11月に入ってしまいました。
こちらは、まだ最低温度が15℃を切りません。
日中は暖かく、なかなか秋らしくなってきていません。
ミカンの色づきも遅いです。
オープンガーデン熊野のための種まきしたトレーから発芽し始めました。
ポット植までは、まだしばらくかかりそうです。
来年用のユーフォルビアやほかの宿根草も作り込むため、鉢増しを始めました。
今日は、市政功労表彰で、私が会長をしている「花いっぱいネットワーク」が表彰され、代表して授賞式に行ってまいりました。
ネットワークも組織されてから20年が経過しています。
会員の皆様のご協力のお陰でここまでこれました。感謝しかありません。
これからも続けていけるよう頑張らねばと、気持ちを新たにしています。
母が、近所のお年寄りのお友達から声をかけられました。
「お宅の曾孫さんが、手押し車を押していたら、声をかけてくれたのよ。お手伝いしましょうか?どこを押せばいいですかってね。
もううれしくて、こんな子供もいるのかと思って、涙が出そうになったのよ。」
母 「あの子らしいわ。」
その話を母から聞いて、孫に
「おばあさんが、手押し車を押しているのを手伝ったんか?」
孫 「そんなことしてないで!ママが知らない人と話をしたらだめだって言われてるから。」
なるほど
親切な子供って、いったい誰のことっだたのか?

ダイアンサス・ピコティースカーレット
「勝手に花ことば」
あなたの優しが心に残る
こちらは、まだ最低温度が15℃を切りません。
日中は暖かく、なかなか秋らしくなってきていません。
ミカンの色づきも遅いです。
オープンガーデン熊野のための種まきしたトレーから発芽し始めました。
ポット植までは、まだしばらくかかりそうです。
来年用のユーフォルビアやほかの宿根草も作り込むため、鉢増しを始めました。
今日は、市政功労表彰で、私が会長をしている「花いっぱいネットワーク」が表彰され、代表して授賞式に行ってまいりました。
ネットワークも組織されてから20年が経過しています。
会員の皆様のご協力のお陰でここまでこれました。感謝しかありません。
これからも続けていけるよう頑張らねばと、気持ちを新たにしています。
母が、近所のお年寄りのお友達から声をかけられました。
「お宅の曾孫さんが、手押し車を押していたら、声をかけてくれたのよ。お手伝いしましょうか?どこを押せばいいですかってね。
もううれしくて、こんな子供もいるのかと思って、涙が出そうになったのよ。」
母 「あの子らしいわ。」
その話を母から聞いて、孫に
「おばあさんが、手押し車を押しているのを手伝ったんか?」
孫 「そんなことしてないで!ママが知らない人と話をしたらだめだって言われてるから。」
なるほど
親切な子供って、いったい誰のことっだたのか?

ダイアンサス・ピコティースカーレット
「勝手に花ことば」
あなたの優しが心に残る
スポンサーサイト
| ホーム |