「朝、玄関、鍵してなかったし、窓もあけっぱないやったで!」
「・・・・・・・・」
完全に無視されました。

リカステ・エリザベス・パウエル
「勝手に花言葉」
美しいあなたにいらない虚栄心
今日は朝から快晴。
秋らしい涼しい朝となりましたが、街は瓦礫の山となっていて、台風の爪あとが現実を痛烈に思い知らせてくれます。
職場でも復旧作業に出られる人間は、朝から作業に出ています。
こんな状態がいつまで続くのかわかりません。
孤立してどうなっているのかわからない地区がかなりあります。
道路が寸断され、車は入りませんし、電話、電気は止まっているので、連絡の取りようがありません。
少しづつ被害の大きさがわかってきている状態です。
今日は大臣も視察に見えてたようです。
天皇陛下もお見えになるとの話も聞こえています。
こんな中、自宅で眠ることが出来る幸せを噛みしめています。
咲いていただろうと思われるゲッキツは花も何もなくなってしまっていました。
地域はそんな状況となっています。
昨日、相方の実家から帰るとき
「○○○すると痛いんやよね。」
「えらく、デリケートやね!」
「なんで?」
「ふん!ほめてないで!」
「・・・・」
楽になったら皆さんのところにご訪問させていただきます。

カトレア・ワルケラナ’モンテ アズル
「勝手に花言葉」
あなたの悲しみは、わたしには分けてもらえないのでしょうか
秋らしい涼しい朝となりましたが、街は瓦礫の山となっていて、台風の爪あとが現実を痛烈に思い知らせてくれます。
職場でも復旧作業に出られる人間は、朝から作業に出ています。
こんな状態がいつまで続くのかわかりません。
孤立してどうなっているのかわからない地区がかなりあります。
道路が寸断され、車は入りませんし、電話、電気は止まっているので、連絡の取りようがありません。
少しづつ被害の大きさがわかってきている状態です。
今日は大臣も視察に見えてたようです。
天皇陛下もお見えになるとの話も聞こえています。
こんな中、自宅で眠ることが出来る幸せを噛みしめています。
咲いていただろうと思われるゲッキツは花も何もなくなってしまっていました。
地域はそんな状況となっています。
昨日、相方の実家から帰るとき
「○○○すると痛いんやよね。」
「えらく、デリケートやね!」
「なんで?」
「ふん!ほめてないで!」
「・・・・」
楽になったら皆さんのところにご訪問させていただきます。

カトレア・ワルケラナ’モンテ アズル
「勝手に花言葉」
あなたの悲しみは、わたしには分けてもらえないのでしょうか
今日は朝から大事な会議でしたが、停電でエアコンはきかず、会議場は真っ暗、ランタンを置いて会議に入りましたが、10分で終了。
続きは後日となりました。
職場の周りは全て床上浸水だったので、道路に畳や家電製品、家具等ゴミの山となっています。
回収はされていますが、絶対量が多すぎて追いついていません。
幸い今日は午前中から晴れてきたので、作業は進んではいました。
明日は、私の部署の若い職員も搬出作業に行ってきてもいいかと言ってきたので、お願いをしました。
私も行きたいのですが、役にはたちそうもないので、後方支援です。
市内の6割以上が断水、山間部はほとんど停電。
JR、国道、県道もストップしたまま。完全復旧のめどが立ってません。
市をあげて復旧作業に取り組んでいますが、どうなっていくのでしょう。
若い職員には頭が下がります。早朝から遅くまで走り回っています。無理をしない程度に頑張れ!
我が家の花もかなり傷みましたが、何とか生き延びてます。
花はぼろぼろに放ってますが秋にまた復活を期待して育て続けようと思います。
が、水がないのでどうなるやらです。
今日職場で、同じ職場の職員が、国道が止まったため、出勤してこれなくなり、地元の出張所で待機となりました。
そちらでもかなり仕事があったらしいのですが、自分の職場が心配で何度も電話がありました。
ところが、出張所の電話はこの災害で使用不能、停電で携帯の電池切れという不幸が重なり連絡のつけようがなく、やむなく古い黒電話のある親戚のところから電話をしてきました。
ところが、電話のたびに私が不在で、こちらから電話をすると彼も不在での繰り返しとなりました。
3時過ぎにやっと彼から電話が、
「電話いただいたようで、何でした?」
「いやいや、そっちから電話があったから電話したんやけど!」
「え!何でしたっけ?」
「そんなん知らんわさ!」
「今急ぐんで!」
そういって電話は切られました。
この1日の電話のやり取りは一体なんだったんでしょうか。まあ、問題がなければ良しとしましょう。
帰りがしばらく遅くなります。皆さんのところへも訪問できないと思いますが、コメントの御返事は必ずお返しいたします。申し訳ありません、時間が出来れば必ずご訪問いたします。

カトレア・ワルケラナ セミアルバ
「勝手に花言葉」
変わってしまったあなたの後をそれでも私はついていく
続きは後日となりました。
職場の周りは全て床上浸水だったので、道路に畳や家電製品、家具等ゴミの山となっています。
回収はされていますが、絶対量が多すぎて追いついていません。
幸い今日は午前中から晴れてきたので、作業は進んではいました。
明日は、私の部署の若い職員も搬出作業に行ってきてもいいかと言ってきたので、お願いをしました。
私も行きたいのですが、役にはたちそうもないので、後方支援です。
市内の6割以上が断水、山間部はほとんど停電。
JR、国道、県道もストップしたまま。完全復旧のめどが立ってません。
市をあげて復旧作業に取り組んでいますが、どうなっていくのでしょう。
若い職員には頭が下がります。早朝から遅くまで走り回っています。無理をしない程度に頑張れ!
我が家の花もかなり傷みましたが、何とか生き延びてます。
花はぼろぼろに放ってますが秋にまた復活を期待して育て続けようと思います。
が、水がないのでどうなるやらです。
今日職場で、同じ職場の職員が、国道が止まったため、出勤してこれなくなり、地元の出張所で待機となりました。
そちらでもかなり仕事があったらしいのですが、自分の職場が心配で何度も電話がありました。
ところが、出張所の電話はこの災害で使用不能、停電で携帯の電池切れという不幸が重なり連絡のつけようがなく、やむなく古い黒電話のある親戚のところから電話をしてきました。
ところが、電話のたびに私が不在で、こちらから電話をすると彼も不在での繰り返しとなりました。
3時過ぎにやっと彼から電話が、
「電話いただいたようで、何でした?」
「いやいや、そっちから電話があったから電話したんやけど!」
「え!何でしたっけ?」
「そんなん知らんわさ!」
「今急ぐんで!」
そういって電話は切られました。
この1日の電話のやり取りは一体なんだったんでしょうか。まあ、問題がなければ良しとしましょう。
帰りがしばらく遅くなります。皆さんのところへも訪問できないと思いますが、コメントの御返事は必ずお返しいたします。申し訳ありません、時間が出来れば必ずご訪問いたします。

カトレア・ワルケラナ セミアルバ
「勝手に花言葉」
変わってしまったあなたの後をそれでも私はついていく
朝はまだ風も少し強く、雨は猛烈に降っていました。
新聞は届きませんでした。
そりゃあそうですよね。道路も、JRも止まってるんですから。夕方まで待ちましたが結局来ませんでした。
明日、2日分届くのでしょうが、前日の新聞もらっても・・・
職場も地下の発電機が浸かったみたいで、復旧にはしばらくかかりそうです。
と言うことは、エアコンが効かない、電気が点かない。メッチャやばですよねえ。
職場の周りのお家も軒並み、床上浸水で大変です。
我が家も断水になっています。浄水場が被害にあい、復旧にはしばらくかかるそうです。
お風呂に水をいっぱい貯めてあったので、飲み水以外は大丈夫だと思っています。
夜香木の蕾がこの台風で、予想通り散ってしまいました。
もう少ししたら新しい花芽がつくと思うので、それに期待です。
吉本は案の定延期となりました。中止じゃなくてよかった。
朝食の時パンを食べようと思ったら、パンにマーガリンのようなものがはさんであったので、
「イチジクジャムはさんで食べようかなあ。」
「もったいない!らっきょうでもはさんどけや!」
「全然違うやん!」
「筋のとこだけ似とるやろ。」
「・・・・・」確かに、それでも味が・・・それにくさい!

レリオカトレア・ドラムビート
「勝手に花言葉」
あなたがどんなに変わっても、わたしはあなたを忘れない
新聞は届きませんでした。
そりゃあそうですよね。道路も、JRも止まってるんですから。夕方まで待ちましたが結局来ませんでした。
明日、2日分届くのでしょうが、前日の新聞もらっても・・・
職場も地下の発電機が浸かったみたいで、復旧にはしばらくかかりそうです。
と言うことは、エアコンが効かない、電気が点かない。メッチャやばですよねえ。
職場の周りのお家も軒並み、床上浸水で大変です。
我が家も断水になっています。浄水場が被害にあい、復旧にはしばらくかかるそうです。
お風呂に水をいっぱい貯めてあったので、飲み水以外は大丈夫だと思っています。
夜香木の蕾がこの台風で、予想通り散ってしまいました。
もう少ししたら新しい花芽がつくと思うので、それに期待です。
吉本は案の定延期となりました。中止じゃなくてよかった。
朝食の時パンを食べようと思ったら、パンにマーガリンのようなものがはさんであったので、
「イチジクジャムはさんで食べようかなあ。」
「もったいない!らっきょうでもはさんどけや!」
「全然違うやん!」
「筋のとこだけ似とるやろ。」
「・・・・・」確かに、それでも味が・・・それにくさい!

レリオカトレア・ドラムビート
「勝手に花言葉」
あなたがどんなに変わっても、わたしはあなたを忘れない
朝7時48分頃に台風がやってきました。
16時38分に三重県の暴風警報が解除とテレビのテロップが出ましたが、こちらは相変わらず風雨は強いままで、警報も解除されてません。
メイン国道の42号が止まっています。JRも止まっているのでどこにも逃げられません。
近所の池の水位が上がって、消防車が池の近くに住んでいる人に避難を呼びかけています。
いつまで、この状態が続くんでしょうね。隣町は川の増水で2000世帯以上に避難勧告が出てます。テレビでもよく流れてます。
外を見るとケイトウがみんなお辞儀状態です。
ストレリチアの葉はずたずたで、コバノセンナの葉が風にあおられ白くなっています。家のほうに倒れてこなければいいのですが、台風が収まるまではわかりません。
我が家の被害は今のところなさそうですし、近所のおうちも大丈夫そうです。
早く過ぎて行って~!
明日、吉本の漫才が来ることになっていて、チケットも買っていますが、来れないのではと心配です。
蘭(シェルティ)を病院に連れて行くのに
「蘭の診察券どこやったっけ?」
「ない?」
「どこかわからん!」
「私が持っとる。」
早よ言え!
台風で連れて行くことは出来ませんでしたが。

レリオカトレア・パーセポリススプレンダー
「勝手に花言葉」
「信じて待つわ」と言うあなた、応えきれない想いがつらい
16時38分に三重県の暴風警報が解除とテレビのテロップが出ましたが、こちらは相変わらず風雨は強いままで、警報も解除されてません。
メイン国道の42号が止まっています。JRも止まっているのでどこにも逃げられません。
近所の池の水位が上がって、消防車が池の近くに住んでいる人に避難を呼びかけています。
いつまで、この状態が続くんでしょうね。隣町は川の増水で2000世帯以上に避難勧告が出てます。テレビでもよく流れてます。
外を見るとケイトウがみんなお辞儀状態です。
ストレリチアの葉はずたずたで、コバノセンナの葉が風にあおられ白くなっています。家のほうに倒れてこなければいいのですが、台風が収まるまではわかりません。
我が家の被害は今のところなさそうですし、近所のおうちも大丈夫そうです。
早く過ぎて行って~!
明日、吉本の漫才が来ることになっていて、チケットも買っていますが、来れないのではと心配です。
蘭(シェルティ)を病院に連れて行くのに
「蘭の診察券どこやったっけ?」
「ない?」
「どこかわからん!」
「私が持っとる。」
早よ言え!
台風で連れて行くことは出来ませんでしたが。

レリオカトレア・パーセポリススプレンダー
「勝手に花言葉」
「信じて待つわ」と言うあなた、応えきれない想いがつらい
朝から風雨が強く、打ち寄せる波の高さは半端ではありません。
お昼前に案の定JRが止まりました。これは明日の夕方まで復旧はしないかも。
県道も何箇所も通行止め、国道も一部通行止めになっています。そのうち全部止まると思います。
午前中から猛烈に風が吹いていて、これで警報出やんのやろか、とみんな騒いでいましたが、午後にやっと(?)暴風警報が出ました。
朝、鉢があちこち転がっていってしまっていました。ケイトウなど大きな植物はべたべたいってます。
家さえ大丈夫なら文句はありませんので、そのまま過ぎっていってほしいものです。
リフォームしたばっかりなのにこれで何かあったらたまりません。
今日お通夜があったのですが、車の乗り降りがちゃんとできないので(時間がまだかかってしまうので)、知り合いに香典を頼みました。葬儀は明日ですが、台風の真っ最中で葬儀になるか心配です。
朝、出かける用意をしてる最中に
「私、先に行くわ。食器を食洗機に入れといて!」
「え?」
「汚れ落としてから入れといてね!」
「え~!」
仕方がないので、急いで食器を洗って食洗機に入れていたら、
「今日休みなん?」
「・・・・・・」誰がや!仕事じゃ!自分が洗えって言ったからしよるのにって言おうと思ったら、すでに姿はありませんでした。
全部食器を食洗機に入れてスイッチを入れてから出勤しましたとさ。

ソフロレリア・サイケ
「勝手に花言葉」
結び目を解くつもりが締め直す
お昼前に案の定JRが止まりました。これは明日の夕方まで復旧はしないかも。
県道も何箇所も通行止め、国道も一部通行止めになっています。そのうち全部止まると思います。
午前中から猛烈に風が吹いていて、これで警報出やんのやろか、とみんな騒いでいましたが、午後にやっと(?)暴風警報が出ました。
朝、鉢があちこち転がっていってしまっていました。ケイトウなど大きな植物はべたべたいってます。
家さえ大丈夫なら文句はありませんので、そのまま過ぎっていってほしいものです。
リフォームしたばっかりなのにこれで何かあったらたまりません。
今日お通夜があったのですが、車の乗り降りがちゃんとできないので(時間がまだかかってしまうので)、知り合いに香典を頼みました。葬儀は明日ですが、台風の真っ最中で葬儀になるか心配です。
朝、出かける用意をしてる最中に
「私、先に行くわ。食器を食洗機に入れといて!」
「え?」
「汚れ落としてから入れといてね!」
「え~!」
仕方がないので、急いで食器を洗って食洗機に入れていたら、
「今日休みなん?」
「・・・・・・」誰がや!仕事じゃ!自分が洗えって言ったからしよるのにって言おうと思ったら、すでに姿はありませんでした。
全部食器を食洗機に入れてスイッチを入れてから出勤しましたとさ。

ソフロレリア・サイケ
「勝手に花言葉」
結び目を解くつもりが締め直す
今日は朝から荒れ模様。
海の色が、浜に近いところから沖にかけて白くなってきました。
波はどんどん高くなっています。潮騒というよりは海鳴りですかねえ。
雨は時折激しく降ってきます。
まだ台風が来ていないですが、風が、竹やぶの竹を右に左に揺らしています。
朝起きたら、犬走りにおいてあった、アマランダと夜香木が倒れて転がっていました。
倒れないように固めておいておきましたが、明日はどうなっているのやら。
ケイトウもこの風で倒れているかもしれませんね。
台風が通り過ぎた後はどうなっているのか誰もわかりません。心配ですが、なるようにしかならなのであきらめが半分です。
今朝、キッチンで
「包丁どこにあるん?いっぱいあったやん!」
引き出しを開けて
「どこに目をつけとるん。ここにいっぱいあるやん!」
(しまったとこまではわからんわさ!)
「新しい包丁は?」
「とりあえず、あんたは古いの使えや!」
「・・・・・・」どういうこと?

カトレア・セミアルバ’東京No.1’
「勝手に花言葉」
何も変わらないのではなく、あなたが変わっていないだけ
海の色が、浜に近いところから沖にかけて白くなってきました。
波はどんどん高くなっています。潮騒というよりは海鳴りですかねえ。
雨は時折激しく降ってきます。
まだ台風が来ていないですが、風が、竹やぶの竹を右に左に揺らしています。
朝起きたら、犬走りにおいてあった、アマランダと夜香木が倒れて転がっていました。
倒れないように固めておいておきましたが、明日はどうなっているのやら。
ケイトウもこの風で倒れているかもしれませんね。
台風が通り過ぎた後はどうなっているのか誰もわかりません。心配ですが、なるようにしかならなのであきらめが半分です。
今朝、キッチンで
「包丁どこにあるん?いっぱいあったやん!」
引き出しを開けて
「どこに目をつけとるん。ここにいっぱいあるやん!」
(しまったとこまではわからんわさ!)
「新しい包丁は?」
「とりあえず、あんたは古いの使えや!」
「・・・・・・」どういうこと?

カトレア・セミアルバ’東京No.1’
「勝手に花言葉」
何も変わらないのではなく、あなたが変わっていないだけ
| ホーム |