今日は朝は少し降っていましたが、いつの間にか雨も上がり、蒸し暑くなってきました。
太陽も顔を覗かせ始めました。
先週は、結構忙しく頼まれごとが結構入りました。
園芸作業や農作業以外では最近では珍しいことです。
昨日は、市の花の栽培講座があり、今の時期出来る挿し木・挿し芽の話をさせていいただきました。
サンプルの準備やら実習で持って行ってもらう苗の準備やらで準備は以前からしていましたが、前日はばたばたしました。
午後から畑に行き、夕方にやっと、1回目の草刈りが終了しました。
すでに初めに刈ったところはきれいに生えていますけどね。
今日は家で花の手入れをして過ごそうかと思っています。
我が家には、最近よく服のカタログが送られてきます。
「また、カタログが送られてきたで。」
「どうしても私に服を買えってことやな。」(笑)
「・・・・・・」(おいおい!)

アジサイ・スイートクイーン
「勝手に花言葉」
光り輝くあなたの笑顔心の色がとけていく
太陽も顔を覗かせ始めました。
先週は、結構忙しく頼まれごとが結構入りました。
園芸作業や農作業以外では最近では珍しいことです。
昨日は、市の花の栽培講座があり、今の時期出来る挿し木・挿し芽の話をさせていいただきました。
サンプルの準備やら実習で持って行ってもらう苗の準備やらで準備は以前からしていましたが、前日はばたばたしました。
午後から畑に行き、夕方にやっと、1回目の草刈りが終了しました。
すでに初めに刈ったところはきれいに生えていますけどね。
今日は家で花の手入れをして過ごそうかと思っています。
我が家には、最近よく服のカタログが送られてきます。
「また、カタログが送られてきたで。」
「どうしても私に服を買えってことやな。」(笑)
「・・・・・・」(おいおい!)

アジサイ・スイートクイーン
「勝手に花言葉」
光り輝くあなたの笑顔心の色がとけていく
スポンサーサイト
連日暑い日が続いていますね。
毎日草刈りの日が続いています。
日曜日に開催されたイベントも無事終了しました。
ハンギングバスケットも舞台の裾を見事に華やかに飾ることが出来ました。
フラワータワーもことのほか評判が良くホッとしました。
もっと評判を得たのは、大きなハンギングバスケットで、なかなかのものでした。もう少し大きくなればかなり豪華になると思います。
日曜日もイベント終了後、草刈りをしました。母が畑に敷くススキが欲しいとのことで夕方相方にも手伝ってもらい軽トラック1車分積んできました。
今日は、午後から頼まれごとで出かけていかなければいけないので、草刈りはお休みです。
午前中は、月末の栽培講座用の挿し木の準備をしようと思います。
前回、お知らせしたストレリチア・ニコライの写真をアップします。
花②さん、Tさんにもお知らせ願えれば幸いです。

ストレリチア・レギネ オレンジ
オレンジのストレリチアはかなりスタンダードで、あちこちで見られると思います。現在我が家でも咲いています。

ストレリチア・レギネ イエロー
黄色はあまり見かけることはありません。かなり昔地元の農家が栽培出荷していたものを分けていただきました。今年は植え替えのため花は見られません。

ストレリチア・ニコライ
これが、オープンガーデンの時蕾だったものです。1茎に2つ花が交差して咲きます。とさかの部分が白というのも面白いです。花は大きいです。ただ、花が咲いていても目立たないのが少し寂しいかな。ご近所の方もあまり気が付かないようです。私は一人毎日にやにやして眺めています。現在2茎4輪咲いていて、蕾が1茎上がってきています。もうしばらくは楽しめそうです。
朝食のトーストにたっぷりの自家製マーマレードを付けて食べようとしたら、
「誰の許可で、そんなにつけるんよ。」
「・・・・・・・」
甘夏を栽培しているのは、私。マーマレードを作ったのも私。どうも所有者は違うらしい。
「勝手に花言葉」
追憶の日々が私の心で消えていく
毎日草刈りの日が続いています。
日曜日に開催されたイベントも無事終了しました。
ハンギングバスケットも舞台の裾を見事に華やかに飾ることが出来ました。
フラワータワーもことのほか評判が良くホッとしました。
もっと評判を得たのは、大きなハンギングバスケットで、なかなかのものでした。もう少し大きくなればかなり豪華になると思います。
日曜日もイベント終了後、草刈りをしました。母が畑に敷くススキが欲しいとのことで夕方相方にも手伝ってもらい軽トラック1車分積んできました。
今日は、午後から頼まれごとで出かけていかなければいけないので、草刈りはお休みです。
午前中は、月末の栽培講座用の挿し木の準備をしようと思います。
前回、お知らせしたストレリチア・ニコライの写真をアップします。
花②さん、Tさんにもお知らせ願えれば幸いです。

ストレリチア・レギネ オレンジ
オレンジのストレリチアはかなりスタンダードで、あちこちで見られると思います。現在我が家でも咲いています。

ストレリチア・レギネ イエロー
黄色はあまり見かけることはありません。かなり昔地元の農家が栽培出荷していたものを分けていただきました。今年は植え替えのため花は見られません。

ストレリチア・ニコライ
これが、オープンガーデンの時蕾だったものです。1茎に2つ花が交差して咲きます。とさかの部分が白というのも面白いです。花は大きいです。ただ、花が咲いていても目立たないのが少し寂しいかな。ご近所の方もあまり気が付かないようです。私は一人毎日にやにやして眺めています。現在2茎4輪咲いていて、蕾が1茎上がってきています。もうしばらくは楽しめそうです。
朝食のトーストにたっぷりの自家製マーマレードを付けて食べようとしたら、
「誰の許可で、そんなにつけるんよ。」
「・・・・・・・」
甘夏を栽培しているのは、私。マーマレードを作ったのも私。どうも所有者は違うらしい。
「勝手に花言葉」
追憶の日々が私の心で消えていく
今日は昨晩からの雨がまだ降っています。
昨日は、イベント用に使うフラワータワーのゼラニウム450ポットを1000ポットから選ぶ作業をし、その後、残りのポットは60cmのハンギングバスケットを作成するため使用しました。
それほど時間もかからないだろうと気楽な気持ちで始めたのですが、ほとんど休憩もなく4時間半くらいかかってしまいました。
お手伝いにみえられた皆さんご苦労様でした。
フラワータワーは24日のイベントで飾られます。
先月29日に親子で作られたハンギングバスケットも舞台の裾を飾ることが出来るようになりました。
昨日作成したハンギングバスケットは来月のイベントまで管理します。どんな出来上がりになるか楽しみです。
今日は雨のため、草刈りはお休みの予定です。
久しぶりにのんびりしようかと思っていますが、こんな時に鉢用、挿し木用の土のブレンドが出来ればいいなあと思っていますが、腰の調子を見ながらということで。
ストレリチア・ニコライの花が咲いてきました。
オープンガーデンツアーの時に田辺市のTさん夫妻から咲いたらUPしてくださいよと言われていますので、次回に完全開花に近いものをUPできればと思っています。UPしたら花②さん連絡してあげていただけませんか。よろしくお願いいたします。
先日、自家用に栽培している我が家の甘夏でマーマレードを結局私が作りました。
相方が子供たちにマーマレードの話をしたらしく、送ってほしいといっていたそうです。
「あの子たちもマーマレード欲しいって。」
「誰が作るん?」
「・・・・・・・」
返事がない?

シャクナゲ・ウイリアムキング
「勝手に花言葉」
よそ見をしてる間に恋が散る
昨日は、イベント用に使うフラワータワーのゼラニウム450ポットを1000ポットから選ぶ作業をし、その後、残りのポットは60cmのハンギングバスケットを作成するため使用しました。
それほど時間もかからないだろうと気楽な気持ちで始めたのですが、ほとんど休憩もなく4時間半くらいかかってしまいました。
お手伝いにみえられた皆さんご苦労様でした。
フラワータワーは24日のイベントで飾られます。
先月29日に親子で作られたハンギングバスケットも舞台の裾を飾ることが出来るようになりました。
昨日作成したハンギングバスケットは来月のイベントまで管理します。どんな出来上がりになるか楽しみです。
今日は雨のため、草刈りはお休みの予定です。
久しぶりにのんびりしようかと思っていますが、こんな時に鉢用、挿し木用の土のブレンドが出来ればいいなあと思っていますが、腰の調子を見ながらということで。
ストレリチア・ニコライの花が咲いてきました。
オープンガーデンツアーの時に田辺市のTさん夫妻から咲いたらUPしてくださいよと言われていますので、次回に完全開花に近いものをUPできればと思っています。UPしたら花②さん連絡してあげていただけませんか。よろしくお願いいたします。
先日、自家用に栽培している我が家の甘夏でマーマレードを結局私が作りました。
相方が子供たちにマーマレードの話をしたらしく、送ってほしいといっていたそうです。
「あの子たちもマーマレード欲しいって。」
「誰が作るん?」
「・・・・・・・」
返事がない?

シャクナゲ・ウイリアムキング
「勝手に花言葉」
よそ見をしてる間に恋が散る
昨日に引き続き、今日も午前中は草刈りのつもりでしたが、午後の段取りをしていたり、頼まれていたジュースを送ったりしていたら何もできませんでした。
こんな調子では、一体いつになったら草刈りは終わるのでしょう。
一昨日は、台風6号の影響で雨でお休みしましたが、その前日に草刈りの最中にマムシを切りとばしてしまいました。
思わず、草刈り機を放り投げてしまいそうになりました。
昨日は、相方もマムシをバッサリ切ってしまい、別の場所へ移動して草刈りをしました。
この時期蛇も多いのですが、よりによってマムシばかり。
今日の午後からはイベント用のフラワータワーとジャンボハンギングバスケットの試作を行いました。
ハンギングバスケットが大きいので使う土が問題です。
フラワータワーも株が思ったほど大きくなっていないので、植物でタワーが隠れないので思案中です。
自分のところの種まきもまだできていませんし、月末の栽培講座の教材の準備もはかどらず、週末は名古屋に出かけなければいけないので、毎度のことながらバタバタです。
昨日、我が家で採れた甘夏を使ってマーマレードを作ることになりました。
実家の畑にいるとき相方が、
「お昼には帰る?」
「帰るで。」
「そうしたら、甘夏かサマーフレッシュどちらか5、6個出しといて。」
「わかった。」
帰宅してテーブルを見ると、メモが。
甘夏は皮をむいて、実は袋から出し、皮は別にして切り分けておくように、それから・・・・・
ん?甘夏を出すだけでよかったはずが・・・・・

シャクナゲ・ブルーアイ
「勝手に花言葉」
風に乗るほど軽やかに私の心は躍りだす
こんな調子では、一体いつになったら草刈りは終わるのでしょう。
一昨日は、台風6号の影響で雨でお休みしましたが、その前日に草刈りの最中にマムシを切りとばしてしまいました。
思わず、草刈り機を放り投げてしまいそうになりました。
昨日は、相方もマムシをバッサリ切ってしまい、別の場所へ移動して草刈りをしました。
この時期蛇も多いのですが、よりによってマムシばかり。
今日の午後からはイベント用のフラワータワーとジャンボハンギングバスケットの試作を行いました。
ハンギングバスケットが大きいので使う土が問題です。
フラワータワーも株が思ったほど大きくなっていないので、植物でタワーが隠れないので思案中です。
自分のところの種まきもまだできていませんし、月末の栽培講座の教材の準備もはかどらず、週末は名古屋に出かけなければいけないので、毎度のことながらバタバタです。
昨日、我が家で採れた甘夏を使ってマーマレードを作ることになりました。
実家の畑にいるとき相方が、
「お昼には帰る?」
「帰るで。」
「そうしたら、甘夏かサマーフレッシュどちらか5、6個出しといて。」
「わかった。」
帰宅してテーブルを見ると、メモが。
甘夏は皮をむいて、実は袋から出し、皮は別にして切り分けておくように、それから・・・・・
ん?甘夏を出すだけでよかったはずが・・・・・

シャクナゲ・ブルーアイ
「勝手に花言葉」
風に乗るほど軽やかに私の心は躍りだす
今日は朝から、公園や学校へ配布する夏花、サルビア、コリウス、矮性千日紅、ペチュニア、インパチェンス等の種まきをしました。
ボランティアも含め総勢30名ほどとなりました。
私は、高性の千日紅の種まきを担当しました。
1,000粒で12,000円と高価なため、失敗するなら一人の方がいいとの判断のようです。
ちょっと心配ではありますが、なんとかなるでしょう。
約10,000粒の種まきも無事終わりました。
後は、発芽がうまくいけばいいのですが。
管理しているハンギングバスケットは順調です。
これは楽しみです。
明日は、大阪の病院へ股関節手術後の定期検診に行ってまいります。
宿泊は京都です。夜は先輩と食事です。
明後日、蛸薬師へお参りに行ってから帰ります。
先日、相方が携帯をガラケイからスマホにかえました。
ドコモショップで一通り説明を聞いたあと、店の方に
「なにかご不明な点はありませんか?」
相方は笑顔で
「なにひとつ、わかりませんでしたが。」
「・・・・・・・・」
確かに何を言ってるのか私にもさっぱりわかりませんでした(苦笑)。

シャクナゲ・平野白
「勝手に花言葉」
ほのぼのと心が癒えるあたたかさ
ボランティアも含め総勢30名ほどとなりました。
私は、高性の千日紅の種まきを担当しました。
1,000粒で12,000円と高価なため、失敗するなら一人の方がいいとの判断のようです。
ちょっと心配ではありますが、なんとかなるでしょう。
約10,000粒の種まきも無事終わりました。
後は、発芽がうまくいけばいいのですが。
管理しているハンギングバスケットは順調です。
これは楽しみです。
明日は、大阪の病院へ股関節手術後の定期検診に行ってまいります。
宿泊は京都です。夜は先輩と食事です。
明後日、蛸薬師へお参りに行ってから帰ります。
先日、相方が携帯をガラケイからスマホにかえました。
ドコモショップで一通り説明を聞いたあと、店の方に
「なにかご不明な点はありませんか?」
相方は笑顔で
「なにひとつ、わかりませんでしたが。」
「・・・・・・・・」
確かに何を言ってるのか私にもさっぱりわかりませんでした(苦笑)。

シャクナゲ・平野白
「勝手に花言葉」
ほのぼのと心が癒えるあたたかさ
ゴールデンウイークに入りましたね。
昨晩、娘夫婦と孫が帰ってきました。
今夜遅く、息子夫婦もポメラニアン2匹を連れて帰ってきます。
今夜から大騒ぎになりそうです。
オープンガーデンも残すところあと3日となりました。
何とか、無事に終えられそうです。
ただ、4月の初めが雨のため、全体的に、例年に比べると訪問された方は少なそうです。
先日、開催したハンギングバスケットの教室も皆さんに大変喜んでいただきました。
制作していただいたハンギングバスケットは、ハウスで1か月こちらで管理し、5月24日のイベントの舞台を飾るのに使用させていただきます。
摘心を繰り返しながら、完成品となればいいなあと思います。
イベント終了後、みなさんに持って帰っていただき、それぞれの家庭で飾っていただくこととなっています。
責任重大です。
責任感の強い相方は、希望退職で早期退職をしようかどうか考えているようです。
期限は、5月22日までだそうです。
「早くやめて欲しいやろ?」
「自分で好きにしたらいいやん。」
「後のことを考えると・・・・」
「それやったら、残ったらいいやん。」
「う~ん・・・・・」
しばらく、相方の悩む日が続きそうです。
これは間違っても、私は絶対口を出すわけにはいきません。

シャクナゲ・真珠姫
「勝手に花言葉」
あなたの言葉が文字になり私の心にとけていく
昨晩、娘夫婦と孫が帰ってきました。
今夜遅く、息子夫婦もポメラニアン2匹を連れて帰ってきます。
今夜から大騒ぎになりそうです。
オープンガーデンも残すところあと3日となりました。
何とか、無事に終えられそうです。
ただ、4月の初めが雨のため、全体的に、例年に比べると訪問された方は少なそうです。
先日、開催したハンギングバスケットの教室も皆さんに大変喜んでいただきました。
制作していただいたハンギングバスケットは、ハウスで1か月こちらで管理し、5月24日のイベントの舞台を飾るのに使用させていただきます。
摘心を繰り返しながら、完成品となればいいなあと思います。
イベント終了後、みなさんに持って帰っていただき、それぞれの家庭で飾っていただくこととなっています。
責任重大です。
責任感の強い相方は、希望退職で早期退職をしようかどうか考えているようです。
期限は、5月22日までだそうです。
「早くやめて欲しいやろ?」
「自分で好きにしたらいいやん。」
「後のことを考えると・・・・」
「それやったら、残ったらいいやん。」
「う~ん・・・・・」
しばらく、相方の悩む日が続きそうです。
これは間違っても、私は絶対口を出すわけにはいきません。

シャクナゲ・真珠姫
「勝手に花言葉」
あなたの言葉が文字になり私の心にとけていく
| ホーム |