いよいよ5月ゴールデンウイークです。
一昨日から大阪の息子が孫を二人連れて帰省してきました。
奥さんは、仕事のため、3日にやってくる予定です。
オープンガーデンも残すところ、あと1週間となりました。
昨年に比べ、訪問される方が多いです。
今日は、津市からご夫婦で見えられましたので、「どうやって熊野のオープンガーデンのことをお知りになったのですか?」
お尋ねしたところ、「先日ラジオで放送されていたので。」とのことでした。
「実は、説明していたのは私です。」
「ええ!そうだったのですか。今まで、オープンガーデンが開催されているのを知りませんでした。」
とのことで、色々お話をして、楽しい時間を過ごすことができました。
例年に比べると、花が早いような気がします。
テロペアは、すでに終わりに近づいています。
ストレリチア・ニコライも、普段なら下旬に咲き始めるのですが、もうすぐ咲きそうです。
一昨日は、オール熊野フェスタの舞台を飾るハンギングバスケットの教室を行いました。
午前午後と2回40人の教室でした。作っていただいた作品は、5月28日にイベント当日まで、こちらで預かり、管理し、イベント終了後お返しすることとなっています。
毎回、皆さん喜んで完成品をお持ち帰りいただいています。
皆さんにお預けすると、摘心や花柄摘みをなかなかしていただけないので、このようなシステムに落ち着きました。
管理は大変ですが、会場が華やかになるのと、作られた皆さんの笑顔が頑張れる源となっています。
来週には、公園や学校用の花壇のための種まきも予定されています。
しかし、まずはオープンガーデンが終わる7日までは何とか頑張りたいと思っています。
大阪から帰省してきた保育園年中の孫がかわいくて
「何か、おてちゅだいしたい!」
「じゃあ、お皿を運んでください。」
「は~い。ちゅこしむじゅかしいんですけど!」
お風呂に入って
「もうでてもいい?」
「今入ったばっかりやん。100までかぞえてみようか。」
「わかった。いち、にい、ちゃん、しい、ごう、・・・・・・しちじゅうしち、しちゅじゅうはち、しちじゅうきゅう、????
(指で) いち、にい、ちゃん、しい、ごう、ろく、しち、はち。 はちじゅう、・・・はちじゅうきゅう。???
(指で) いち、にい、ちゃん、しい、ごう、ろく、しち、はち、きゅう。 きゅうじゅう・・・・ひやく。」
息子がここで止めましたが、放っておくと60の位と70の位を永遠に繰り返す無間地獄となるそうです。
今日の午後3時頃、私の母(孫にとってはひいおばあちゃん)に、車から降りてきたときに出会わせたのですが、第一声は
「おはようございましゅ」
母曰く、芸能人みたいやね。

エリオステモン
「勝手に花ことば」
あなたとの出会いもいつかかわいい思い出に
一昨日から大阪の息子が孫を二人連れて帰省してきました。
奥さんは、仕事のため、3日にやってくる予定です。
オープンガーデンも残すところ、あと1週間となりました。
昨年に比べ、訪問される方が多いです。
今日は、津市からご夫婦で見えられましたので、「どうやって熊野のオープンガーデンのことをお知りになったのですか?」
お尋ねしたところ、「先日ラジオで放送されていたので。」とのことでした。
「実は、説明していたのは私です。」
「ええ!そうだったのですか。今まで、オープンガーデンが開催されているのを知りませんでした。」
とのことで、色々お話をして、楽しい時間を過ごすことができました。
例年に比べると、花が早いような気がします。
テロペアは、すでに終わりに近づいています。
ストレリチア・ニコライも、普段なら下旬に咲き始めるのですが、もうすぐ咲きそうです。
一昨日は、オール熊野フェスタの舞台を飾るハンギングバスケットの教室を行いました。
午前午後と2回40人の教室でした。作っていただいた作品は、5月28日にイベント当日まで、こちらで預かり、管理し、イベント終了後お返しすることとなっています。
毎回、皆さん喜んで完成品をお持ち帰りいただいています。
皆さんにお預けすると、摘心や花柄摘みをなかなかしていただけないので、このようなシステムに落ち着きました。
管理は大変ですが、会場が華やかになるのと、作られた皆さんの笑顔が頑張れる源となっています。
来週には、公園や学校用の花壇のための種まきも予定されています。
しかし、まずはオープンガーデンが終わる7日までは何とか頑張りたいと思っています。
大阪から帰省してきた保育園年中の孫がかわいくて
「何か、おてちゅだいしたい!」
「じゃあ、お皿を運んでください。」
「は~い。ちゅこしむじゅかしいんですけど!」
お風呂に入って
「もうでてもいい?」
「今入ったばっかりやん。100までかぞえてみようか。」
「わかった。いち、にい、ちゃん、しい、ごう、・・・・・・しちじゅうしち、しちゅじゅうはち、しちじゅうきゅう、????
(指で) いち、にい、ちゃん、しい、ごう、ろく、しち、はち。 はちじゅう、・・・はちじゅうきゅう。???
(指で) いち、にい、ちゃん、しい、ごう、ろく、しち、はち、きゅう。 きゅうじゅう・・・・ひやく。」
息子がここで止めましたが、放っておくと60の位と70の位を永遠に繰り返す無間地獄となるそうです。
今日の午後3時頃、私の母(孫にとってはひいおばあちゃん)に、車から降りてきたときに出会わせたのですが、第一声は
「おはようございましゅ」
母曰く、芸能人みたいやね。

エリオステモン
「勝手に花ことば」
あなたとの出会いもいつかかわいい思い出に
スポンサーサイト
Comment

ネコビーバーさん、お久しぶりです。
オープンガーデンの準備と開催、本当にお疲れ様でした。大変だったと思いますが、嬉し楽しの出会いや会話で心踊る期間でもありましたね。孫ちゃんたちとの楽しいひとときも素敵ですね。
そうそう、勝手に花言葉も最近は可愛い孫ちゃんたちとのひとときあって生まれる言葉と思える微笑ましい感じになったと感じます。
オープンガーデンの準備と開催、本当にお疲れ様でした。大変だったと思いますが、嬉し楽しの出会いや会話で心踊る期間でもありましたね。孫ちゃんたちとの楽しいひとときも素敵ですね。
そうそう、勝手に花言葉も最近は可愛い孫ちゃんたちとのひとときあって生まれる言葉と思える微笑ましい感じになったと感じます。

花言葉の感想ありがとうございます。
5月7日今日でオープンガーデンも終わりです。
コロナも少し収まったこともあり、今年は久しぶりに法もしてくださる方が多かったです。
私も新聞社の取材やケーブルテレビへの出演、FMラジオも初めて声の出演をさせていただきました。
ラジオを聞いてお見えになった方やTVを見て来られる方もありマスコミの力はすごいと思いました。
孫はかわいいのですが4月29日から5月7日まで8泊9日はさすがに・・・・
体力を削られました。
少し寂しくなりましたが、明日から普段の日常に戻れそうです。
5月7日今日でオープンガーデンも終わりです。
コロナも少し収まったこともあり、今年は久しぶりに法もしてくださる方が多かったです。
私も新聞社の取材やケーブルテレビへの出演、FMラジオも初めて声の出演をさせていただきました。
ラジオを聞いてお見えになった方やTVを見て来られる方もありマスコミの力はすごいと思いました。
孫はかわいいのですが4月29日から5月7日まで8泊9日はさすがに・・・・
体力を削られました。
少し寂しくなりましたが、明日から普段の日常に戻れそうです。
Reveilleさん | URL | 2023/05/07/Sun 17:23[EDIT]
Track Back
TB*URL |
| ホーム |