fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

デンマークカクタス・マナムスメ
今朝は冬のような気温となりました。

1番列車のレール音が、澄んだしじまの中で遠くで聞こえます。

今日は、全国的に冷え込んだみたいですね。

外に出ましたが、日中の陽だまりはぽかぽかして暖かかったですが、日陰に入ると季節が変わります。

海の色が濃くなってきて、寒く感じるのは揺れる木々のせいでしょうか。

八重のシュウメイギクが1輪、凛として咲いています。

息をかけると散ってしまいそうです。もう少し頑張れ!

明日、1番の特急で名古屋へ出張です。

寒くなければいいのですが。

僕にも何かくださいよ!
僕にも何かくださいよ!


結局、写真は私が現像しに行かされました。

夜、現像された写真を見た相方、

「もうできたん?」

「けっこうの数やったけど、現像できたわ。」

「これを分けるのが大変なんやよ。」

「お金は?」

「あんたも写っとるんやん。」

「????」


デンマークカクタス・マナムスメ
デンマークカクタス・マナムスメ

「勝手に花言葉」

あの人のやさしい思い出、つらい恋
スポンサーサイト




デンマークカクタス・カミーラ
朝は晴れていましたが、午後から雲が出てきました。

コバルトブルーの海が徐々に鉛色に変わっていきます。

夕方からは雨となっています。

気温が下がってこないので、少し暖かく感じます。

温室の中で、夜香木の香りが充満しています。

外に出せば葉が落ちて花も散ってしまうのでしょうが、温室の中で元気にしています。

もうすぐ終わってしまうのでしょうが、しばらく香りが楽しめそうです。

「え~イ!ガブッ!」
え~イ!ガブッ!」


横浜に行ったときの写真が、かなりあり、親戚にも配るつもりらしく、昨晩一生懸命写真の番号と枚数を調べていた相方。

「SDカードを持っていったら、それで注文できるで!」

「私の出す写真屋さんは、番号と枚数を書いといたらちゃんとしてくれるんやよ!数がいっぱいあるからカードで注文するの大変やで。」

「何枚くらいあるん?」

「300枚以上!」

「・・・・・」これは係わり合いになったらいかん!


デンマークカクタス・カミーラ
デンマークカクタス・カミーラ

「勝手に花言葉」

私の心が沈むのは、恋の重さを知ったから

シーマニア・ジャックランタン
今日は昨日とうって変わって、いいお天気となりました。

日中はかなり暖かいのですが、朝夕は冷えてきています。

今日は職場の後輩の葬儀で、何かやるせないものを感じます。

残された奥様や、3人の娘さんが痛々しかったです。

もう少し自分の人生が歩けることに感謝しなければいけませんね。

「ころも、ほれ、ほれ、ほれ!」
「ころも、ほれ、ほれ、ほれ!」


横浜に行った時、父も一緒だったのですが、年齢もありますが、田舎者なので、

「新幹線の改札こんなに切符入れてもいいんか?」

「それ入れんかったら、入れんから。」

「乗車券と新幹線の切符だけでいいんんやろ?」

「在来線の特急券も一緒に入れるんやってば。」

「納得がいかん!」

「頼むから、全部入れてよ。」

こんなやり取りがずっと続きました。これだけで疲労が・・・・

シーマニア・ジャックランタン
シーマニア・ジャックランタン

「勝手に花言葉」

あなたがくれる優しさで遠くの景色が隠れてしまう

レプトスペルムム エパクリディオイデウム
久し振りにアップします。

横浜のホテルのレストランから富士がきれいに見えて感動しました。

横浜から帰ってきましたが、体調が良くありません。

精神的には少し楽になりましたが、緊張が解けたのか、無理をしたので、熱が収まってないようです。

朝からあいにくの雨です。

明日は晴れて、楽になればいいなあ。

「ころも、指を舐めてみな!」
「ころも、指を舐めてみな!」

ころも「ぺろりとね!」


レプトスペルムム エパクリディオイデウム
レプトスペルムム エパクリディオイデウム

「勝手に花言葉」

震える肩に触れる手は心優しく柔らかい

スイレン・クリントブライアン
毎日、晴れが続いています。

今朝は比較的冷え込みが、やさしかったです。

体調が思わしくありません。

微熱が続いています。

時折、いきなり熱が上がったりして、背中がぞくぞくします。

なかなか仕事も休めません。

明日仕事終えたら、少し出かけるので、留守にします。

体調が心配ですが、そうも言ってられません。

とりあえず、行ってきます。

やっと、元に戻ったような気がしますが、どうでしょう!
やっと、元に戻ったような気がしますが、どうでしょう!


冷蔵庫を開けた相方、

しばらく、のぞいていましたが、「あれ?なんやったっけ!」

何を探してるか忘れたみたいです。

こちらにとばっちりが来なければと、ひやひやです。

スイレン・クリントブライアン
スイレン・クリントブライアン

「勝手に花言葉」

あなたの瞳の輝きに、触れて私は花になる

スイレン・ホワイトパープル
朝はそれほどでもありませんでしたが、日中はあまり気温が上がらず少し肌寒い1日となりました。

今日、注文していた年賀状が届きました。

いつ頃から、書き始められることやら。

今夜の月は少し赤く見えます。

海の上に浮かぶ、ぼんぼりのようです。

明日は冷え込みそうです。

皆さん体に気をつけてください。私自身、他人の事を言ってる場合でもないのですが。

顔が元に戻りませんよ~!
顔が元に戻りませんよ~!



スイレン・ホワイトパープル
スイレン・ホワイトパープル

「勝手に花言葉」

あなたの望みははるかに遠く、いつも私は待ちぼうけ

ヘリコニア プッシュッタコルム
朝から比較的暖かく感じる1日となりました。

温室の窓の鍵は一人で出来ないので、父に手伝ってもらい午前中に何とか終了することができました。

ペンタス、ベンジャミン、夜香木等剪定をし、温室に収めました。

あとは、ベゴニア、カランコエなど寒さに弱い植物の苗を入れないといけませんが、スペースが・・・

温室も、もう少し整理が必要なようです。

ハンギングバスケットの宿根草も植え替えができたので、よかったです。

ムラサキシキブの実に、スズメの大群がやってきてます。

ホーリーの実が裸になるのも時間の問題になってきました。

ムギュ4!放してくれ~!
ムギュ4!放してくれ~!



ヘリコニア プッシュッタコルム
ヘリコニア プッシュッタコルム

「勝手に花言葉」

後悔をするほどあなたは好きじゃない

ヘリコニア カメハメハ
朝からいいお天気です。

昨晩帰ってきましたが、東京都の気温の違いにびっくり。

東京では、コートを着ましたが、こちらに帰ってきたら、夜遅くなりましたが、暖かく感じました。

家に帰って、相方が「今日は寒いやろ。」

「どこが?」

「あんたおかしいんと違うか。」

東京と比べ、ずっと暖かく、寒さは感じませんでした。

暖かいのはありがたいです。

昨日は雨だったようで、水やりもしなくてすみ少しくつろいでいます。

今から畑に行ってきます。


ムギュ3!顔がすでにない!
ムギュ3!顔がすでにない!



ヘリコニア カメハメハ
ヘリコニア カメハメハ

「勝手に花言葉」

勇気があれば、あなたの前でそう思う

トーチジンジャー
今週は、冷え込みますね。

こちらも少しだけですが、10℃を切る日が続いています。

日中は、陽が射しているので暖かですが、朝夕は風が冷たく感じます。

我が家のツヤブキも花を咲かせ始めました。

凛とした黄色の花がほんのり心を暖めます。

気温が下がってきたので、毎晩、温室の整理と暖房機のセットをするのにばたばたして、とてもブログどころではありませんでした。

たっとメドがたってきました。

週末には、収納できるのではと思っています。

明日から久し振りに東京出張です。

寒いのでしょうねえ。

コートを引っ張り出さねばと思っています。

ムギュ2!ぶさ顔のころもです
ムギュ2!ぶさ顔のころもです


私に友達から送ってきた梨やりんごが大方なくなっています。

相方に

「どこかにしまったんか?」

「友達や実家へやったで!」

「え・・・・」

「あんたのものは私のもの!」

それはいいけど、一言、言えや!



トーチジンジャー
トーチジンジャー

「勝手に花言葉」

あなたの優しさその想い、今も私を包み込む

アルピニア・プルプラタ
朝は、曇り空でしたが、雨が。

今日は、市の健康スポーツ祭ですが、開会式を過ぎたあたりからポツポツと降り始めました。

小学生のかけっこあたりからは、観客もテントや屋根のあるところに避難しました。

朝から降ってれば、体育館だったのですが、降ったりやんだりで、今さら移動も出来ずといったところです。

幸い、午後から陽が差しはじめました。

この天候で、股関節と腰に違和感を感じます。

天候のせいで、午後からも温室の整理ができそうもありません。

一度外に放り出さないと整理が出来ない状況になっています。

日ごろちゃんとしておけばいいのですが、なかなか・・・

ムギュ!

ムギュ!


相方が午前中、実家へ行ったらしく戻ったらいません。

鈴夢も一緒に出かけたようです。

昼はないということか。


アルピニア・プルプラタ
アルピニア・プルプラタ

「勝手に花言葉」

あなたがくれる優しさで遠くの景色が隠れてしまう

ひめばしょう
朝から晴れて、穏やかな1日となりました。

普段は軽トラックに乗っているのですが、普通車のエンジンをかけたら、うんともすんとも動きません。

とりあえず、父の車のバッテリーからチャージしてカーショップへ。

「ネコビーバーさん、これ寿命です。まるっきりだめですよ。」

ということで、交換してきました。

そういえば、前に交換してから4,5年経っているかもしれません。

明日の朝、出かける前でなくて良かったです。

そろそろ、植物の冬越しの準備にかからないといけない時期になってきました。

体と相談しながらぼちぼちかかりましょうかねえ。

今夜も月がきれいです。明日も晴れそうです。

ここで、待てばいいでしょうか。
ここで、待てばいいでしょうか。


玄関からリビングが見えないように、ガラ戸なので、のれん(?)のようなものをつっているのですが、先日、TVを見ていたら

「ゴツン!」

しばらくして、「うっ!」とうめき声。

相方が、ガラス戸が閉まっているのに気がつかず、そのまま通り抜けようとしたようです。

気の毒とは思いましたが、私は後ろを向いて大笑い。

ひめばしょう
ひめばしょう

「勝手に花言葉」

あなたが運ぶ幸せが私の涙のわけなのです

オカタンサス・カエルレウス
昨晩からの雨が、朝のうち少し残っていました。

お昼前に少し降ってきましたが、午後からは太陽が顔をのぞかせました。

フロックスの芽がなかなか出てきません。

う~ん、どうしたものか、もう少し待ってみましょうか。

最近、睡眠不足で大変です。

なかなか、ブログの更新も進みません。

久し振りに碧い海を見て、心なごみました。

「ころも、あんたそんなせまいとこから見つめないで!」
「ころも、あんたそんなせまいとこから見つめないで!」


テレビを見ていたら、番組でチャイムの音が

「ピンポーン!」

炊事場にいた相方、

「は~い!」

玄関には誰もいず、???

私は大笑い。

オカタンサス・カエルレウス
オカタンサス・カエルレウス

「勝手に花言葉」

あきらめないで、あなたの旅はまだ半ば

ストラビランテス・デリアナス
朝は、少しぱらついていましたが、8時過ぎには太陽が顔を出しました。

日中は、穏やかな時間が過ぎて行きました。

相方が、実家に行くのに携帯電話を忘れていきました。

こんな時に限って、電話やメールが届きます。

急ぎの連絡があったらまずいと思い、相方の実家へ行ったのですが、義母と買い物に出かけて連絡のつけようがありません。

仕方がないので、しばらく待ちました。

かなり待ってから、帰ってきて、私の顔を見るなり、

「今日は携帯、不携帯やったから探せなんだやろ!」

「電話やメールがあったから持ってきたで。」

「気が利くやないかい!」

どんだけ上から目線。


お母さん、僕にも何かくださいな!
お母さん、僕にも何かくださいな!




ストラビランテス・デリアナス
ストラビランテス・デリアナス

「勝手に花言葉」

雲の降り立つ九十九折、あなたの背中が遠くなる

カリアンドラ・エマルギナタ
朝から、時折小雨が降ったりやんだりしています。

夕方から雨の予想ですが、雲行きを見ていると、どうなのかと思ってしまいます。

風邪なのか相方も、今日はおとなしくしています。

私も頭痛で、朝の4時頃から目がさめてしまいました。

肩が凝るのは中に熱を持っているからでしょうねえ。

種の発芽は順調で、あと、1トレー3種類だけ待つだけとなりましたが、1つはカビが生えてきてますので、だめかも知れませんね。


お手をお離しくだされ
お手をお離しくだされ

スーパーから帰った相方、

「白菜メッチャ高かったで、400円もしたわ。」

「買ったんか?」

「あんまり高いんで、やめた変わりにもやしを買ってきた。」

「もやしって安い?」

「高いほうを買ったから。」

「いくら?」

「100円。」

白菜買ったほうがよかったような・・・・


カリアンドラ・エマルギナタ
カリアンドラ・エマルギナタ

「勝手に花言葉」

夢のかけらはこの胸にしまったままでいいのです
Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.