9月に入りましたが、相変わらず猛暑が続いています。
夜だけでも雨が降ってくれると助かるのですが、、毎日、水やり作業に追われています。
孫たちの夏休みも終わり、少し楽になるのでしょうか。
孫たちは、コロナの関係で、どこにも遊びにも行けなかったので、さぞかし退屈だったのではと思いましたが、毎日のように川遊びができて、休みを満喫したようです。
その分こちらは、バテバテです。
今日は、始業式なので、最後の川遊びに午後から行ってきます。
最後になるかどうかは、はなはだ疑問ではありますが。
収穫できるかどうかはわかりませんが、デコポンとポンカンの摘果を終えることができました。仕上げ摘果はこれからです。
温州みかんは、下の葉がシカに食害されてしまっているので、どれだけ収穫できるかわかりません。
残り少ない、ミカンも猿が来ては、ちぎっていってます。
柿は青いまま、大方採られてしまっています。
国体も中止になっってしまったので、大会用の花飾りに使うつもりだった花苗の活用で、バタバタしています。
コロナには勝てませんね。
本当に気を付けなければ、とはいえ、感染経路不明の場合が増えてきているので、どう気をつければいいのやら。
とりあえず、気をつけましょう。
孫「借りるの反対の言葉がわからん。」
相方「借りるやで!わからんか?」
孫「借りない?」
相方「・・・・そしたら、貸すの反対は?」
孫「貸さない!!」
相方「・・・・・・・」
私「確かに。」

ペディランサス
「勝手に花ことば」
幸せに気付いたことに感謝する
夜だけでも雨が降ってくれると助かるのですが、、毎日、水やり作業に追われています。
孫たちの夏休みも終わり、少し楽になるのでしょうか。
孫たちは、コロナの関係で、どこにも遊びにも行けなかったので、さぞかし退屈だったのではと思いましたが、毎日のように川遊びができて、休みを満喫したようです。
その分こちらは、バテバテです。
今日は、始業式なので、最後の川遊びに午後から行ってきます。
最後になるかどうかは、はなはだ疑問ではありますが。
収穫できるかどうかはわかりませんが、デコポンとポンカンの摘果を終えることができました。仕上げ摘果はこれからです。
温州みかんは、下の葉がシカに食害されてしまっているので、どれだけ収穫できるかわかりません。
残り少ない、ミカンも猿が来ては、ちぎっていってます。
柿は青いまま、大方採られてしまっています。
国体も中止になっってしまったので、大会用の花飾りに使うつもりだった花苗の活用で、バタバタしています。
コロナには勝てませんね。
本当に気を付けなければ、とはいえ、感染経路不明の場合が増えてきているので、どう気をつければいいのやら。
とりあえず、気をつけましょう。
孫「借りるの反対の言葉がわからん。」
相方「借りるやで!わからんか?」
孫「借りない?」
相方「・・・・そしたら、貸すの反対は?」
孫「貸さない!!」
相方「・・・・・・・」
私「確かに。」

ペディランサス
「勝手に花ことば」
幸せに気付いたことに感謝する
スポンサーサイト
| ホーム |