fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

エラチオールベゴニア アール・ヌーヴォ
5月も下旬に入ってきました。

暑かったり寒かったりで、着る服を選ぶのに苦労しています。

5月に入り、名古屋で友人の娘さんの遺作展があったので、見せてもらいに行ってきました。

名古屋城の天守閣へ登れるのが最後の日でしたので、展覧会の後、名古屋城へ。

夕方からは、高校のクラス会の何にも決めることはなかったのですが、幹事会。

1週間後、大阪の病院へ術後の股関節の定期検査、その後、京都で先輩に食事をご馳走になりました。

京都から帰宅して3日後、田辺市の花友さんから前からお誘いを受けていたので、オープンガーデンの見学を兼ねて1泊で遊びに行ってきました。

昨日の土曜日は、大学卒業の県内在住の同窓会で津市へ。

今日は、朝からみかんの消毒、ミツバチに薬がかからないように注意して散布しました。

今週は、23日水曜日から26日まで山口の後輩のところに遊びに行ってきます。

27日は駅前でイベントがあり舞台を飾るハンギングバスケットの飾り付けがあるので、土曜日の夜んには帰らないといけないのが残念です。

28日は先日、我が家に見えられた南伊勢町のガーデナーさんのお庭を拝見しに行ってきます。

遊んでばかりで、草刈りが追いついていませんが、ぼちぼち頑張ってみようと思っています。



5月のゴールデンウイークに横浜から娘家族がやってきました。

私が駅まで迎えに行きました。

列車が到着して、改札口で待っていると、

いの一番に改札を抜けてきたのは、ゆっくり歩く「鳩」でした。



エラチオールベゴニア アール・ヌーヴォ
エラチオールベゴニア アール・ヌーヴォ

「勝手に花言葉」

出会いのたびに笑顔が戻る
スポンサーサイト



Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.