fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

エラチオールベゴニア ルネッサンス・ナナ
コロナウイルスで大変な中、4月に入りました。

3月もそうでしたが、今月も軒並みイベントが中止や延期となっています。

私の関係する花の行事も同様です。

「オープンガーデン熊野」は予定通り4月4日から5月6日まで開催いたしますが、途中でコロナの発生が見られたら中止となります。

例年行う、バスツアーも、残念ですが、もちろん中止となりました。

とりあえず、開催は致します。

オープンガーデンの庭への鉢の配置は3日に行う予定です。

ここのところ、梅雨に入ったかと思うくらい、雨に打たれ花がかわいそうな姿になっていますが、中旬になればもう少し見やすくなるのではないでしょうか。

リフォームも先月中旬に終わり、今は家の中の片づけで、相方に怒られてばかりです。

相方の言う、断捨離は出来ない。




リビングの床収納庫を整理するのに量販店へ行ってきました。相方が

「このケースやったら2つ入るんじゃない?」

「収納庫の深さ考えたら、無理やって!」

「測ったけど、結構深かったから入るって!」

家に帰って、収めてみたら1つしか入りませんでした。

「やっぱりあかんか。」

ミルクボーイか!



エラチオールベゴニア ルネッサンス・ナナ
エラチオールベゴニア ルネッサンス・ナナ

「勝手に花ことば」

あなたの色を知りたいと願っただけのことなのに
スポンサーサイト



Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.