fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

クロウエア・ホワイトサザンクロス
12月31日、追記しました。

お久し振りです。

昨日も今日も暖かい1日となりました。

17日、18日、19日は寄せ植え教室。

20日、21日は大阪へ行って一度帰宅。

22日、23日は京都。

24日は今年最後のミカンの出荷。

今朝は、温室の気温が下がっていて確認すると、サーモが壊れたようで、買って1年しかたってないのに!

電気屋さんに診てもらいましたが、わからず、買ったJAへ持ち込み修理を頼みましたが今年のものになるかどうか。

25日の夜からは人間サーモとして時々温室に行かなくてはならなくなりました。

ミカンも皆さんのおかげで、なんとかなりました。ありがとうございました。

年明けからはポンカンの収穫です。

試しに食べてみましたが、なかなかの出来です。

昨年はジュースにしてしまいましたが、今年は販売予定です。


相方が大阪の帰りに買い物に。

私は車で寝て待ちましたが、なかなか戻ってくれません。

寒くて目が覚めたので、相方を探しにいったのですが、

「何しとったん?」

「寝とった。」

「早く呼びに来ればよかったのに。」

嫌な顔をするくせに!


クロウエア・ホワイトサザンクロス
クロウエア・ホワイトサザンクロス

「勝手に花言葉」

重ねた手と手の温もりで私は今を生きていく
つづきを表示
スポンサーサイト




ヤブコウジ
今日で3日続いた寄せ植え教室も終了しました。

やれやれです。

明日は大阪へ行かなければなりませんので、これから準備です。

毎日が休みのはずが、なかなかゆっくりできません。

ポンカンが色づいたら収穫しようと思いますが、この寒さなので実が心配です。

ネーブルは袋をかけましたがポンカンまではとても・・・

何とかなることを祈っています。

明日は早いので、今日は早めに休もうと思います。

おやすみなさい。




ヤブコウジ
ヤブコウジ

「勝手に花言葉」

心の隙にご用心

ミニバラ・フォーエバーローズ ホワイトピンク
今日はこの冬一番の冷え込みとなりました。

氷点下にはまだなっていませんが、風が冷たく感じます。

昨日、デコポンに袋をかぶせておいてよかったです。

温州ミカンもすべて収穫が終わりました。

注文があった分や正月用にある程度残して、夕方ジュース工場へ搬入します。

昨日、義兄がミカンの選果をしてくれたので助かりました。

金曜日と土曜日の寄せ植え教室も無事終了し、今週は水、木、金の夜に教室を行います。

金曜日の教室はまだ、花材が到着していないので、注文したものがそろうかどうか不安です。

先週の教室もかなり中身が変わって、資料作りは前日の夜になりました。

今回はどうでしょうか。

今年の教室もあと3回踏ん張りどころです。



先日相方の実家で、

「お義父さん、米の保冷庫の鍵の番号が確認できんので懐中電灯ないですか?」

「ちょっと待ってよ、確か玄関にあったはず。」

義父は探したのですが、なかったようで、義母にむかって、

「お~い、お~い!」と叫んだのですが、耳の少し遠くなった義母には聞こえなかったようで、義父はそばに行って、

「なにしよるんなら!ネコビーバーさんが呼びよるのに返事せんか!」

「・・・・・・・・」

そんなあ~、私は何も呼んでないで!


ミニバラ・フォーエバーローズ ホワイトピンク
ミニバラ・フォーエバーローズ ホワイトピンク

「勝手に花言葉」

再開の刻に想いがこだまする

ミニバラ・フォーエバーローズ ライトレッド
今日は暖かくなりました。

昨日注文のあったミカンの大半を発送することが出来ました。

まだ少し残っていますが、一段落です。

あとは送りの分と我が家の分を残して、ジュースにしようと思います。

ジュースの分も選別をしておかないといけないので、明日肥料をまいてからぼちぼちやっていこうと思います。

前回よりはかなり濃い味になりそうです。

私は濃い方が好きですが、相方や息子は前回の方が飲みやすくていいと言っています。

絞ったらまたお知らせさせていただこうと思っています。

今週は、寄せ植え教室が3回ありますので、その準備や打ち合わせやらでもばたばたです。

年末近くならないとゆっくりできそうもありません。

ということで、今日はお休みとしました。

怠惰な時間を幸せに過ごしています。たまには、これもいいのではと思っています。


前回からの続き、

注射嫌いの義父、病院で

「注射打ったら楽になるかもしれませんよ。」

義父「絶対にいや!」

「針は細いので痛くないですよ。」

義父「・・・・む・・・り・・・・」

子供か!


ミニバラ・フォーエバーローズ ライトレッド
ミニバラ・フォーエバーローズ ライトレッド

「勝手に花言葉」

華やぐ想いに私の心は今日も舞う

ミニバラ・フォーエバーローズ レッド
一昨日から、気温が下がり始めました。

朝の最低気温は5℃になっています。

昨日は雨で、農作業は何もできませんでしたが、連日ミカンの週収穫に追われています。

注文をくださった皆さんもう少しお待ちください。

あまりないと思っていたみかんが、収穫しようとしてみると結構あるもんです。

残ったら、ジュースにすればいいのですが、生果もなかなか捨てがたいと思っていますので、もうしばらく販売を続けます。

大きいみかんは味が大味で、水っぽくなるのですが、今年の8月の日照りのおかげで、大きいみかんが甘くなっています。

娘は、子供に食べさせるのに、小さいのはむきにくいので、大きいのを送ってほしいと言ってきますので、甘く仕上がりほっとしています。

明日は午前中、市の栽培講座で「シクラメン」の育て方を講義する予定です。

時間は質疑も含め2時間くらいとなると思います。

昨日資料作りをしましたが、今晩もう一度チェックです。

明日の午後からは、また、みかんの収穫です。

なかなかゆっくりできません。 


※ 勝手なお知らせ

味が良かったので、するつもりもなかったのですが、ミカンをジュースにしました。

少し余分に絞ったので(自分で搾ったわけではありません、絞ってくれたのは加工場ですけど)、昨年ポンカンジュースを酷評した口の悪い(?)相方がこれは美味しいと絶賛してくれたので、来年を見越して、少しだけ販売しようと思います。

味は濃いですが、後味がすっきりしていると相方は言ってます。

地元で飲んでいる人は別として、味は意外にいいかもしれませんよ。

私は美味しいと思っていますが。

農家ごとに微妙に味が違うのも特徴です。

一度飲んでいただければと思います。ミカンジュースに対する感覚が変わると思います。

多分おいしいミカンジュース


 1ケース 1リットルビン 6本入り   5000円
  送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)

  地元では1本 1000円で販売してます。

 何年か前に名古屋のレストランのシェフに使いたいと言っていただいたのですが、とても対応できる数ではなかったので断念したことがあります。

  一度だまされてみませんか。

味がのり始めた写真のミカンも販売しています。

顔は悪いですが、味は意外にいいかもしれません。

一度食べていただければと思います。

 5kg  2500円
10kg  3500円  ともに送料込です(ただし、離島北海道等場所によっては送料が少し高くなる場合があります)

ご注文は、コメントで鍵コメでしていただくか、ホームページのメールからお申し込みください。 

なくなり次第終了させていただきます。 



前回の病院での話の続き

医師 「どうです?楽になりましたか?」

義父 「はい、治ったで。」

すかさず、

看護師 「昨晩は痛みで、一睡もできなかったそうです。」

医師 「・・・・・・・」

そうやわな!

ミニバラ・フォーエバーローズ レッド
ミニバラ・フォーエバーローズ レッド

「勝手に花言葉」

あなたのそばで私の想いは増すばかり
Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.