fc2ブログ
私の住んでいる熊野市を中心に、我が家で咲く花や周りで咲く花、畑で取れる作物等を通して、植物のかかわりを紹介します。 管理人の知らない情報、面白い情報があればコメントを通して教えてください。

リンドウ・舞
朝は、今日も冷え込みました。

霜は降りてませんから、寒い地方に比べれば随分暖かいと思います。

昨日は、ガーデニング教室で寒い中、立ちっ放しで、関節の調子が悪く思うように動くことが出来ませんでしたが、植え替えたポット苗に液体肥料を規定倍率の2倍の薄さでやってみました。

寒さが強くなりそうなので、カリ分の多い肥料です。

まだ、ツヤブキの黄色の花が寒さの中凛と咲いています。

今夜の月は、透きとおった空のなか雪洞のようです。

舌を出したって、なんにもでませんよ!
舌を出したって、なんにもでませんよ!


病院で検査を受けるため、相方が食事制限に、かなり食べ物が制限されています。

「食パン、2枚食べてもいいよね?」

「説明書には、枚数の制限は書いてないで!」

「そうやよねえ。だってこのパンフレットの食パン3枚やもんね。」

「・・・・・」

それは3枚食べよって言う意味ではないと思うのですが。


リンドウ・舞
リンドウ・舞

「勝手に花言葉」

繊細ではかない想いが愛おしい
スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

ネコビーバーさん、こんばんわ~。
寒い中で立ちっ放しは、きつかったでしょうね。
こちらは、雪が降ってしまいました。
この時期になると、暖かな気候が羨ましくなります。。
penpen1go | URL | 2013/12/16/Mon 22:35[EDIT]
penpen1goさん
こんばんは。

> 寒い中で立ちっ放しは、きつかったでしょうね。
> こちらは、雪が降ってしまいました。
> この時期になると、暖かな気候が羨ましくなります。。

普段は暖かいのですが、あの時は寒かったです。
霜も雪もないんですけどね。
ネコビーバー | URL | 2013/12/19/Thu 18:34[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © 植物と日々の暮らし. all rights reserved.