今日は、昨年亡くなった本家のおばさんの初盆で、灯篭焼きが行われました。

お寺のお住職がみえて、お経を唱えます。お経が終わると花火師さんがナイアガラに点火します。
最初はオレンジの炎が出、それから赤、グリーン、白と変わって灯篭を焼いていきます。

このようにナイアガラの炎が灯篭を焼いていくのです。
この後、打ち上げ花火が打ちあげられ行事が終わりました。
ヒグラシが花火が終わった途端、鳴き始めました。この世に別れを告げるおばさんの声のようです。
もう亡くなって、1年経ってしまったことと、過ぎた時間の感覚の時間軸の違いは何なのでしょうか。
後どれほどの季節、ヒグラシの声を聞いて過ごすことが出来るのかわかりません。
これからの過ごす季節の大切さを痛感してしまいました。
明日、帰ってしまう横浜のT之君M子さん気をつけてお帰りください。今頃また、飲んでるんだろうとは思いますが、2日酔いにならない程度に・・・

プルンパゴ 夏の暑さにこの水色はいいなあ。
「勝手に花言葉」
あなたがかけるやさしい言葉は心の妙味を深くする

お寺のお住職がみえて、お経を唱えます。お経が終わると花火師さんがナイアガラに点火します。
最初はオレンジの炎が出、それから赤、グリーン、白と変わって灯篭を焼いていきます。

このようにナイアガラの炎が灯篭を焼いていくのです。
この後、打ち上げ花火が打ちあげられ行事が終わりました。
ヒグラシが花火が終わった途端、鳴き始めました。この世に別れを告げるおばさんの声のようです。
もう亡くなって、1年経ってしまったことと、過ぎた時間の感覚の時間軸の違いは何なのでしょうか。
後どれほどの季節、ヒグラシの声を聞いて過ごすことが出来るのかわかりません。
これからの過ごす季節の大切さを痛感してしまいました。
明日、帰ってしまう横浜のT之君M子さん気をつけてお帰りください。今頃また、飲んでるんだろうとは思いますが、2日酔いにならない程度に・・・

プルンパゴ 夏の暑さにこの水色はいいなあ。
「勝手に花言葉」
あなたがかけるやさしい言葉は心の妙味を深くする
スポンサーサイト
Comment
Track Back
TB*URL |
| ホーム |