fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

秋丁字
今日は暖かい1日となりました。

日中は20℃近くありました。暑いくらいでしたね。

デコポンの袋掛けも今日やっと終わりました。

みかんの出荷も今日で終えることが出来ました。ご注文くださった皆さんありがとうございました。

残っていた温州みかんの収穫も無事終わりました。

下旬にジュースにしたいと思います。

今月始めから続いていた寄せ植え教室も今晩で打ち止めとなり、これから年賀状の準備にかかります。

やれやれです。




相方が手に袋を持って帰ってきました。

「それ何が入っとるん?」

「ホタテの貝柱やで。」

「買ったん?」

「もらった。」

「誰に?」

「それは言えん。」

「宝石屋か?」

「・・・・・・・・」

やっぱり!


秋丁字
秋丁字

「勝手に花言葉」

心の窓に咲く想い
スポンサーサイト




白花秋丁字
12月に入ってしまいましたね。

今月は、昨日の親子寄せ植え教室を筆頭に、あと7回の寄せ植え教室が控えています。

実は、11月の23日から27日まで娘の住む横浜に行ってきましたが、帰ってきてから体調が悪くなってしまいました。

少し太り気味になってきていた体重も一気に元通りです。

いまだに、粥の生活です。

なかなか力が出ません。

みかんの収穫が終わっていないので、教室の合間をぬってなんとかしないといけません。

今年のみかんは出来がよくおいしいです。

おかげで、ジュースもおいしくなっています。

みかんも売り切ることが出来るかどうかわかりませんが、なんとか頑張らねばと思っています。



虫に腰のあたりを咬まれたようで、掻いていたら、相方が

「ムヒに刺されたら塗ったらいいやん!」

「?????」

「なんか変なこと言ったか?」

まあ、いいか。

白花秋丁字
白花秋丁字

「勝手に花言葉」

出会いの頃の暖かさ
Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.