10月31日、追記しました。
今朝は冷え込みましたね。
バタバタしていて気が付きませんでしたが、コバノセンナの黄色い花が咲き始めています。
先週は、3日ほど留守にしていました。
日本花のコンクールで、当市が入選したため、表彰状を受け取りに東京へ行ってました。
草間さんとも表彰式の後お会いしお茶を飲みながらお話をする時間が持てました。
2月の講演会の打ち合わせもできてよかったです。
義父も少し動けるようになりましたが、まだ安心はできません。
大阪から義兄が来てくれています。
私は、ミカンの収穫やら、荷造り、送りに毎日追われています。
今日は、天気もよく、消毒もできました。
その後、ミカンを箱詰めして送りに出したりしていて、1日が過ぎていきました。
スイスチャードの苗の植え替えもしたいのですが、明日あたりできるでしょうか。
前回の続き
願いがかなえらるとしたらの質問に、
「孫の顔が毎日見られること?」
「あ~、それもありかも、でも違う。」
「義母さんの病気が治って欲しい?」
「う~ん、それも違う。答え教えたろ?」
「もうどうでもいいわ!」
「1週間でいいからスタイルが良くなりたいんさ。」
どうでもいいわ!あんたは、乙女か!
※ 勝手なお知らせ
味がのり始めたので、ミカンを販売しようと思います。
顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。
一度食べていただければと思います。
5kg 2500円
10kg 3500円 ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)
ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。
なくなり次第終了させていただきます。

サンパチェンス・さくさくパッションオレンジ
「勝手に花言葉」
ひとりになってしまったけれど、あなたとの思い出だけが残ってる
今朝は冷え込みましたね。
バタバタしていて気が付きませんでしたが、コバノセンナの黄色い花が咲き始めています。
先週は、3日ほど留守にしていました。
日本花のコンクールで、当市が入選したため、表彰状を受け取りに東京へ行ってました。
草間さんとも表彰式の後お会いしお茶を飲みながらお話をする時間が持てました。
2月の講演会の打ち合わせもできてよかったです。
義父も少し動けるようになりましたが、まだ安心はできません。
大阪から義兄が来てくれています。
私は、ミカンの収穫やら、荷造り、送りに毎日追われています。
今日は、天気もよく、消毒もできました。
その後、ミカンを箱詰めして送りに出したりしていて、1日が過ぎていきました。
スイスチャードの苗の植え替えもしたいのですが、明日あたりできるでしょうか。
前回の続き
願いがかなえらるとしたらの質問に、
「孫の顔が毎日見られること?」
「あ~、それもありかも、でも違う。」
「義母さんの病気が治って欲しい?」
「う~ん、それも違う。答え教えたろ?」
「もうどうでもいいわ!」
「1週間でいいからスタイルが良くなりたいんさ。」
どうでもいいわ!あんたは、乙女か!
※ 勝手なお知らせ
味がのり始めたので、ミカンを販売しようと思います。
顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。
一度食べていただければと思います。
5kg 2500円
10kg 3500円 ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)
ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。
なくなり次第終了させていただきます。

サンパチェンス・さくさくパッションオレンジ
「勝手に花言葉」
ひとりになってしまったけれど、あなたとの思い出だけが残ってる
つづきを表示
スポンサーサイト
3日続いての雨の朝となりました。
日中は収まっていますが、夕方から雨の予報となっています。
そのため、注文のあったミカンの収穫もしばらくお休みです。
週末あたりから採ろうと思います。
昨日は雨が降ったりやんだりの気候の中、白菜、キャベツ、アスパラ菜のポット植えを行いました。
先月水挿ししたコリウスも根が多いものはポット植えをしました。
うまく冬越し出来ればいいのですが。
今朝、相方の実家から電話があり、義父の調子がおかしいということで、二人であわてて出かけました。
着いたときには意識がなく、入院の準備をして救急車をお願いしました。
病院で検査しましたが、どこが悪いのかわからず、少し意識が戻りましたので、そのまま連れて帰宅しました。
しばらくは様子見です。
皆さんのところへの訪問が出来ないかもしれませんが、その時はご容赦ください。
相方が、夕食の時、
「一つだけ願いがかなうとしたら、私が何をお願いするかわかる?」
あんたは乙女か!
※ 勝手なお知らせ
味がのり始めたので、ミカンを販売しようと思います。
顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。
一度食べていただければと思います。
5kg 2500円
10kg 3500円 ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)
ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。
なくなり次第終了させていただきます。

サンパチェンス・コロナオレンジ
「勝手に花言葉」
寂しさを癒すあなたのその笑顔
日中は収まっていますが、夕方から雨の予報となっています。
そのため、注文のあったミカンの収穫もしばらくお休みです。
週末あたりから採ろうと思います。
昨日は雨が降ったりやんだりの気候の中、白菜、キャベツ、アスパラ菜のポット植えを行いました。
先月水挿ししたコリウスも根が多いものはポット植えをしました。
うまく冬越し出来ればいいのですが。
今朝、相方の実家から電話があり、義父の調子がおかしいということで、二人であわてて出かけました。
着いたときには意識がなく、入院の準備をして救急車をお願いしました。
病院で検査しましたが、どこが悪いのかわからず、少し意識が戻りましたので、そのまま連れて帰宅しました。
しばらくは様子見です。
皆さんのところへの訪問が出来ないかもしれませんが、その時はご容赦ください。
相方が、夕食の時、
「一つだけ願いがかなうとしたら、私が何をお願いするかわかる?」
あんたは乙女か!
※ 勝手なお知らせ
味がのり始めたので、ミカンを販売しようと思います。
顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。
一度食べていただければと思います。
5kg 2500円
10kg 3500円 ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)
ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。
なくなり次第終了させていただきます。

サンパチェンス・コロナオレンジ
「勝手に花言葉」
寂しさを癒すあなたのその笑顔
朝の冷たさが身に沁みます。
なかなか、ブログを書く気になれず、ずるずると日が経ってしまいました。
すっかり秋らしくなってきましたね。
みかんも色づきが進み、日に日にコクが出てきています。
10月にまいた花の種の発芽については、いいものも悪いものもありますが、全滅という最悪の結果は免れたようです。
2回の台風で、夜香木の花が香ることもなく散ってしまいました。
蘭と一緒に行ってくれたと思っています。
もう少し気温が下がってくれれば、ゴデチャの種をまこうと思います。
明日は、市の花の栽培講座で、今日は資料作りです。
内容を1.2年草の育て方にするか病害虫にするか検討中です。
うまく話せればいいのですが。
※ 勝手なお知らせ
味がのり始めたので、ミカンを販売しようと思います。
顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。
一度食べていただければと思います。
5kg 2500円
10kg 3500円 ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)
ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。
なくなり次第終了させていただきます。

サンパチェンス・スィートピーチ
「勝手に花言葉」
触れ合う肌のぬくもりに私の心は涙する
なかなか、ブログを書く気になれず、ずるずると日が経ってしまいました。
すっかり秋らしくなってきましたね。
みかんも色づきが進み、日に日にコクが出てきています。
10月にまいた花の種の発芽については、いいものも悪いものもありますが、全滅という最悪の結果は免れたようです。
2回の台風で、夜香木の花が香ることもなく散ってしまいました。
蘭と一緒に行ってくれたと思っています。
もう少し気温が下がってくれれば、ゴデチャの種をまこうと思います。
明日は、市の花の栽培講座で、今日は資料作りです。
内容を1.2年草の育て方にするか病害虫にするか検討中です。
うまく話せればいいのですが。
※ 勝手なお知らせ
味がのり始めたので、ミカンを販売しようと思います。
顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。
一度食べていただければと思います。
5kg 2500円
10kg 3500円 ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)
ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。
なくなり次第終了させていただきます。

サンパチェンス・スィートピーチ
「勝手に花言葉」
触れ合う肌のぬくもりに私の心は涙する
今日は空いっぱいの雲が空を覆っています。
今日の午前3時過ぎ蘭(シェルティ)が逝ってしまいました。
我が家に来て15年目でした。

在りし日の蘭
10月7日にまったく歩けなくなりました。
苦しむのが長引くなら延命処置はやめてあげようと相方と相談していましたが、8日あまりに蘭が苦しそうなので病院へ運びました。
病院での蘭は身動きもできず、なすがままとなっていました。あれだけ病院嫌いだったのに。
鳴く声は声にならず、苦しそうです。
先生から聞かせてもらった聴診器からの心音はトントンと規則正しいのに立ち上がることはできません。
時折、苦しそうに乾いた声を発します。
食事を摂れなくなって3日、帰宅して毛布の上の蘭は抱き上げてもどこにも力が入らないようで、軽くなった体が、もの悲しい。
病院で蘭の症状を伝えた相方は、先生に「このまま徐々にということになると思います。」と聞かされ、目を真っ赤にさせていました。
娘はメールで「蘭と話をしたよ。鈴夢(パピヨン)がうちに来て相手にあまりされなくなって、寂しかったけど、お父さんとお母さんのことは大好きで、この家に来てよかった。感謝してるとと言ってる。」と知らせてくれました。
9日、雨、南の方からから雨が、庭から玄関に落ちてきました。
雨が移動する音を初めて、蘭のそばで聞きました。
10日、横になった蘭は苦しそうに空の咳のような鳴き声を上げながら、立つこともできず、前足をばたつかせます。
荒い息、涙、ただそばで蘭をなでることしかできません。
夜、心配した息子が帰ってくるまで頑張ってほしいという思いと、この苦しみから早く解放してあげたいという思いが交差します。
ただ、そばにて、なでることしかできない蘭と一緒の時間が過ぎていきます。
背骨がごつごつ、あばらはがりがりで浮き出ているようで、もう立ち上がることも寝返りもできず、もがく姿がつらいです。
退職したら一緒に車であちこち出かけたいと思っていましたが、それも出来ませんでした。
寝ている向きを変えるくらいしかできず、何もしてあげられないまま刻は往ってしまいます。
ずいぶん前から耳はすでに聞こえなくなっていましたが、それでも声をかけ続けます。
こうして丸3日つきっきりの時間の中、大阪から仕事を終えた息子が8時前につきました。
「よかった、息のあるうちに会えて、よかった。」
息子の言葉に声が出ません。
そのころには、蘭も落ち着いてきたのか時折、大きく息をしますが、静かに横になっています。
「明日は、朝9時過ぎに帰るから。」
そういって、息子は蘭の傍で、蘭に手をのせて横になりました。
蘭は息子に腕の下で眠るように往きました。息子に抱かれ、安らかな顔でした。
家族の一員になったとき、別れが来ることはわかっていたはずですが、現実に直面するとなかなか受け止めることが出来ません。
今朝5時頃外に出ると、朧月のような月が。
ほのかに、花の香りが。
昨日まで咲いてなかったゲッキツの花が咲いていました。
これから、花が咲くたびに蘭を思い出すのでしょうね。
棺の中に、この花を添えようと思います。
身は地に帰るとも、蘭の魂は浄化されて御仏のもとへ辿りつくのを祈ります。
今は我が家に来てくれたことをただただ感謝するばかりです。

サンパチェンス・さくさくホワイト
「勝手に花言葉」
散る花びらに重なるように私の想いが落ちていく
今日の午前3時過ぎ蘭(シェルティ)が逝ってしまいました。
我が家に来て15年目でした。

在りし日の蘭
10月7日にまったく歩けなくなりました。
苦しむのが長引くなら延命処置はやめてあげようと相方と相談していましたが、8日あまりに蘭が苦しそうなので病院へ運びました。
病院での蘭は身動きもできず、なすがままとなっていました。あれだけ病院嫌いだったのに。
鳴く声は声にならず、苦しそうです。
先生から聞かせてもらった聴診器からの心音はトントンと規則正しいのに立ち上がることはできません。
時折、苦しそうに乾いた声を発します。
食事を摂れなくなって3日、帰宅して毛布の上の蘭は抱き上げてもどこにも力が入らないようで、軽くなった体が、もの悲しい。
病院で蘭の症状を伝えた相方は、先生に「このまま徐々にということになると思います。」と聞かされ、目を真っ赤にさせていました。
娘はメールで「蘭と話をしたよ。鈴夢(パピヨン)がうちに来て相手にあまりされなくなって、寂しかったけど、お父さんとお母さんのことは大好きで、この家に来てよかった。感謝してるとと言ってる。」と知らせてくれました。
9日、雨、南の方からから雨が、庭から玄関に落ちてきました。
雨が移動する音を初めて、蘭のそばで聞きました。
10日、横になった蘭は苦しそうに空の咳のような鳴き声を上げながら、立つこともできず、前足をばたつかせます。
荒い息、涙、ただそばで蘭をなでることしかできません。
夜、心配した息子が帰ってくるまで頑張ってほしいという思いと、この苦しみから早く解放してあげたいという思いが交差します。
ただ、そばにて、なでることしかできない蘭と一緒の時間が過ぎていきます。
背骨がごつごつ、あばらはがりがりで浮き出ているようで、もう立ち上がることも寝返りもできず、もがく姿がつらいです。
退職したら一緒に車であちこち出かけたいと思っていましたが、それも出来ませんでした。
寝ている向きを変えるくらいしかできず、何もしてあげられないまま刻は往ってしまいます。
ずいぶん前から耳はすでに聞こえなくなっていましたが、それでも声をかけ続けます。
こうして丸3日つきっきりの時間の中、大阪から仕事を終えた息子が8時前につきました。
「よかった、息のあるうちに会えて、よかった。」
息子の言葉に声が出ません。
そのころには、蘭も落ち着いてきたのか時折、大きく息をしますが、静かに横になっています。
「明日は、朝9時過ぎに帰るから。」
そういって、息子は蘭の傍で、蘭に手をのせて横になりました。
蘭は息子に腕の下で眠るように往きました。息子に抱かれ、安らかな顔でした。
家族の一員になったとき、別れが来ることはわかっていたはずですが、現実に直面するとなかなか受け止めることが出来ません。
今朝5時頃外に出ると、朧月のような月が。
ほのかに、花の香りが。
昨日まで咲いてなかったゲッキツの花が咲いていました。
これから、花が咲くたびに蘭を思い出すのでしょうね。
棺の中に、この花を添えようと思います。
身は地に帰るとも、蘭の魂は浄化されて御仏のもとへ辿りつくのを祈ります。
今は我が家に来てくれたことをただただ感謝するばかりです。

サンパチェンス・さくさくホワイト
「勝手に花言葉」
散る花びらに重なるように私の想いが落ちていく
10月6日追記あり
台風の影響で、波が高くなっています。
朝から潮騒が耳元で聞こえます。
昨日は午後から雨の予報でしたが、晴れました。
お陰様で、花のネットワーク主催の来年用の花の種まきもたくさんの方の参加で無事終了することが出来ました。
今回は、種まき用の培土を変更したので、トレーに土を入れる時間もスムーズに進行しました。
あとは発芽を待つばかりです。
昨日の午後と今日は、我が家のオープンガーデン用に20数種類の種まきを行いました。
腰がばきばきです。
ミカンの収穫もしたいのですが、明日は天候が悪そうで、明後日は台風のようなのでちょっと無理なようです。
種をまいたトレーは飛ばされないようにしないといけませんね。
相方は、明日は運動会の予定で、準備に出かけてますが、延期になりそうかな。
毎日バタバタで、なかなかゆっくりすることが出来ません。

メカルドニア・イエロークロサイト
「勝手に花言葉」
笑顔のあなたが私の宝
台風の影響で、波が高くなっています。
朝から潮騒が耳元で聞こえます。
昨日は午後から雨の予報でしたが、晴れました。
お陰様で、花のネットワーク主催の来年用の花の種まきもたくさんの方の参加で無事終了することが出来ました。
今回は、種まき用の培土を変更したので、トレーに土を入れる時間もスムーズに進行しました。
あとは発芽を待つばかりです。
昨日の午後と今日は、我が家のオープンガーデン用に20数種類の種まきを行いました。
腰がばきばきです。
ミカンの収穫もしたいのですが、明日は天候が悪そうで、明後日は台風のようなのでちょっと無理なようです。
種をまいたトレーは飛ばされないようにしないといけませんね。
相方は、明日は運動会の予定で、準備に出かけてますが、延期になりそうかな。
毎日バタバタで、なかなかゆっくりすることが出来ません。

メカルドニア・イエロークロサイト
「勝手に花言葉」
笑顔のあなたが私の宝
| ホーム |