fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

シクラメン・プリティープリンセス
朝から快晴でしたが、風が強くすこし冷え込みました。

日中も気温が上がってきません。

家の周りの片付けや、残っていたポット植えも終えることができました。

何とか新年を迎えることが出来そうです。

この1年皆さんには大変お世話になりました。

ありがとうございました。

出来るだけ皆さんにコメントをと思いましたが、皆さん全員には無理そうなのでここで、届けられなかった皆さん今年はお世話になりました、来年もよろしくお願いいたします。

皆さんが良いお年を迎えられることをお祈り申し上げます。

ころも「やっぱりこの姿勢がくつろげるなあ」
ころも「やっぱりこの姿勢がくつろげるなあ」


昼食の時、相方が何も食べようとしません。

「どうしたん?」

「食欲ないんやよね。」

「調子悪いんか?」

「おせち、味見しながら作るとお腹がすかんのやよね。」

「体調は?」

「バリバリ全開!」

「・・・・(それは食欲ないとは言わんと思うけどなあ)」


シクラメン・プリティープリンセス
シクラメン・プリティープリンセス

「勝手に花言葉」

あなたへの想いは笑顔で届けます
スポンサーサイト




シクラメン・カナホワイト
朝起きた頃は降ってなかったのですが、食事をするころには本降りに。

雨の中、ごみ出しをして、資源ごみはクリーンセンターに持ち込みました。

雨で、軽トラックの荷台に乗せていけないので、座席に積み込んで搬入しました。

普段の年末なら、持ち込みの車でごった返しているのですが、さすがに雨で搬入の車はほとんどありませんでした。

結局ポット植えもできず、寄せ植え教室の写真の整理をし、やっとホームページにアップすりことができました。

私のホームページで見られます。よろしかったらのぞいてみてください。

玄関に飾ってあった頂き物のシクラメンの水やりはそろそろと思っていたら、昨晩見たら半死に状態に。

あわてて水をやり、濡れた新聞紙でラッピングして1晩置いたらみごと復活いたしました。

何度もこれをやってしまうと、だめにしてしまうので、気をつけないといけませんね。

ずぼらをするといけないとわかってはいたんですが、以後気をつけます。


普通の状態に戻ったころも
普通の状態に戻ったころも

相方「ころも、後ろ足が見えんで!」

ころも「知ったかほいじゃ!」


仕事中に携帯電話が、発信者は相方。

「もしもし、もしもし、・・・・・」

何度呼びかけても返事がなく切られてしまいました。

折り返し電話をしたら、

「今忙しいから!」

「・・・・」

また切られました。

シクラメン・カナホワイト
シクラメン・カナホワイト

「勝手に花言葉」

あのひとに届ける想いが時を過ぎ

シクラメン・プルマージュ
昨晩の雨も上がり、朝から快晴となりました。

少し朝寝坊をさせてもらいました。

今日は1日中、プラグトレーの苗をポット植えしましたが、トレナーでいても暑いくらいでした。

作業ははかどりました。

あと少しで植え替えも終わりそうで、明日、雨が降らなければ、終われそうです。やれやれです。

ただ、相方は家の片付けの手伝いを私がしていないので、少し見る目が違ってきています。

明日は資源ごみなどクリーンセンターへ搬入しないといけませんね。


ころも平泳ぎ状態
ころも平泳ぎ状態

相方「あんたは、イヌカキやろ!」

先日、相方の実家からブリがあるから取りによってくれと伝言を頼まれたので、すぐ相方に伝えたのですが、次の日の朝、仕事に行く前にもう一度念を押していこうと思っていました。

ところが、急いだので、うっかり伝えるのを忘れました。

お昼休みに、「ブリ」とだけメールを送りました。

相方は大笑いしたようです。

相方も忘れていたらしく、仕事帰りに実家によってブリをもらってきました。

帰ってきて、相方

「あんたねえ、もうちょっと気の利いたことメールできんか?屁の音みたいやん。」

「・・・・・」確かに、屁の音ってメールすれば良かったか?

シクラメン・プルマージュ
シクラメン・プルマージュ

「勝手に花言葉」

いつか届くと願った思い、時の流れに消えていく


忘年会
申し訳ありません今日は、忘年会です。

早く帰るつもりですが、きっと午前様です。

ということで、いつものブログは明日に。

行ってきます。

プリムラ・ジュリアン・ベル・ピンク
今日の朝は本当に寒くなりました。

今の家に住んでから20年近くになりますが、外の水道がはじめて凍りました。

こんなこともあるんですね。

信州にいた頃はよくありましたが、うちの辺りでは聞いたことがありません。

頑張っていたトウガラシも一気に元気がなくなってきました。

種を頼まれているので、もうしばらく今の状態で置くことにします。

この寒さで、サルビアもやっと処分することにしました。

長い間楽しむことができました。

そういえば、このブログも5年目を迎えました。よく続いたものです。

こんな状態で待ってます
こんな状態で待ってます

昨日の姿勢の後ろ足です。


昨日の続き、

「前菜なにやったと思う?」

「またお茶漬けと違うんか?」

「昨日のサンマ寿司やよ。」

「あんた残した分か?」

「あんたの分やがな。」

「・・・・・」

え~!食べるつもりやったのに!

プリムラ・ジュリアン・ベル・ピンク
プリムラ・ジュリアン・ベル・ピンク

「勝手に花言葉」

あなたへの想いを秘めて立ち尽くす


プリムラ・ジュリアン・ベル・ホワイトピンク
寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。

仕事もなかなか片付かず、ばたばたしながら毎日を送っています。

寒さには、なかなか慣れません。

寒さに弱い植物は葉が赤くなり始めました。

温室にみんな入れるわけにもいかず、我慢してもらうしかありません。

冬の海は深く碧く、見ていて飽きがきません。

海岸に座って、のんびりしたいものです。

食べ物を待つころもですが、後ろ足は次回に
食べ物を待つころもですが、後ろ足は次回に


昨日の続き、

食事前にお茶を沸かしたということは、と思い

「あんた、夕食前に前菜でご飯食べたやろ。」

「・・・・・」

やっぱり!

プリムラ・ジュリアン・ベル・ホワイトピンク
プリムラ・ジュリアン・ベル・ホワイトピンク

「勝手に花言葉」

「いつまで待てばいいの」の言の葉が心の中で舞いあがる

プリムラ・ジュリアン・ベル・ホワイト
朝の寒さにびっくり。

今日も冷え込みました。

さすがに今日は、温室の前の水盤に薄氷が張ってました。

風は昨日よりは、弱く感じますがそれでもかなり木々は揺れてます。

体の節々が痛いのは昨日の作業のせいでしょうか。

年賀状は今朝投函しました。やれやれです。出し忘れはきっとあると思います。

何かを見つけて必死のころもです
何かを見つけて必死のころもです

私「待て!まちなさいってば!」


昨晩夕食前にやかんに熱いお茶が、

「なんで、お茶沸かしてあるん?」

「当てたらいいもんやるわ。」

「・・・・・」

どういうこと?

プリムラ・ジュリアン・ベル・ホワイト
プリムラ・ジュリアン・ベル・ホワイト

「勝手に花言葉」

不思議なくらいに静かな夜に心の鼓動が踊りだす

プリムラ・ジュリアン・ベル・サーモン
今日は朝から庭の整理をしました。

昨晩体調が少し良くなってきたので、年賀状の宛名書きをしました。

かなり時間はかかりましたが、無事終了しました。

後はコメントを入れるだけです。

苗のポット植えは年末になりそうです。

息子のそばを離れないころもです
息子のそばを離れないころもです

息子「そばにおっても、なんもないで。」


昨日の続き、レンジの使い方を教えてくれない相方

「教えてくれたらいいやん!」

「いややよ。」

「なんで?」

「失敗したら、私のせいになるやん!」

「・・・・・」そこかい!

プリムラ・ジュリアン・ベル・サーモン
プリムラ・ジュリアン・ベル・サーモン

「勝手に花言葉」

あなたを偲ぶ想いは遠く、あふれる想いが流れ出す

プリムラ・ジュリアン・ベル・パープル
今日は朝から晴れ。

久し振りに朝寝坊をしました。

少し体調も回復してきました。

庭の整理もしないといけないのですが、明日できたらやっつけ始めましょうかねえ。

とりあえず、夜は年賀状の宛名書きです。

表書きだけは、いまだに手書きを続けています。

これもいつまで続くやらですが。

少し落ち着いたころもであります
少し落ち着いたころもであります

息子「いっつもこれくらい、かしこかったらなあ。」


朝、レンジに牛乳を入れたカップと焼き饅頭を入れようと思って、相方に

「レンジにこの2つ入れてもいいよねえ?」

「何で私に聞くん?」

「毎日使っとるやん。」

「自分で考えれや!」

「????」わからんから聞いたのですが。

プリムラ・ジュリアン・ベル・パープル
プリムラ・ジュリアン・ベル・パープル

「勝手に花言葉」

水色は恋の悲しみ誘うよう 

プリムラ・ジュリアン・ベル・イエロー
起きた時は昨晩からの雨が降り続いていましたが、暖かい朝となりました。

その雨も午前中にはやみました。

午後は太陽が出て、暖かい陽気となりました。

体を動かさないようにしてましたが、なかなかこれも骨が折れるものですね。

今夜から年賀状の作成にかかりたいと思いますが・・・

外に出て、ホリーの実がなくなっていることに気がつきました。

鳥のえさになったようで、クリスマスまで持ちませんでしたね。

扇風機に吼えるころも
扇風機に吼えるころも(今年の夏)

横で息子は大笑い。


今日は、布団のうち直しが終わったので、配達してもらいました。相方が、布団を持ってきた若旦那を見て、

「あの人、なにかスポーツをやっとったんやと思うわ。」

「誰でもしとるやろ。」

「いやいや、あれだけの体型は普通では保てんて。」

「あの人、スポーツしとった話し聞いたことないで。」

「あんたが知らんだけやって!」

「・・・・・」あんたも知らんのやろがい!

こんな会話が続きました。

プリムラ・ジュリアン・ベル・イエロー
プリムラ・ジュリアン・ベル・イエロー

「勝手に花言葉」

言葉には出せないけれど、あなたの笑顔に救われる

バコパ・エバゴールド
今日も朝は冷え込みましたね。

午後からは雲が多くなり、陽がくれてからは空を雲が覆っています。

夕闇が迫ってきてもそれほど寒くありません。

ここのところ忙しかったので、また体調が・・・・

今晩はゆっくりします。

何かを見つけたころもです
何かを見つけたころもです

私「ころも、じっとしとけや!」



最近相方と言った、聞いてないとの会話が多くなりました。

耳が遠くなる年齢でもないのですが。

一方的に私が言われているのですけどね。


バコパ・エバゴールド
バコパ・エバゴールド

「勝手に花言葉」

悲しみが深くなるほどやるせない、こんな私に触れないで

カルーナ・ガーデンガール
昨晩は、忘年会で、帰宅が午前様になってしまいました。

一次会で帰宅予定のはずが、どうにもなりませんでした。

これもお付き合いということでしょうね。

昨晩も外は寒いと思いましたが、今朝は冷え込みましたね。

全国的に気温が低かったようです。

今日何もなかったらお休みしたいところですが、打合せが3件入っていましたので、それもできない状態でした。

何とこなしましたが、さすがに疲れました。自業自得なんですけど(笑)。

また、温室で、夜香木が香り始めました。

見えないところに花芽が残っているようです。

寒さの中でほんのり暖かい気持ちになります。

自由になってほっとするころも
自由になってほっとするころも

ころも「やっと動けるようになりました。」

自分でリードを踏んで動けなくなっただけなんですけどね。


昨晩、3次会の最中にあまりに私の帰りが遅いので、相方からメールが、

「大丈夫?」

「大丈夫。」

「了解!」

これだけだったんですけどね。

カルーナ・ガーデンガール
カルーナ・ガーデンガール

「勝手に花言葉」

優しさゆえに戸惑う私、どうか私を誘ってください

カリステモン・ピンクシャンペン
今日は、朝は陽が出て明るい空をしていましたが、午前中には、雲が厚くなり冬色の空になってしまいました。

沖を見ると雲と海の境がぼんやりしています。

風が上空で舞っているらしく、木の葉がくるくると舞い上がっていきます。

潮騒が近く、今夜はさんま漁はなさそうです。

沖に漁火がみえません。

今夜は風の音をのぞけば静かに過ぎていきそうです。

リードを自分で踏んでなんともならないころもです
リードを自分で踏んでなんともならないころもです

息子「は、は、は・・・やっぱりこいつあほや!」


昨日の続き、

自分で作った料理を食べた相方、

「あっ!もこみち、あかんね。」

「・・・・・」

そんなら作るなっちゅう話やね。食べさせられる身になれっちゅうねん。

カリステモン・ピンクシャンペン
カリステモン・ピンクシャンペン

「勝手に花言葉」

弱い私の傍らで笑顔のあなたがいてくれる

ハツユキカズラ
朝は太陽が出てましたが、9時過ぎからは雲が出てきました。

お昼過ぎには、いつ降っておかしくない空模様になってきました。

空の色と海の色が同じになってきました。

朝、寒くはなかったのですが、気温が上がらず昼からは寒くなってきてます。

なにかした憶えもありませんが、時間だけが過ぎていってます。

ちょっとやばいかも。

真剣な眼差しのころも
真剣な眼差しのころも

相方「そんな眼をしても何もでませんけど。」


昨晩の夕食時、

「今日のおかずはなに?」

「今日ももこみち。」

「もこみち?」

「見やんといてよ。」

「なんで?」

「食べるのいやになったら、あかんからやん!」

「・・・・・・」何を食わせる気や!


ハツユキカズラ
ハツユキカズラ

「勝手に花言葉」

思い出が溶けて消えてしまうなら、こないでほしい明日の時間

ビデンス・イエローパレット
今日も晴れて、暖かい朝となりました。

今日は衆議院選挙の日でしたね。日本の政治がこれで決まります。

どこが政権をとっても何とかしてほしいものです。

午前中、そんな思いを胸に、相方と投票に行ってきました。

その後、みかん畑へ行って、ネーブルとレモンの収穫をしました。

晩生の温州みかんも少しありますので、それも一緒に収穫しました。

紅まどかは少し食べるには早そうなので、もう少し置くことにしました。

久し振りに、シクラメンに液肥をあげました。

何とかお正月に間に合えばいいのですが、ちょっときびしそうです。

ころも「疲れた、少し休憩」
ころも「疲れた、少し休憩」

相方「あんたなんにもしてないやん。」


昨晩の夕食のおかずは、おいしかったのですが、私の苦手なものが入っていたらしく、夜の1時過ぎから気分が悪く眠れなくなってしまいました。
朝、それを相方に言うと、

材料に使ったビンのラベルを見て

「ほんまや!」

「先に見とけや。」

「もこみちが作る料理やったから。」

「・・・・・」 そんなん知らんがな。

ビデンス・イエローパレット
ビデンス・イエローパレット

「勝手に花言葉」

私の心に触れる手は、こんなにやさしく暖かい

メラレウカ・タイムハニーマータル
朝はまだ雨が残っていましたが、7時過ぎには太陽が顔を出し、暖かい1日となりました。

明け方まで雨だったので、畑へ行くのはあきらめ、久々にたまった写真の整理をしました。

寄せ植え教室の写真も年内にはアップしたいと思っています。

気温が高かったので、スナックエンドウも外に出してみました。

夕方から雨で気温も下がりそうもないので、一晩外に置いてみます。

今日は、夕方からきのこの堆肥を運んだので肩が何かに噛み付かれたたように感じます。

自分で治せないのが残念です。

ころも「ケーキくれないんだったら、リードを切っちゃうんだぞ~」
ころも「ケーキくれないんだったら、リードを切っちゃうんだぞ~」

必死のころもです。


お昼に食べるのに、友人から送られてきた梨をむきながら、

「食べたらええで!」

しばらくして

「私の分は?」

「食べてもいいって言ったやん!」

「あんたねえ、伝わらなんだら、言ってないのと一緒やで!」

「・・・・」

単に聞いてなかっただけのくせに。

メラレウカ・タイムハニーマータル
メラレウカ・タイムハニーマータル 寄せ植え教室で使いました。

「勝手に花言葉」

あなたの風は、心が和らぐ羽を持つ


コリウス・ボニーゴールド
今日の朝は少し冷え込みは和らぎましたが、それでも寒いです。

朝のうちは晴れていましたが、午後からは雲が多くなってきました。

吹く風は穏やかです。

予報では、夜雨となりそうで、日中は暖かく感じました。

碧い海も徐々に白く見え始めています。

昨晩、ジュースを引き取りに行ってきました。

やはり昨年と比較すると少し味が違います。

こちらの方がいいという方もありますので、個人の好みによるでしょうが、どうなのかなあ。

朝早くは寒いので、水やりに苦慮しています。

明日は降りそうですが、どのくらい降るのやら。

ロールケーキに固まったままのころもであります
ロールケーキに固まったままのころもであります

相方「ころも!ほれ!ほれ!」


昨日の話の続き

「一本とられたねえ。」すかさず、相方が

「たまには冗談でも言わんとねえ。」

「・・・・・」

たまには?いっつも本気か?


コリウス・ボニーゴールド
コリウス・ボニーゴールド

「勝手に花言葉」

あこがれと恥じらいのなかで心がこだまする

コリウス・バルカン
朝の冷え込みが、また一段と厳しい朝となりました。

今日の空は青く、海は限りなく碧くみえます。

朝の気温を考えれば、昼はずいぶん暖かく感じます。

温室の中のスナックエンドウも芽を出し始めてから3日目になります。徐々に芽の数が増えていますが、このまま外に出していいものかどうか。

まあ、相方が考えるでしょう。

昨日のブログで誕生日のことを書いたところたくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。

本当にありがとうございました。

相方「ころも、これか?」ころも「それそれ!」
相方「ころも、これか?」

ころも「それそれ!」


夜風呂に入ろうと思い、相方に

「風呂は?」

「そこをまっすぐ!」

「・・・・」

確かにそうなんやけど。


コリウス・バルカン
コリウス・バルカン

「勝手に花言葉」

愛ゆえに愁いのなかで涙する


コリウス・ブラックマジック
今日は私の誕生日です。

誕生日が嬉しい年齢でもなくなってしまいましたが、相方から何も言われないのも寂しいものですね。

忘れてしまったようです。

途中で思い出したのでしょう、職場に、メールが届きました。

少しは気にしてくれていたようです。

今から先日採ったみかんをジュース工房へ運んできます。

これで、腐る心配もなく、1年間ジュースが楽しめます。


ころもはなにを見ているのでしょう
ころもはなにを見ているのでしょう

相方「ころも、あんた食べ物ばっかり見ないの!」


先日みかん採りのときに相方がつまづいて、転びそうになったので、

「大丈夫か?」

「あんたも、言うようになったやないか!」

「・・・・・」どんだけ上から目線やねん。


コリウス・ブラックマジック
コリウス・ブラックマジック

「勝手に花言葉」

歩んできた二人の時間が絆となった、ありがとう

コリウス・オレンジティー
今日も寒い朝となりました。

風は、朝からずっと吹いています。

波のうねりは見えますが、ウサギが跳ぶほどではないようです。

また、夜香木の香りが温室でします。

まだ、少しだけ花芽が残っていたんですね。

温室のおかげで、今年は遅くまで楽しめます。

片手立ちのポーズ
片手立ちのポーズ

相方「なかなかやるのう!」

ただ、食べ物が欲しいだけのころもです。


おでんがおかずに出て、テーブルの上にあった、からしを搾ったのですが、どうも色が違います。

「これ何?」

「からしやろ。」

「なんか、甘いで。」

「ははは・・・チャツネやったわ。」

「・・・・・」甘いと思ったわ。

コリウス・オレンジティー
コリウス・オレンジティー

「勝手に花言葉」

火垂(ほたる)と呼ばれるあなたの心、提灯ほどの暖かさ

コリウス・ブリリアンシー
今日は、こちらでも雪がちらつきました。

風が強く、気温も上がってきません。

12月でこのような寒さは珍しいです。

この寒さの中、夕霧草が咲き始めました。

狂い咲きのようですが、この寒さでは、だめになってしまうでしょうかねえ。

今日は海は荒れています。日本海ほどではありませんが、冬の波に飲み込まれそうでs。


息子「ころも、舌を隠せ!」ころも「なにか?」
息子「ころも、舌を隠せ!」

ころも「なにか?」


TVで新しい歌舞伎座の工事フェンスを見た相方

「おむすび山やねえ。」と大笑い。

見たら、なるほどでした。

コリウス・ブリリアンシー
コリウス・ブリリアンシー

「勝手に花言葉」

いつの日か穏やかな笑顔で出会いたい

コリウス・ソーラーエッジ
今日は氷点下の朝となりました。

12月に氷点下になるというより、年間を通しても滅多にあることではありません。

寒いです。

実は今日もガーデニング教室がありました。

メッチャ寒かったです。

上に6枚着込みましたが、それでも寒く感じました。

皆さんも寒いを連発してました。

ただ、かわいい鉢で植えられたので、ご機嫌で帰られました。やれやれです。

午後からは、みかんの箱詰めをしました。

残りはジュースです。

本当に今年のみかんの出来はひどいです。

今朝の寒さで、外に出してあったサイネリアの苗が溶けてしまいました。

ショックですが、置き場所が悪かったとあきらめます。

息子「ころも、待て!」
息子「ころも、待て!」

すぐに動き出してしまいますけど、一瞬止まるころもです。


風邪を引いた時、相方がりんごパイを買ってきてくれました。

「今、気分が悪いから、後から食べるわ。」

「気分の悪い時は、甘いものはあかんね。」

翌日見たらもうありませんでしたとさ。

職場の後輩のお母様が亡くなられ、今から通夜に行ってきます。

コリウス・ソーラーエッジ
コリウス・ソーラーエッジ

「勝手に花言葉」

燃える思いを伝えたい

コリウス・プリミティブクール
今朝は思った程寒くなりませんでしたね。

午前中、親子の寄せ植え教室を行いましたが、暖かくて助かりました。

なかなかの出来で、皆さん喜んでもって帰られました。

午後からは、気になっていたみかんの収穫を行いました。

相方も手伝いに来てくれて、ほとんど採ることができました。

ただ、送れるようなみかんがあるかどうか。

楽しみにしていた皆さんいは申し訳ありませんとしか言いようがありません。

これほど少なく、品質の悪いのは初めてです。

参りました。

ころも「う~!」息子「ころも、おこってもこわくないで!」
ころも「う~!」

息子「ころも、おこってもこわくないで!」


今日は相方の誕生日です。

朝起きた時に言わなければと思っていて、忘れてしまったので、朝食の時に

「誕生日おめでとう。」

「いつ言ってくれるのかと思っとたんやけど!」

早く気がついてよかったというお話でした。


コリウス・プリミティブクール
コリウス・プリミティブクール

「勝手に花言葉」

誘われて歩いた道が人生に

コリウス・スパークル
今日の朝はこの冬一番(何度言ってることやら)の寒さとなりました。

仕事に行くのがめげそうでしたが、皆さんの励まし、激励の言葉で、何とか職場へ。

ありがとうございました。

ご心配をおかけいたしました。

多少体はきついですが、なんとかこなせました。

明日は、親子の寄せ植え教室があるので、夕方、仕事が終わってから会場へ、品物の確認に行ってきました。

なかなか面白そうな寄せ植えができそうです。

今回の目玉は、カリステモンです。

前回の教室の写真もアップできてませんが、そのうちこの教室とともにアップできればと思っています。

スナックエンドウなかなか発芽しません。

地温が足りないのかもしれませんね。

ころも「何かないかな?」
ころも「何かないかな?」

相方「探したって見えんやろ!」


昨晩、相方が夜弁当をもらってきたので、おかずのエビフライだけもらいました。

「ソースとって!」

「自分で取れや!」

「どこにあるかわからん。」

「しかたない!」しぶしぶ相方がソースを出してきました。

かけたところ、妙に水っぽい。

よくみたら、ゆずポンでした。

「しもた!これゆずポンやん!かけてしもたがな。」

「あ、ははは・・・・」

笑い事ではないのですが。

コリウス・スパークル
コリウス・スパークル

「勝手に花言葉」

競うほど私の心は重くなる

本日休業
久々の本格的な風邪で本日はお休みします。
またのお越しをお待ちします。

コリウス・ウオルターターナー
朝は晴れていましたが、午前中から厚い雲が出始めました。

海も遠くから見ると白く見えます。

気温が上がってこないので、こちらでも寒く感じます。

今日の3時頃まではどうしても休めなかったので、頑張ってみましたが、咳がとまらないのと熱が出てきたので、早退させてもらって、病院へ行ってきました。

恐ろしいほど薬をもらってきました。

本当は、通夜へいかないといけなかったのですが、とてもいけそうもないので、今夜はゆっくりします。

夏越ししたプリムラが咲き始めました。

植え替えをしないといけなかったのですが、何とか持ちました。

見習わなければ。

ころも「お!それは・・・・」
ころも「お!それは・・・・」

相方「なんでもないんだってば!」

ころも「いや、いや、そんなことはないでしょう。」


つるし柿ですが、昨晩見たら3つりしか残ってません。

「いっぱいあったつるし柿どうしたん?」

「おいしかったんで、子どものところに送ったで。」

「私の分は?」

「・・・・・」

私のことは、何も考えてなかったようです。

コリウス・ウオルターターナー
コリウス・ウオルターターナー

「勝手に花言葉」

あなたへの橋を渡る勇気がありません

コリウス・オレンジマーマレード
今日の1時ころから雨が降り出しました。

朝起きる頃にはやんでいましたが、暖かい朝になりました。

仕事に行く頃には太陽も出て、晴れてきたのですが、風が強く寒く感じます。

気温もそれほど上がってきません。

温室の電灯も寒さのためか点灯するのが遅くなってきました。

昔の蛍光灯みたいです。

唐辛子の種を採るために株を残していますが、種を採る前に枯れるのではないかと心配です。

相方「もうないって!」ころも「なんで?」
相方「もうないって!」

ころも「なんで?」


私たち夫婦の誕生日が近づいてきて、娘から誕生日のプレゼントをもらえそうです。

相方は、

「財布はどうっていいよるけど。高いらしいで。」

「それでいいわ!あんたは?」

「義母さんのかばん貰ってくれって言っといた。」

「まじでか?」

冗談にもほどがある。娘に笑いとばされて終わったようです。

コリウス・オレンジマーマレード
コリウス・オレンジマーマレード

「勝手に花言葉」

生き方を元には戻せない訳でもないのに意地を張る

コリウス・バーリー
今日はまた一段と冷え込みました。

咳をし始めると止まりません。

会議中1度咳が出始めひやひやしました。

マスクマンになっています。

ただ、食欲はあるので、元気なのかもしれません。

昨日、相方が蒔こうと思って蒔いてなかったスナックエンドウをポットに蒔きましたが、発芽するでしょうかねえ。

とりあえず、温室の中で様子見といったところです。

ころも「もういいかな・・・」
ころも「もういいかな・・・」

相方「遠慮すんなや!」


今日軒先を見たら、つるし柿が減っています。

相方は、私に「食べたら?」と言ったのですが、私は信用せずに食べなかったのです。

どうも本当に食べられるようになっていたようです。

黙って、食べていたのは・・・

知らないのは私だけだったようです。

コリウス・バーリー
コリウス・バーリー

「勝手に花言葉」

希望は捨てたわけじゃない、今を大切にしたいだけ

コリウス・ミッドナイトグリーン
朝は晴れていましたが、午後からは曇り空に。

この冬一番の寒さとなりました。

こうして寒くなっていくのでしょうね。

昨日動いたのが、良くなかったのか、今日は朝からあまり体調がよくありません。

午後からは、ベッドで過ごしています。

室内においてあったエアープランツや観葉も午前中に温室に移動させました。

家でぐうたらしているので、仕事で忙しい相方はあまり機嫌がよくありません。

申し訳ないなあと思っています。

みかんが収穫できなかったのが誤算で、どうしたものか困っています。

何の写真かわからない状態のころもです
何の写真かわからない状態のころもです


横浜に行って、買ってきたドライブルーツのブルーベリーを目が疲れるからと相方がせっせと食べてくれています。私が食べようとしたら、

「これ、私に買ってくれたんと違うん?」

「あんたの顔をきれいに見えるようにと思って。」

相方は、大笑い。


コリウス・ミッドナイトグリーン
コリウス・ミッドナイトグリーン

「勝手に花言葉」

いつわりとわかっていても狂おしい

コリウス・レッドヘッド

朝はさほど冷え込みはありませんでしたが、気温が上がってきません。

陽は出ていますが、風は強く冷たく感じます。

日中の気温は、今までで最低です。

今日は相方の車の車検で、午前中は車屋さんへ。

夕方前に畑へ行って少しだけみかん採りをしましたが、頭が痛くなってきて戻ってきました。

明日また挑戦です。

今年のみかんは、1月2月の寒さで、樹が傷んでしまい品質がよくないので、お金がもらえるようなみかんになっていません。

友人、知人に送っておしまいになりそうです。

ジュースの分が確保できるかどうかも微妙となっています。

樹勢回復にまだ少し時間がかかるかもしれません。

相方「ころも!突っ込みすぎ!」息子「こいつ、あほや!」
相方「ころも!突っ込みすぎ!」

息子「こいつ、あほや!」


つるし柿をつっているのですが、

「もう食べられるようやで。」

相方の話なので信用できません。

試すつもりかも?


コリウス・レッドヘッド
コリウス・レッドヘッド

「勝手に花言葉」

残しておきます、せっかちなあなたの忘れ物
Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.