しばらく、晴れ間が続いていましたが、昨日からしとしとと雨が降り続いています。
梅雨らしい天候となっています。
畑仕事が休めるのでありがたいのですが、我が家の園芸作業が進まないので、喜んでいいのやら悲しんでいいのやらと言ったところです。
今日は、観葉植物を使った親子の寄せ植え教室を午前中に開催します。
昨日は午前中、雨が止んだらみかんの消毒をするための準備と教室の準備、資料作りでバタバタしてました。
途中、少しトラブルもありましたが、それも何とかクリアできたのでほっとしてます。
もう少ししてから、会場の設営もありますので、出かけようと思います。
うまくいけばいいのですが、とりあえず、行ってきます。

はい、お座りします
相方が、小さい子供さんの髪のカットが斬新だったので
「チョット、ボク、その髪型かっこいいね。どこで切ってきたん?」
「風呂!」
思わず、相方は
「美容院と違うんかい!」

アクロクリニューム・ペーパードール
「勝手に花言葉」
あなたへと届かぬ想いが消えていく
梅雨らしい天候となっています。
畑仕事が休めるのでありがたいのですが、我が家の園芸作業が進まないので、喜んでいいのやら悲しんでいいのやらと言ったところです。
今日は、観葉植物を使った親子の寄せ植え教室を午前中に開催します。
昨日は午前中、雨が止んだらみかんの消毒をするための準備と教室の準備、資料作りでバタバタしてました。
途中、少しトラブルもありましたが、それも何とかクリアできたのでほっとしてます。
もう少ししてから、会場の設営もありますので、出かけようと思います。
うまくいけばいいのですが、とりあえず、行ってきます。

はい、お座りします
相方が、小さい子供さんの髪のカットが斬新だったので
「チョット、ボク、その髪型かっこいいね。どこで切ってきたん?」
「風呂!」
思わず、相方は
「美容院と違うんかい!」

アクロクリニューム・ペーパードール
「勝手に花言葉」
あなたへと届かぬ想いが消えていく
スポンサーサイト
今日も朝から晴れています。
昨日は、午後から時折雨がぱらつきましたが、今日はどうでしょうね。
日曜日から、足の調子が悪く、何もしないでいます。
そろそろ、動かさないとと思います。
鉢物の植え替えもかなり残っていますが、なかなか進まずにいます。
今日は少しでも挿し芽苗のポット植えが出来ればいいなあ。
それより、問題は草刈りなんですけどね。

「ねえ~!」
「そんなウインクしたってだめ!」
朝、相方が
「これ、塗ってくれん?」といって、かゆみ止めを渡されました。
「どこに?」
「背中のここらあたり。」
掻いて、赤くなっているところがあったので、そこを中心に塗ったのですが、
「あんたねえ、肩甲骨に沿って塗ってないやろ!」
「???」
「肩にも、塗ってよ!」
「なんで?肩なんか、なんも掻いてないやん!」
「???」
「訳が分からん!」
「あんた、何を塗っとるん?」
「あんたが渡してくれた、ムヒ!」
「は、は、は・・・」相方は大笑い。
どうも、私に渡すときに、チールとムヒを間違えたようです。

カランコエ・ハッピーベル
「勝手に花言葉」
愛を信じるその想い、恋の天使が舞い降りる
昨日は、午後から時折雨がぱらつきましたが、今日はどうでしょうね。
日曜日から、足の調子が悪く、何もしないでいます。
そろそろ、動かさないとと思います。
鉢物の植え替えもかなり残っていますが、なかなか進まずにいます。
今日は少しでも挿し芽苗のポット植えが出来ればいいなあ。
それより、問題は草刈りなんですけどね。

「ねえ~!」
「そんなウインクしたってだめ!」
朝、相方が
「これ、塗ってくれん?」といって、かゆみ止めを渡されました。
「どこに?」
「背中のここらあたり。」
掻いて、赤くなっているところがあったので、そこを中心に塗ったのですが、
「あんたねえ、肩甲骨に沿って塗ってないやろ!」
「???」
「肩にも、塗ってよ!」
「なんで?肩なんか、なんも掻いてないやん!」
「???」
「訳が分からん!」
「あんた、何を塗っとるん?」
「あんたが渡してくれた、ムヒ!」
「は、は、は・・・」相方は大笑い。
どうも、私に渡すときに、チールとムヒを間違えたようです。

カランコエ・ハッピーベル
「勝手に花言葉」
愛を信じるその想い、恋の天使が舞い降りる
昨晩からの雨が朝から降り続いています。
昨日は、文化交流センターで花栽培講座で、挿し木と挿し芽の講義を、今日は山間地域で観葉植物を使った寄せ植え教室を2回実施しました。
資料作り、原稿の整理と一昨日からバタバタしてました。
次の土曜日は、親子のガーデニング教室です。
なんだかんだで、納得しながらの植物に関わる生活が続いています。
いい時間です。

え!食べちゃったんですか?
相方が朝、出勤する時、何かあわててハサミを持ってばたばたしてました。
「どうした?」
「何もない!」
見たことのない服を着てました。どうも、私に内緒でタグを切るためだったようです。

コロニラ
「勝手に花言葉」
幸せを見つけた時の喜びをあなたの笑顔で知りました
昨日は、文化交流センターで花栽培講座で、挿し木と挿し芽の講義を、今日は山間地域で観葉植物を使った寄せ植え教室を2回実施しました。
資料作り、原稿の整理と一昨日からバタバタしてました。
次の土曜日は、親子のガーデニング教室です。
なんだかんだで、納得しながらの植物に関わる生活が続いています。
いい時間です。

え!食べちゃったんですか?
相方が朝、出勤する時、何かあわててハサミを持ってばたばたしてました。
「どうした?」
「何もない!」
見たことのない服を着てました。どうも、私に内緒でタグを切るためだったようです。

コロニラ
「勝手に花言葉」
幸せを見つけた時の喜びをあなたの笑顔で知りました
昨日お昼前から降り出した雨が、今日も降り続いています。
気温も上がってきていません。
半袖では少し寒く感じます。
朝は、水挿しした穂の水の入れ替えをしてから、蘭の薬をもらいに病院へ。
その後、土曜日開催する花の栽培講座の資料の打ち合わせのため、市役所へ行ってきました。
帰宅すると、S口さんからヨウラクツツアナナスの分け株が届いてました。
S口さん大切な株をありがとうございました。
雨が上がったら早速植え付けようと思います。

そ、それをいただけるんですか?
夕食時、私が佃煮を食べていると、
「そんな贅沢な食べ方すんなや。」
「普通やん。」
「もう、あんたの分はなし!」
「これ・・・・」
「知っとる。あんたがもらったんやろ。」
共有という言葉があるはずなのに。

ボロニア・ブルーウエーブ
「勝手に花言葉」
控えめなあなたのことを包み込む
気温も上がってきていません。
半袖では少し寒く感じます。
朝は、水挿しした穂の水の入れ替えをしてから、蘭の薬をもらいに病院へ。
その後、土曜日開催する花の栽培講座の資料の打ち合わせのため、市役所へ行ってきました。
帰宅すると、S口さんからヨウラクツツアナナスの分け株が届いてました。
S口さん大切な株をありがとうございました。
雨が上がったら早速植え付けようと思います。

そ、それをいただけるんですか?
夕食時、私が佃煮を食べていると、
「そんな贅沢な食べ方すんなや。」
「普通やん。」
「もう、あんたの分はなし!」
「これ・・・・」
「知っとる。あんたがもらったんやろ。」
共有という言葉があるはずなのに。

ボロニア・ブルーウエーブ
「勝手に花言葉」
控えめなあなたのことを包み込む
朝は、東の空に雲が多く、すりガラス越しの光が、初夏の暑さを和らげます。
やっと、長年の習慣の起床の時間が、少し遅くなってきました。
もう少し、ゆっくりしたいところですが、することがいっぱいあって、そうも言ってられません。
今日は午前中久しぶりに畑へ草刈りに行ってきました。
この間、刈って安心していましたが、草の山。
また、しばらく草刈り三昧の日々が続きそうです。
午後からは、雲が厚くなってきました。
そんな中、ベンジャミン、アマランダ、夜香木、レモンバーベナ、ストビランテスやセージ類やサンパチェンスの挿し穂を採取しました。
今、水盤に入れて、水揚げをしていますが、夜にでも挿し木をしようと思います。
作業中、蚊を20匹以上たたきましたが、あちこち刺されました。
今年は、ものすごく蚊が多いような気がしますが、気のせいでしょうか。

あ~、おいしい!
最近年齢のせいで、相方の両親もかなり話が遠くなってきました。
夕方相方が実家から帰ってきて、
「家にさあ、ジャガイモ掘ってきたの置いてあったんやよ。」
「今、掘る時期やん。」
「それが、だれが掘ったかわからんのやよ。」
「どういうこと?」
「父ちゃんに聞いたら、わしゃ掘ってないって言うし、母ちゃんに聞いてもだれが掘ったんやろって言うし。笑うで。」
「義兄さんが掘ったんじゃあないか?」
「兄ちゃんはジャガイモがあるこすら知らんから。」
「そうしたら、父ちゃんか母ちゃんのどっちかやろ。」
「言ってないけど、犯人わかったけどね。」
「誰やったん?」
「ジャガイモの中に枇杷の種が入っとからね。」
「なるほど。」
枇杷は母の大好物です。

ボロニア・オージースター
「勝手に花言葉」
遠ざかる優しい心に気づく時
やっと、長年の習慣の起床の時間が、少し遅くなってきました。
もう少し、ゆっくりしたいところですが、することがいっぱいあって、そうも言ってられません。
今日は午前中久しぶりに畑へ草刈りに行ってきました。
この間、刈って安心していましたが、草の山。
また、しばらく草刈り三昧の日々が続きそうです。
午後からは、雲が厚くなってきました。
そんな中、ベンジャミン、アマランダ、夜香木、レモンバーベナ、ストビランテスやセージ類やサンパチェンスの挿し穂を採取しました。
今、水盤に入れて、水揚げをしていますが、夜にでも挿し木をしようと思います。
作業中、蚊を20匹以上たたきましたが、あちこち刺されました。
今年は、ものすごく蚊が多いような気がしますが、気のせいでしょうか。

あ~、おいしい!
最近年齢のせいで、相方の両親もかなり話が遠くなってきました。
夕方相方が実家から帰ってきて、
「家にさあ、ジャガイモ掘ってきたの置いてあったんやよ。」
「今、掘る時期やん。」
「それが、だれが掘ったかわからんのやよ。」
「どういうこと?」
「父ちゃんに聞いたら、わしゃ掘ってないって言うし、母ちゃんに聞いてもだれが掘ったんやろって言うし。笑うで。」
「義兄さんが掘ったんじゃあないか?」
「兄ちゃんはジャガイモがあるこすら知らんから。」
「そうしたら、父ちゃんか母ちゃんのどっちかやろ。」
「言ってないけど、犯人わかったけどね。」
「誰やったん?」
「ジャガイモの中に枇杷の種が入っとからね。」
「なるほど。」
枇杷は母の大好物です。

ボロニア・オージースター
「勝手に花言葉」
遠ざかる優しい心に気づく時
毎日、暑い日が続きますね。
体調のこともありますが、暑すぎて畑に出られません。
観葉植物の植え替えや挿し芽苗のポット植えもまだ道半ばではありますが、少しづつ進みつつあるので、良としましょうか。
まだ、挿し芽や植え替えをしなければならない鉢もあるので、ぼちぼちやっていこうと思います。
先日から、来週土曜日に開催する花栽培講座の資料作りに励んでいます。
挿し芽についてのパワーポイントとサンプルの選定にバタバタしてます。
講座の翌日は、山間地域の婦人会の依頼で、観葉植物による寄せ植え教室です。
花材の希望は業者に伝えてありますが、この時期手に入るかどうかのものもあるので、なければお任せです。
こちらの資料も作っておかないといけないのですが、そこまでいってません。
大雨は困りますが、雨が欲しいところです。

しかたがない、ほら!
夕食を食べ終わったとき、相方が
「これだけ作れるんだったら、安心して単身赴任に出られるわ。」
「単身赴任?」
「そう、単身赴任!」
相方の職場は、通える範囲でしか異動先はないのですが、とりあえず、褒め言葉ということで。

ボロニア・ピナータなごり雪
「勝手に花言葉」
変わらぬ愛を誓ったけれど、少し待ってはくれないか
体調のこともありますが、暑すぎて畑に出られません。
観葉植物の植え替えや挿し芽苗のポット植えもまだ道半ばではありますが、少しづつ進みつつあるので、良としましょうか。
まだ、挿し芽や植え替えをしなければならない鉢もあるので、ぼちぼちやっていこうと思います。
先日から、来週土曜日に開催する花栽培講座の資料作りに励んでいます。
挿し芽についてのパワーポイントとサンプルの選定にバタバタしてます。
講座の翌日は、山間地域の婦人会の依頼で、観葉植物による寄せ植え教室です。
花材の希望は業者に伝えてありますが、この時期手に入るかどうかのものもあるので、なければお任せです。
こちらの資料も作っておかないといけないのですが、そこまでいってません。
大雨は困りますが、雨が欲しいところです。

しかたがない、ほら!
夕食を食べ終わったとき、相方が
「これだけ作れるんだったら、安心して単身赴任に出られるわ。」
「単身赴任?」
「そう、単身赴任!」
相方の職場は、通える範囲でしか異動先はないのですが、とりあえず、褒め言葉ということで。

ボロニア・ピナータなごり雪
「勝手に花言葉」
変わらぬ愛を誓ったけれど、少し待ってはくれないか
昨日は、浜松花博に行ってきました。
朝早くからの出発でしたが、目覚ましのセットを間違えてしまい、眼が覚めたのが集合時間の30分前。
あわてて集合場所へ、一気に目が覚めました。
途中、高速のリフレッシュ工事で、渋滞に巻き込まれましたが、時間より少し遅れて浜松に到着しました。
午後3時まで会場を満喫しました。
ただ、うちを出るときは、雨がぱらついたりしていたのですが、浜松は晴れていて、暑くて参加された皆さんもぐったりされてました。
そのときの写真は後日ホームページでアップさせていただきたいと思います。
昨晩から降り出した雨が、今日も降っています。
気温があまり上がってきませんが、久しぶりにゆっくりできそうです。
水挿ししたクロトンにやっと根が見始めました。
花の栽培講座の教材として間に合いそうです。

そこをなんとか!
浜松の帰りに買ってきたえびせんべいを食べた相方、
「これ、なかなかいけるね!」
「そうやろ。けっこう高かったから。」
「残りの5枚は私の分ね。」
「ん?それやったら、底のこっぱしか食べられへんやん!」
無視されました。

オーニソガラム・オレンジ
「勝手に花言葉」
あなたに捧げる私の夢は夕日と共に消えていく
朝早くからの出発でしたが、目覚ましのセットを間違えてしまい、眼が覚めたのが集合時間の30分前。
あわてて集合場所へ、一気に目が覚めました。
途中、高速のリフレッシュ工事で、渋滞に巻き込まれましたが、時間より少し遅れて浜松に到着しました。
午後3時まで会場を満喫しました。
ただ、うちを出るときは、雨がぱらついたりしていたのですが、浜松は晴れていて、暑くて参加された皆さんもぐったりされてました。
そのときの写真は後日ホームページでアップさせていただきたいと思います。
昨晩から降り出した雨が、今日も降っています。
気温があまり上がってきませんが、久しぶりにゆっくりできそうです。
水挿ししたクロトンにやっと根が見始めました。
花の栽培講座の教材として間に合いそうです。

そこをなんとか!
浜松の帰りに買ってきたえびせんべいを食べた相方、
「これ、なかなかいけるね!」
「そうやろ。けっこう高かったから。」
「残りの5枚は私の分ね。」
「ん?それやったら、底のこっぱしか食べられへんやん!」
無視されました。

オーニソガラム・オレンジ
「勝手に花言葉」
あなたに捧げる私の夢は夕日と共に消えていく
昨日までとはうって変わり、朝から太陽が出てまぶしい朝となりました。
予報では曇りのち晴れ、日差しは久しぶりなので、朝から何をしようかわくわくしてます。
みかん畑の草刈りは、まだ樹がかなり濡れているのと、草も雨露で白くなっているので今日のものになりそうもありません。
気になっていた、観葉植物の植え替えをしようと思います。
相方は、今日は午前から夕方まで研修とのことで、朝からバタバタしてます。
水挿しした、サンパチェンス、コリウス、インパチェンスに根が出てきました。
これらも、植え替えられればいいなと思いますがどうでしょうね。

キック!
おっと!
買い物帰り、相方が
「マックでシェイク買って帰る?」
「ええで。」
「ほんなら、頼むわ!」
「ん?」
「お金おろしたんやけど、買い物したらなんもなくなった、は、は、は・・・」
「・・・・・・・・・・・」
無職の私に・・・・・

オーニソガラム・イエロー
「勝手に花言葉」
あなたがくれる便りの中で優しい想いがあふれ出す
予報では曇りのち晴れ、日差しは久しぶりなので、朝から何をしようかわくわくしてます。
みかん畑の草刈りは、まだ樹がかなり濡れているのと、草も雨露で白くなっているので今日のものになりそうもありません。
気になっていた、観葉植物の植え替えをしようと思います。
相方は、今日は午前から夕方まで研修とのことで、朝からバタバタしてます。
水挿しした、サンパチェンス、コリウス、インパチェンスに根が出てきました。
これらも、植え替えられればいいなと思いますがどうでしょうね。

キック!
おっと!
買い物帰り、相方が
「マックでシェイク買って帰る?」
「ええで。」
「ほんなら、頼むわ!」
「ん?」
「お金おろしたんやけど、買い物したらなんもなくなった、は、は、は・・・」
「・・・・・・・・・・・」
無職の私に・・・・・

オーニソガラム・イエロー
「勝手に花言葉」
あなたがくれる便りの中で優しい想いがあふれ出す
今日も、昨日と同様海が荒れています。
空の色を映して、鉛色の海ですが波濤は白く、塩霧のように堤防に迫っています。
朝5時前に大雨警報が出されました。
ただ、警報は県都を基準として出されるので、こちらは時折激しい雨が降りますが、それほどでもありません。
とはいえ、市内の山間部へ通じる県道、国道はいつもどおり止まっています。
昨日は動いていなかったJRは先ほどレール音が聞こえましたので、動き出したと思っていたら、広報で雨量規制で、まだ動いていないとの放送が流れました。
西へ行く幹線国道と高速道路だけは通れそうです。
今日は、行きたいところがあるのですが、様子見といったところです。
観葉植物の植え替えもままなりません。
ただ、体は休まるので少し嬉しい。

早く~!
今日6月6日は、ロールケーキの日ということらしいです。今朝のTVで言ってました。
それを観た相方、
「それやったら、山の日みたいに祭日にしたらいいのにねえ。」
「なんでや!」
これを祭日にしたら、毎日祭日になりそうでありますが。

ポリガラ・グランディフローラ
「勝手に花言葉」
初恋の想い出が、海の深さに溶けていく
空の色を映して、鉛色の海ですが波濤は白く、塩霧のように堤防に迫っています。
朝5時前に大雨警報が出されました。
ただ、警報は県都を基準として出されるので、こちらは時折激しい雨が降りますが、それほどでもありません。
とはいえ、市内の山間部へ通じる県道、国道はいつもどおり止まっています。
昨日は動いていなかったJRは先ほどレール音が聞こえましたので、動き出したと思っていたら、広報で雨量規制で、まだ動いていないとの放送が流れました。
西へ行く幹線国道と高速道路だけは通れそうです。
今日は、行きたいところがあるのですが、様子見といったところです。
観葉植物の植え替えもままなりません。
ただ、体は休まるので少し嬉しい。

早く~!
今日6月6日は、ロールケーキの日ということらしいです。今朝のTVで言ってました。
それを観た相方、
「それやったら、山の日みたいに祭日にしたらいいのにねえ。」
「なんでや!」
これを祭日にしたら、毎日祭日になりそうでありますが。

ポリガラ・グランディフローラ
「勝手に花言葉」
初恋の想い出が、海の深さに溶けていく
昨日の暑さとうって変わって朝から薄曇り。
こんな日は、草刈り日和なので、朝早くからみかん畑へ出かけました。
晴れていたら何度も休憩し、水分を補給するところですが、今日は休憩の回数も少なく、能率は上がりました。
ただ、午後から雨の予報が出ていたのと、明日以降も雨の予報だったので、少し無理をしたかもしれません。
腰が悲鳴を上げています。
午後からは、神社にお参りした後、買い物をして3時過ぎに帰宅しました。
本当なら、観葉植物の植え替えをしたいところでしたが、夕方から雨が降り始め、お休みすることにしました。
明日は天候は荒れそうなので、のんびりできると思います。

このくらい下がればいいでしょうか?
草刈りで無理をしてしまったので、相方に、
「あかん、腰が悲鳴をあげよるわ。」
しばらく間をおいて、
「何にも悲鳴なんか聞こえんで。」
「・・・・・・」 それはそうなんやけど!

コリゼマ・フレームピー
「勝手に花言葉」
私が求めたものはあなたの心、あなたがくれる優しい笑顔
こんな日は、草刈り日和なので、朝早くからみかん畑へ出かけました。
晴れていたら何度も休憩し、水分を補給するところですが、今日は休憩の回数も少なく、能率は上がりました。
ただ、午後から雨の予報が出ていたのと、明日以降も雨の予報だったので、少し無理をしたかもしれません。
腰が悲鳴を上げています。
午後からは、神社にお参りした後、買い物をして3時過ぎに帰宅しました。
本当なら、観葉植物の植え替えをしたいところでしたが、夕方から雨が降り始め、お休みすることにしました。
明日は天候は荒れそうなので、のんびりできると思います。

このくらい下がればいいでしょうか?
草刈りで無理をしてしまったので、相方に、
「あかん、腰が悲鳴をあげよるわ。」
しばらく間をおいて、
「何にも悲鳴なんか聞こえんで。」
「・・・・・・」 それはそうなんやけど!

コリゼマ・フレームピー
「勝手に花言葉」
私が求めたものはあなたの心、あなたがくれる優しい笑顔
今朝は外に出ると、太陽が霧の向こうにぼんやりと輝いていました。
次第にグレーから白にまわりの色が変わっていきます。
今日も晴れて、暑くなりそうです。
昨日も暑い1日でした。
気持ちのいい朝を迎えることが出来るのですが、時間が経つにつれ、とんでもない気温になっていきますね。
昨日は、午前中草刈りをし、これでやっと1回目の草刈りが終わりました。
すでに、5月初めに刈ったところが、普通に草の山になっていて、また、1からです。
ただ、昨日午後から、梅の収穫を終了することが出来たので、ほっとしてます。
収穫量は、あまり手入れをしていなかったのですが、2本の木で70㎏強ありました。
結構というより、かなり疲れました。
夜遅くまで、相方は梅を洗ってくれてました。
今日は、梅ジュースと梅酒の仕込みをしようと思いますが、瓶が足りるかどうか。
全部漬け込むわけにもいかないので、知り合いにも大半をおすそ分けしないといけませんね。

お座りしますから
前回の続き、
「ほかに何か、太らんなにかないか?」
「おにぎりは?」
「・・・・・・」 それは、太るやろ!

ボロニア・ヘテロフィラ
「勝手に花言葉」
真心はきまぐれな風に舞い上がる
次第にグレーから白にまわりの色が変わっていきます。
今日も晴れて、暑くなりそうです。
昨日も暑い1日でした。
気持ちのいい朝を迎えることが出来るのですが、時間が経つにつれ、とんでもない気温になっていきますね。
昨日は、午前中草刈りをし、これでやっと1回目の草刈りが終わりました。
すでに、5月初めに刈ったところが、普通に草の山になっていて、また、1からです。
ただ、昨日午後から、梅の収穫を終了することが出来たので、ほっとしてます。
収穫量は、あまり手入れをしていなかったのですが、2本の木で70㎏強ありました。
結構というより、かなり疲れました。
夜遅くまで、相方は梅を洗ってくれてました。
今日は、梅ジュースと梅酒の仕込みをしようと思いますが、瓶が足りるかどうか。
全部漬け込むわけにもいかないので、知り合いにも大半をおすそ分けしないといけませんね。

お座りしますから
前回の続き、
「ほかに何か、太らんなにかないか?」
「おにぎりは?」
「・・・・・・」 それは、太るやろ!

ボロニア・ヘテロフィラ
「勝手に花言葉」
真心はきまぐれな風に舞い上がる
| ホーム |